【感想・ネタバレ】サイケまたしても 3のレビュー

『うえきの法則』で有名な福地翼先生の最新作です。

主人公サイケは、家の近くの「もぐら池」に飛び込み、水中で意識を失うと、”今日”をやり直す特殊能力を持っており、友人や人助けのために、サイケがタイムループを繰り返すという物語です。能力発動のトリガーが「自分の死」であるにも関わらず、他人のために躊躇いなく何度でも死んでは、”今日”を繰り返すサイケがめちゃくちゃかっこいいし、狂った自己犠牲精神にはゾクゾクします!
さらに、登場キャラクターの持つ特殊能力がどれもユニーク!それらの能力を駆使して戦うシーンは、先の展開が予測できません。

基本的に第1巻で話がまとまっているので、どの巻も読みやすいです!是非多くの人に読んでもらいたい作品です。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

蜜柑のために走り続けるサイケ、ほんと可愛いな~42回も蜜柑のために美容院探して42回体育のある一日を繰り返す。蜜柑を大切にしてるサイケがふんだんに詰まってるwほんと可愛いですこの二人!猫の国はちょっと恐かったな。人間を猫にしてにやにやしてるおっさんは狂気の沙汰やで・・・そして、ついこの間まで敵だったのに氷頭くんがサイケのために生きようとしている。なかなか愛嬌が出てきましたね。この二人・・・・・・(ゴクリ)また新たな敵がでてくる訳ですが、最後に収録されているネガティブブレイン。これ・・・う~~~わ~~~~~~~・・・・・・・・・・・・・めっちゃいいやん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!う~わ~ボス~~~~~~~~あまずっぺ~~~~
ボスもサイケとおんなじネガティブボーイなわけね!!!くそっ!!!!金髪のボスカッコイイんだけどwwwwwwwwww
これ読んでからまた本編読むとまた楽しめるという、なんという素敵仕様。これ、好きだわ~~~

0
2015年08月30日

無料版購入済み

めんどくさそうなの出てきた!

世界が猫で溢れかえるならそれはそれで可愛いですね♡純な猫じゃないならちょっと考えちゃいますが。サイケは悪なのか善なのか。。

0
2021年01月08日

Posted by ブクログ

やっと面白くなりそうな感じでバトル展開。ジョジョかよと思った。収録されてる読み切りが面白くてよかった

0
2015年11月05日

Posted by ブクログ

話が大きく。しかも読み切りと関わりが!!!

恋はデジャ・ブ的に「人助け」を繰り返すサイケ。
つまり、それだけ「溺れてる」ってことなんだよね。
それと今回はギリギリなんとかなったけど、「池に辿り着かなければならない」は結構重い枷だよなぁ。
ミカンちゃんが出番を嘆いてたけど、こう言った話である以上あんまり筋に絡まない方がサイケ君的にも安心できる、と言うのが悲しいな。。。
しかし、キャラデスぎぃいいい

0
2015年08月19日

無料版購入済み

お休み回のつもりかもしれないけど、サイケ、好きな蜜柑の為なら、そんなことで能力使ってもいいのか?って思ってしまいました。

0
2022年09月28日

Posted by ブクログ

キャラクターが大きく動き出した! その分話は地味めですが。敵ポジションのユメヲが実はいい奴でトラウマ癒され待ちなのを、積極的に明らかにしていく作風、だいぶ大胆。それとも物語の期待とカタルシスの関係なんて案外こうしたものかしらん。

0
2015年08月23日

「少年マンガ」ランキング