【感想・ネタバレ】図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 3巻のレビュー

小説『別冊 図書館戦争I』と『別冊 図書館戦争II』のコミカライズ版です。
原作である小説においても恋愛要素が強めに描かれている「別冊」編でしたが、このコミカライズ版では、さらに恋愛要素が強くなっています。
そのため、図書館戦争の恋愛要素が好きな方に、特に堂上&郁カップルが好きな方に、おすすめです。

コミカライズ版には、小説にはないオリジナルエピソードも収録されています!!
気になったエピソードが収録されている巻だけをつまみ読みするのもおすすめです。
そんな私も、コミカライズ版の結婚式エピソードが読みたくて、途中の5巻から読み始めました(結局、1巻から全巻、買ってしまいましたが)。

さらに、各章の終わりにある4コマ、各巻の最後にある「特別編」や「おまけまんが」も楽しいです!!
郁に心惹かれる、あごヒゲモブ郎の日々を描いた「ある特殊部隊員の恋」の4コマシリーズも面白いので、おすすめです。

なお、小説やアニメ、実写で、既に自分の中でキャラクター像ができている方は、このコミカライズ版のキャラクター像に若干違和感を覚えるかもしれません。
個人的には、どのキャラクターにも特に違和感を覚えませんでしたが、気になる方は注意してください。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

あまあまです。あまあま。
らぶらぶです。ほんとに。
小説でもラブラブ甘々なのに漫画になるとさらにやばいです。読んでいて幸せ…!

0
2021年02月26日

購入済み

ドキドキ

0
2017年06月03日

Posted by ブクログ

我慢できずに電車の中で読んでしまった。糖度かなり高め。13話!ムツゴロウさんきた!郁がどんどん可愛くなっていってて、映画を遅らせるどころかお出かけやめちゃうレベルですよ、もう。原作にない特別編も違和感なく読めるところがすごい。それだけキャラを掴んでくれてるんだなぁ。

0
2016年12月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

楽天より。

ヤバいよ!原作でもキャーキャー言って読んでたけど、案の定コミックでも叫んでる(笑)
仲良きことはよきこと、ですね。

0
2016年12月05日

Posted by ブクログ

花とゆめでここまで書いていいんだーとそんなことばかり気になる別冊編。もうね、甘すぎて胸が疼く。なんだこのトキメキは。一度文章で読んだことあるのに、スポーツブラのくだりとか半端なく笑って萌えました!!最高。

0
2017年03月19日

Posted by ブクログ

遂に出ましたね!ム●ゴロウさん!(*≧∀≦*)そして続々登場する郁の可愛い表情♪全て堂上教官の教育のタマモノ(*^^*)児童虐待の話には胸が痛むけれど、堂上教官ナイスフォロー(^^)vそして「はむ」(*ノ▽ノ)

0
2016年12月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今回も甘々激甘でしたね。堂上教官郁の前ではかわいいなぁ。でも手塚&柴崎があんまり見られなくて寂しい。

0
2016年12月11日

Posted by ブクログ

※1~3巻までの感想をまとめてこちらに。

例によってアニメ&コミック派の私には未知の領域、別冊編スタート。ヽ(´ⅴ`〃

糖質制限中の私にこの仕打ち!何この糖度の高さw
別冊編は恋愛面に重点を置いているようだけれども…それにしてもこれ、ほとんど堂上教官×笠原のラブラブ絵日記じゃあないか!笑

手塚×柴崎は緩やかに進展してるな~って描き方でいいと思うけど、小牧さん×毬江ちゃんカップルだけ出番少なくね?σ(゚∀゚;)
せっかくの別冊編なんで、本編では深く掘り下げられなかった人たちの話とかが読みたいなー。(そういうのは番外編とか特別編に期待すべきなのか?)

次巻あたりからは甘さ落ち着いてほしいわw

0
2017年03月24日

「女性マンガ」ランキング