【感想・ネタバレ】下鴨アンティーク アリスの宝箱のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

いよいよ最終巻。この本の話以降も、みんながそれぞれ一歩ずつ歩んでいく事が想像できる話で、ほんわかしました。まだまだ、白露は心配で姿をあらわしているみたいですけど(笑)

0
2024年02月01日

Posted by ブクログ

白帝の匂い袋 が印象的です。

伯爵家当主のお手つきになって生まれた鈴

本家の奥様が 本当は鈴の母親と仲良しで 鈴を守ろうとしているのだとは 最初はわからない。

嫁いだ 野々宮季秋や妹ふたり 姑の峯子から守られて暮らす

そこへ 伯爵家の長男が追いかけてやってくる。

慰み者にしようとする。

季秋からもらった 守り袋の白帝が白い光を放って追い払う。

野々宮の家が良い家で いろんな憑き物が住んでいるが 鈴が幸せになれて いい話しでした。

季秋も 絵に書いたような素敵な人でいいですね。

0
2022年12月30日

Posted by ブクログ

おもしろかったー。
夢中になって読みました。
大好きなシリーズがついに完結。
大好きな京都が舞台ということもあって好きな作品でした。
着物のことだけではなくて色々な伝承についても触れていて興味を持ちました。
私も調べてみたい。
終わってしまうのがさみしいです。

0
2022年10月02日

Posted by ブクログ

白帝〜の野々宮家の人達もみんな良い人。あの時代に鈴のことを温かく迎えて、偏見もない。樹下の奥様も、冷たいようで本当はひたすら鈴のことを思って苦しみは全て自分が引き受けて強い人。良鷹あんなにグータラソファに寝てたのが、幸のためにすっかり活動的に。虎の帯は慧に随分といけずなことを(笑)幸の不思議な力は個人のものなのか、そういう家系の子なのか、知りたかった。幸の成長と良鷹をもっと読みたいのでまた書いてくれないかなぁ。

0
2020年07月15日

購入済み

この巻が一番好きかも

終わってしまった。
あっという間に読み終えてしまった。
とても素敵なお話。
番外編の次の巻は出ないのかしら?
もっと読みたいです。

0
2020年06月15日

Posted by ブクログ

前作「白鳥と紫式部」で完結したと思いこんでいた。

確かに鹿乃の物語は完結した。しかし新たに
良鷹と幸の「下鴨アンティーク」の幕が上がった。

私の大好きな「下鴨アンティーク」の世界が
まだまだそこにあるという幸せに浸っています。

幸の持つ力の正体も源泉もまだわからない。
ひとつひとつの怪異が解き明かされるごとに
その力は強くなり またその力そのものの物語も
織り成されてゆくのだと思う。

野々宮家だけが持つのではない…
妖気や人の情念が渦巻く古都を守り続ける
さまざまな力に触れる旅。それが下鴨アンティーク。

もうここから先を目にすることができないのだけが
とても残念です。物語も、表紙絵も。


0
2018年08月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

続き……かと思いきや、本当に番外編みたいな感じで、まあ続きなんだけど、鹿乃ちゃん目線が全然なくて寂しい……。

●鶯の落し文
主に幸目線。
本当にこの子は不思議な力を持ってるみたいだけど……。
野々宮の後継者になれそう(笑)。

●青時雨の客人
春野目線。
割と恐い話だった……。
小さな額の傷へのコンプレックス、いくら妹から見て気にし過ぎと思っても、親があんな風に言っていたら自信を失うのも当たり前というか……。
神経質な姉と無邪気な妹の対比が傍から見てると恐い。

●額の花
これは割と面白い、芙二子から野々宮家の女性に代々受け継がれるブローチ目線。
ラストで最初の持ち主とつながるところが何とも良い。

●白帝の匂い袋
芙二子の祖父母たちの馴れ初め。
てことは、鹿乃と良鷹から見ると……高祖父母というやつか!?
ここまで遡ると、野々宮家の人々は相当に強い力を持っていたんだなあ。

●一陽来復
慧目線の短いお話。
二人のいちゃラブが可愛い。
しかしついに、ファーストキス描かれなかったのね……。

●山吹の面影
主に良鷹目線。
相変わらずミステリー要素多め。
幸の不思議な力が発揮され、狐におにぎりをあげて落ち着かせてしまうのがすごい。

まだまだいくらでも続きが書けそうな設定なのに、もったいない感じだけど、このくらいでスッキリ終わってちょうどいいのかな。

1
2019年08月25日

Posted by ブクログ

下鴨アンティークもこれでおしまい。主に周辺の人たちの短編集。暖かい野々宮家の人たちに会えなくなるのはさみしいけど、最後まで無事たどりつけて嬉しい

0
2021年05月24日

Posted by ブクログ

シリーズ最終巻。

本編の後日談といいますか、番外編のような内容です。
個人的にスピンオフ・番外編が好きという事もあって、本書の6篇も楽しく読ませて頂きました。本当、サブタイトルにある“宝箱”のようですね。
本編の頃から、“野々宮家ルーツ話”がお気に入りだったので、本書では「白帝の匂い袋」が印象的でした。内容はちょいとホラー入っていて、哀しい部分もあったのですが、何より鈴さんと季秋さんがお互いを想う姿に、心が温かくなりました。
ブローチ目線の「額の花」も素敵な話でした。“物“の意思をくみ取り大切に受け継いでいく事。これぞ、アンティークって感じですよね。
そして、「鶯の落し文」「山吹の面影」等で、良鷹が幸ちゃんの“お父さん”している様子が微笑ましかったです。
シリーズはこれにて終了ですが、成長した幸ちゃんをメインにした新シリーズなど出たらいいかも。と期待しながら本を閉じた次第です。

0
2020年09月02日

Posted by ブクログ

シリーズ最終巻で番外編。
「鶯の落し文」「青時雨の客人」「額の花」
「白帝の匂い袋」「一陽来復」「山吹の面影」の6編を収録。
宝箱というだけあって、番外編らしく色んなお話が楽しめました。
そしてさりげない蘊蓄もしつこくなくて好みです。
なんて楽しいシリーズだったのでしょう♪
こういう不思議は大好きです(p^_^q)

0
2019年12月11日

購入済み

装丁が素敵!!

シリーズの1作目を装丁に惹かれて購入してから結局全巻買ってしまいました。
装丁も素敵ですが、お話の雰囲気もまさにこの惹かれた装丁の雰囲気そのままで、耽美でした。

0
2019年11月15日

Posted by ブクログ

妹からの譲受本。
これはまわってくるのを楽しみにしてるもの。
これがラスト

本編は、1冊前で終わって、周辺の人の話の番外編&幸ちゃんの話など

ああ、これで終わってしまうのかぁ

0
2018年11月04日

Posted by ブクログ

シリーズ8

1話
幸の話
2話
春野の話
3話
千恵子お嬢様の紫陽花のブローチ
4話
芙二子さんのお母さんのお母さんお父さんの話

鈴、季秋 奇妙な話だがキュンキュン要素満載だ
5話
冬至の夜の慧ちゃんのちょっとした虎の話
6話
狐の嫁入り
幸 良鷹 弥生の話

0
2018年09月27日

Posted by ブクログ

本編終了後の番外編な今回でしたが、面白かったです。
最終巻で突然現れた幸ですが、彼女の持つ不思議なところをもっと知りたいとなりました。良鷹や鹿乃との関係もとても良いです。
今回はお化け系だけど優しいお話が多かったのも良かったです。昔の野々宮家のお話も、ひりっとしたところもありましたが良いお話でした。
遂にこのシリーズも終わりかぁと思いました。
皆幸せになったらいいな、と思う素敵なシリーズでした。

0
2018年07月26日

購入済み

とても好み

お馴染みのキャラクターを縦糸に不思議な物語が紡ぎ出されています。中国の伝奇物語や日本の民俗学を織り込んだ美しく不思議なストーリー。 
ライトノベルなのにユーモアや人情ドラマ的な部分は排除し、上流で上質な美しいあやかしの世界です。百鬼夜行抄を思い出しました。

0
2018年07月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

これが本当の下鴨アンティーク最終巻の短編集。
大好きなシリーズだっただけに勿体なくて読めずにしばらく寝かしてました。
春野の話、鹿乃たちの高祖母の話もありますが、全体的に良鷹と幸の話だったように思いました。というか、今まで良鷹のそばに寄り添ってきた鹿乃の代わりに幸ちゃんがいて、鹿乃が頑張って工夫して解いてきた野々宮の謎解きの代わりに、幸は天性の能力(それは幸せとは言えないとはいえ)をもって良鷹の骨董の謎を解いていくのが、対比としては面白いのですが、前巻で野々宮家の役割を継ぐと決意した鹿乃にまるで相対するようで、少し寂しい気持ちになりました。鹿乃はお嫁に行く、そういう布石かなぁと思ってしまったりもしました。是非鹿乃にはお家に残って欲しいんですが、慧の立場上も出るしかないのかな。
もちろん別に幸ちゃんに文句があるわけでもきらいなわけでもないです。

鹿乃と良鷹の高祖父母、鈴のお話は、幽霊関係は女だけじゃないという傍証ですね。それにしても、鈴さんにしても汐子さんにしても芙二子さんにしても、野々宮家は見合いなのに代々らぶらぶで(笑)すごい家系だなと思いました。
鹿乃の話も読みたかったなぁ。

0
2018年05月29日

Posted by ブクログ

不思議な着物シリーズ最終巻。
今作は、前作までと違い鹿乃が主人公の話だけではなく、良鷹や幸、春野など色々な人が主人公の短編集。
霊的な不思議な体験をして、鹿乃と同じように謎を解いて解決していく。
主人公はそれぞれでも、一冊を通して良鷹がだんだん幸の父親らしくなってきているのがわかる。
これで終わりなのは残念。
もっと続いて欲しかった。

0
2019年03月21日

Posted by ブクログ

曰く付き着物シリーズ最終巻。
好きなシリーズが終わってしまうのは本当に寂しい。
最終巻という事で特別版のような感に。
これはこれで良かったんだけど、鹿乃達が活躍する長編がじっくり読みたかったよぅ。

0
2018年06月06日

「小説」ランキング