【感想・ネタバレ】放課後さいころ倶楽部 10のレビュー

舞台は京都のとある町。
引っ込み思案の美姫、天真爛漫な性格の綾、ボドゲマニアにしてショップ店員の翠、ドイツ出身の金髪美少女エミーリア。彼女たちは今日も、卓上で繰り広げられる青春を謳歌する―。

テレビで特集されたりボドゲカフェが流行ったりと、日本でもここ数年で幅広い世代の人たちに親しまれるようになった遊びのジャンル「ボードゲーム」(略して「ボドゲ」)。
この作品には、そんなゲームたちがたくさん出てきます。作中では翠ちゃんが毎回インスト(ルール説明のこと)をしてくれるので、知らないゲームでもすいすい読んでいけますよ♪ むしろボドゲ入門者にこそ読んでもらいたい! そしてボドゲ―マーは翠ちゃんのインスト技術必見です。
内容も心が温かくなるお話ばかり。ボドゲは単なる遊びじゃなく、プレイを通じて心と心で対話する大切なコミュニケーションツールなんだなぁ、と。思わずジーンとします…。翠ちゃんのボドゲ金言も多いこと多いこと…。ですが、なんといってもエミーが本当に天使です、カタコト金髪巨乳美少女、もうこれだけで役満です、最高。
そして、青春物で外せない恋愛方面では、とにかく男子たち・田上君や吉岡君の片思いがイイ! 健気でウブで、見てるこっちが思わず「あ、これ尊いやつ」とつぶやいてしまう…好きな子とゲームして目が合ってドギマギするとかなんだよそれそんな青春したかったわorz
ボードゲームを通して日々成長する彼ら彼女らの姿を、どうぞその目で見届けてください! なんと各話の終わりには、プレイされたゲームの商品紹介コラムがあるので、「実際に遊んでみたい!」という人にも親切な仕様です♪(そしてそのままボドゲ沼へ…(^^)/)

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

 表紙に新ヒロインの二人。
 巻頭カラー口絵に、以前からのレギュラーキャラの上半身ヌードのセクシーショット。
 新旧ヒロイン足すと6人で、大人数ゲームもカバーできるようになったが、ゲストキャラが入るとあぶれることも。
 レギュラーの多い作品の悲哀。
 大人数ゲームから二人用ゲームまで、幅広く駆け引き

 『禁断の砂漠』も協力系ゲーム。
 ソロプレイで遊べるな・・・などと思ってしまう・・・。
 まぁ協力プレイ系は、ゲーム以上に対人攻略が難しいからよっぽど親しいメンバーとじゃないと嫌だなぁ。
 
 今巻は、いつも通りゲームを題材としながら、恋愛巻。
 女子高生らしく、「恋」のお話を上手にアナログゲームに絡めて構成してられる。
 単行本単位のコンセプトがしっかりしている辺りにプロの力量が窺える。
 
 言葉遊び系のゲームが好きなんだけど、なかなかマンガの題材には難しいかもしれない。
 …でも、いつか言葉遊び巻が出ることも期待しつつ、追いかけていく心意気。

0
2020年02月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

【取り扱われたボードゲーム一覧】

禁断の砂漠
セレスティア
パッチワーク
カルバ
アグリコラ 牧場の動物たち

禁断の砂漠は、ほとんどパンデミックだね。
未プレイだけど題材が変わっただけのように思えた。
セレスティアは面白そう
パッチワークも2人用ということであまり手を出していなかったけど、買ってみようかな。

ボードゲームで味わうプレイ感と
現実の生活に起こる出来事をリンクさせているところが
臨場感があってこの作品は好き。

恋愛模様も見どころの一つですね。

0
2022年01月05日

Posted by ブクログ

●『禁断の砂漠』『セレスティア』『パッチワーク』『カルバ』『アグリコラ牧場の動物たち』。
●おもしろい。どういうゲームなのかもわかりやすいし、そのゲームをやってみたくなる!

0
2020年09月01日

Posted by ブクログ

「禁断の砂漠」
「セレスティア」
「パッチワーク」
「カルバ」
「アグリコラ牧場の動物たち」

0
2017年09月27日

Posted by ブクログ

うーん、奈央ちゃんいまだに苦手だが、さらに、、、。
下級生グループがきつい。どうにかしてクレーーーー!!

0
2017年09月16日

Posted by ブクログ

恋愛対象とは勝利点。

第一部ではあまり進まなかった恋愛要素だったけど、それらもちゃんとボドゲに絡めて進むあたり面白い。

重くなりすぎない程度に進んでくれたらいいな。

0
2017年12月17日

Posted by ブクログ

中道裕大の放課後さいころ倶楽部10を読みました。
ボードゲームを題材にしたコミックの10巻目でした。

今回は下級生ペアの恋のお話も加わって賑やかに物語は進んでいきます。
いつも遊んでいるゲームが題材になるとちょっとうれしくなってしまいます。

0
2017年09月20日

「少年マンガ」ランキング