【感想・ネタバレ】王家の紋章 67のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

ようやく帰国~

ヌビア編も終わって、ようやく帰国。やっぱりメンフィスとキャロルの幸せなシーンは、何度見ても最高です。ミュージカルの影響もあるのかな?今回、エジプトの民衆たちがパワフルにはしゃぐシーンが多かったような。民に慕われるキャロルを思って、照れながらもデレデレするメンフィスも良かったです。

一方、イズミル王子は大変なことに‥変な親子に執着されてとても気の毒。でもだからと言って、これで誘拐される側の気持ちも悟ったり…はしないんでしょうね…やっぱり。

#胸キュン #アツい #感動する

0
2021年07月31日

Posted by ブクログ

同じセリフを何回も言わなくてよい。
いちいち今の状況を説明してくれなくてよい。
キャロルは新しい好奇心を抱かなくてよい。

とにかく、完結してほしい。

0
2022年02月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ようやく最新刊まで辿り着いたけど、まあ、大体同じことの繰り返しなのはずっと前と変わらなかった。どうやって終わるつもりなのか、リアルタイムで追っていた子供の頃からの疑問は今も変わらない。
とは言え、今も昔も、最推しがルカなのは変わらないし、今年のミュージカルで最推しを最推しが演じるという(それで読み返したくなって買い直すという暴挙に出たわけだが)幸せな瞬間に立ち会えたので最高。あ、推しは岡宮くんの方です。

あと、なんで、他国の人たちは思い込みと逆恨みの塊ばっかりなん……? いや、そうじゃないと話が進まないからだと思うけどもw 思い込みの最たる人がイズミル王子だと思っているんだけど、あそこまで嫌われていて、実際に言葉にも出されているのに、なんで国に連れて行って傍にいたら好きになってくれるって思えるのか不思議……。
それと、いい加減、『弟君』はウザいのでさっさとざまぁされて欲しい。

0
2021年09月20日

購入済み

相変わらず話は進まない。

漸くヒロインであるキャロルが目を覚ましますが、偽王弟もイズミル王子のトラキア問題も、キャロルやメンフィスの諸外国との関係性も相変わらず。
進展のない話は本当に辛い。
ちゃんと完結してくれるのかな?
未完で終了とか、それまで読み続けてきた事が一瞬で無駄に思えてしまうタイプなので心配です。

0
2021年06月19日

シリーズ作品レビュー

「少女マンガ」ランキング