【感想・ネタバレ】ホムンクルス 1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

ホームレスと一流ホテル、その狭間にいるってのが
最高にカッコイイし面白い。

つーかモデルとなってる公園やホテルが
仕事場の近くでしょっちゅう通る場所なのが
アゲなんですが。

てなわけで本筋とは関係ない導入の部分が最高です。

1
2012年02月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

迫力がすごい。
どんどん引き込まれて一気読み。
二つ目の穴を開けるあたりからの、狂気に近いものがすごい。
人間を見つめるという意味で文学なんだと思う。

0
2011年08月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最初はこういった漫画は、普段少女漫画を中心に読む私には、刺激が強く(笑)次
がどういう展開になるのか全く検討がつかないので、それが逆にすごくドキドキ
して楽しめた作品でした!

まず、頭蓋骨に穴を開けると第六感が芽生え・・超能力を得る事ができる。

これ漫画なんですが、本当にやったら私も超能力者になれるんじゃない
か・・??って思いにかられましたね。

主人公は、穴を開けたことによって見えない化け物が見えるようになり、いろい
ろな人と関わることによって、次第に自分が何者だったのかがわかってきます。

オススメしたいとこは・・やっぱりなんといっても内容が面白いです!

女の私でもサクサク読めましたし、絵も丁寧な感じで良かったです。

普段同じような感じの漫画を読んでる方なら、たまには全く違う漫画を読んでみると
世界観がまた広がりますよヾ(●´・ ∀・`●)

0
2012年10月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

全巻読んだけど、改めてというか
初めてというか、他の人に見えるものは
自分の一部なんだなという実感に似たようなものを得た。
深く知ることが出来たと言った方がいいかな?

最後はちょっとつまらないし、キモイ感じで終ったけど
途中までは他人は自分の鏡ということを
色んなパターンで見れた気がする。

自分に付いたのはどんな意味なんだろう?
自分の物にしたってことか?
自分は解決してない問題が明らかになったってだけか?

0
2011年05月19日

「青年マンガ」ランキング