【感想・ネタバレ】パレス・メイヂ 7巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

素晴らしかった!

東宮のお供での御外遊へ行く際に賜った陛下のぬくもり、そして…………

陛下と御園、世界へ行った後の様子をチラッとでも見たかったな~
番外編が……ある、何かたくさんある。
もちろん読みますとも!
楽しみだよーー!

#癒やされる #感動する #萌え

0
2022年11月23日

購入済み

🖤🖤🖤

餞別ってぬくもり!?
いや、ちゅ~してるよね!?
間違いないよねっ!!
東宮はかわいく応援してるし
もお言うことないですわ(*^.^*)
さ、続き読もー!

0
2022年03月13日

Posted by ブクログ

LINEマンガから続きを書いました。
良かった、、、
彰子と御園の、二人らしい愛の育みかたが、直接的な表現はあまりなくとも、想像できて、きゅんきゅんしました。
いや、よかった、、
パラレル日本ですが、現実にあっても大丈夫なくらい綿密な文献調査を元に創りこまれ、描き込まれています。

0
2020年08月10日

Posted by ブクログ

完結巻。とても綺麗にまとまっていて、最後にはちゃんとハッピーエンド。幸せな未来を想像させる良作でした。面白かった〜

0
2017年09月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

※全7巻の感想をまとめてこちらに。

少女帝と少年侍従が織り成す近代宮廷ロマンス。
いや~、とても良かった!!
緻密につくり上げられた世界観も然ることながら、言葉の選び方・台詞回しが秀逸。登場人物も魅力的で、すごく惹き込まれた!

宮廷の決まり事とか帝の立場とか‥で、切ないシーンいっぱいだったけど、それを乗り越えた二人の姿は胸に迫るものがあった。
結局、二人の関係にはっきりとした名前は付けられないまま終わったけど、私はこれで納得できた。
だって…きっと二人、寄り添いながら同じ未来を見つめているんだと思うの。それだけで充分!

最初は少年少女だった二人がだんだん大人になっていく、その成長を見守るのも楽しかった。
ラストは、この物語が全編に亘り“公頼の昔語り”で展開されてきた意味も分かって、すっきり♪
美しく、素敵な作品だった。

宮中でのことは他言無用。
でも、そんな「宮殿の思ひ出」を共有できる相手がいるとしたら?それを書き綴って、贈る相手がいるとしたら?――それはもう、実に全7巻分もの長い長い恋文なんじゃないかしら!?
…なんて思った☆

0
2017年09月11日

Posted by ブクログ

主従(女主人と男従者)の秘められた恋を描いた名作が完結。体中がむず痒くなるような甘々な結末で大変よろしゅうございました。

0
2017年09月01日

Posted by ブクログ

納得のいくハッピーエンドでした。皇族の行事とかも知れてとても興味深い漫画で、最後までそのスタンスのままでいてくれたのも嬉しかった。続編あれば!読みます!

0
2017年08月22日

Posted by ブクログ

 完結してしまった。
 最終巻なので、基本構造の解説は割愛。
 しっかり完結。
 少女漫画のラストはこうでなくちゃ。

 主人公のひたすらな成長。
 すべてそこに帰結する気がする。

 帯によると新連載もスタートしているようで、少女漫画雑誌は買う予定はないので、単行本を楽しみに待つ。

0
2017年08月20日

Posted by ブクログ

ちょっとすばらしすぎじゃない!??あえて陛下の瞼で映す表現とか、回想録へのもってき方とか、とても上品!さすが、おパレス!少女漫画も露骨な表現が多くなったなかで、制限的なものを設けて描ききった心意気。
2010年代少女漫画No.1。(個人の感想です)

0
2017年08月20日

ネタバレ 購入済み

よかったー!

安易に何とかして結婚!とかでなくて良かったです!
東宮も無邪気なまま立派になられて…(感涙)
続いてくその先も知りたいけどそれもまた秘すれば花なのかもしれませんね。。。

0
2017年08月19日

購入済み

終わってしまった…が、悔いなし

本当に大好きな作品で、続巻が出るのを心待ちにしていました。
素敵な終わり方で、幸せな気分になりました!
ありがとうございます。

0
2017年08月18日

Posted by ブクログ

全1〜7巻
面白かった!とても優しい物語でした。ハッピーエンドで良かった。絵も丁寧だし、風習や空気感、言葉遣いなど知らない事が多くてワクワク感があった。番外編も読みたい!

0
2022年01月24日

購入済み

完結巻。誰もが幸せになる少女漫画的ハッピーエンドでした。
近代宮廷ロマンスとしてレトロな雰囲気満載な物語。中学生だった主人公が青年になるまで、丁寧に描かれています。

0
2020年03月31日

Posted by ブクログ

完結巻。続きが読めなくなるのはさみしい。宮様はやっぱり悪い方ではなく、情熱的なお方だった。思い通りにならない人を好き過ぎでしょう。帝と御園はじれったくもありながらも想いを育てており、餞別のくだりがもう!もう! 御園の手記読んでみたいな。東宮殿下と真珠様のやりとりもほっこり。

0
2017年08月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

他の方のレビューにもあるとおり、時代考証がしっかりした丁寧な作品だと思います。

私は明治大正の世界観が好きで手に取ったのですが、
私のように、震災~戦争に向かう激動の時代に翻弄される人々、
成金や軍人、没落華族の生々しいドラマを期待している方には不向きかと。。。

悪者がいない、やんごとなき皇室の情緒を楽しむための作品です。


7巻であっけなく終わってしまいましたが、
結局、今上帝退位後の婚姻については禁止されたままだし、
陛下は海外デビュー未遂のまま・・・
メイン二人の関係も、陛下と寵愛を受けている従者のままなので終始モヤモヤ・・・

なにより二人がいいこちゃんすぎて物足りない!!

鹿王院宮を主人公にしたほうが刺激的だったかも?(笑)と思いましたが、
そもそも、ドロドロの身分差時代ドラマを求める層は、はなからターゲットにしていないんですよね。
場違いですみませんwお邪魔しました!

0
2017年09月08日

「少女マンガ」ランキング