【感想・ネタバレ】死人の声をきくがよい 3 ~ここが地獄だ!!編~のレビュー

怪奇マンガの巨匠・高橋葉介先生や、三家本礼先生も大絶賛の正統派ホラーマンガです!
このマンガの第一の魅力はなんといっても、少しレトロでノスタルジックな絵柄!!ホラーなのに読んでいると少し切ない気持ちになってしまうような、今までのホラーマンガにはない雰囲気を醸し出しています!
また、そんな絵柄で表現される猟奇的な展開は、手に汗握り読み応えがとてもあります!
さらに、主人公と幼なじみ「早川涼子」をはじめとした美少女たちの得も言われぬ関係性も魅力の一つです!彼らの関係性の変化には、目が離せません!

ストーリーは怖いのですが、キャラクターには愛嬌があるので、ホラーマンガがあまり得意ではない方にもおすすめです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

無料版購入済み

鼻血

純くんの鼻血姿?がかわいくて大好き。ホラーなんだけど、早川さんとのツーショットがお似合いで微笑ましい。相変わらずグロい場面の描写が怖くて、血の生臭い感じが伝わってくるのがすごい!

#シュール #萌え

0
2022年09月29日

Posted by ブクログ

うわーひでえ! すこぶる悪趣味なギャグでもあるが、同時に本当に不気味で怖くもあり、ミステリーがありどんでん返しがありはては叙情に萌えまであり、やっぱり身も蓋もない笑いもある見事なバランス感覚とバラエティの豊かさ。

0
2013年12月22日

Posted by ブクログ

今回は、霊とか関係ない話がいくつか、SF系もあった。ホラーなら何でもありなのかな。しかも、死ぬ人の数がかなり多かったような…でも、思い返すと結構死ぬ話あるな。登場人物がいつでも死にそうで怖い。
早川さんが健気。小泉と岸田って、仲がいいのかよくわからないな~。小泉は浅そうなやつだけど、意外と人脈ありそうだし、妹想いだな。式野会長は自分に正直すぎてすごい。

0
2021年09月15日

Posted by ブクログ

"「私達は地球を捨てて…ことこと彗星に乗って光の楽園へ旅立つの
あなた達の役目は生き証人
私達の旅立ちを見届け 世界に伝えてちょうだい」"[第3回ならなら祭り]

第14話 夜、惨殺者の夜
第15話 夜、惨殺者の夜Ⅱ
第16話 エンゼル様
第17話 粘土マンが来る!!
第18話 第3回ならなら祭り
第19話 旧道の悪霊トンネル
第20話 Day of the Pig

早川さんは自在に長袖を着たり半袖を着たりできるんだね。
岸田くん視点が案外信頼できなくなるトンネル回。

0
2019年01月06日

Posted by ブクログ

ギャグ寄りのスプラッタ話が多くなった印象。
女の子もそれぞれキャラがたっていて萌え要素(偏った)もばっちりだ。
会長ががぜん面白い。
テニス部できらめく江口さんに笑ったけど、素直に怖がる子がいなくなっちゃうのは残念。
一番"残念な美少女”感のある魔子ちゃん。
ノー天気な夏希さん。
そして絶えず美少女な早川さん。ツインテールの早川さんかっわいい!

0
2014年03月19日

Posted by ブクログ

緊張した展開の中でいきなり「15歳以下にしか興味ないんだ」で爆笑。1巻末尾の伏線はまだ回収されないのか・・・されるときは話が終わってしまうのかもしれないが・・・

0
2013年12月22日

「青年マンガ」ランキング