【感想・ネタバレ】5時から9時まで 2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 無料版購入済み

5時から2

監禁といい、駄々漏れの愛情表現の激しい星川さんに、ハラハラドキドキわくわくキュンキュン~www だけど、素直じゃない拗れまくりのミシマさんより、素直な星川さんの方が可愛く思えてきてるジュンコちゃんの気持ちに共感ですね~♪

0
2021年05月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 モモエ先生!
あなたに共感せずにはいられない。
でも、職場にごっそりBL関連を持ち込むのは
危険・・・(気持ちはわかる)。

 意外と身近に感じるのはモモエ先生。
ゼクシィみたいな子はわりとありがちなんだけど
漫画と違うのは、そういう子は仕事もできず
こてんぱんにされちゃうのよねぇ・・・。
ゼクシィ毛利の今後を見守りたい。

0
2012年02月28日

Posted by ブクログ

アーサー様真っ黒だな!!
なんてこった!
モモエちゃん、ダメよ、アレらは職場に持って行っちゃ!笑

それにしても、ぜくしぃウザイなぁ!!!
でも実際いるよなぁ、ああいう女子。
みしまもみしまだ!

0
2011年10月30日

無料版購入済み

最初、いいところで別のカップルにストーリーが移ったときは、こういうオムニバス形式なのかなって思ったけれども、同時進行でいろいろハラハラさせられます。

0
2021年10月30日

購入済み

アーサー&百絵、毛利ちゃん&三嶋さんのサブキャラも面白くなりそう。本当に東京版SEX AND THE CITYみたい!!

0
2020年09月18日

ネタバレ 無料版購入済み

閉じ込めちゃう⁈

高嶺さん、閉じ込めちゃうとはお坊さんにあるまじき!笑
かなり、潤子に惚れてますなー。
ガンガン溺愛されそう。

0
2021年11月01日

Posted by ブクログ

話の流れがわかってきて「あ、純粋にときめけばいいんだ」となってから面白い。ただコミックス裏の説明文は変えて欲しい。想像と全然違って投げた方もいると思うなぁ。腐女子をトレンドワードとして取り入れたかっただけなんだろなー。お坊さんの甘々言葉とか大変ときめくのだけれど、作画とお寺というものをもう少し練って欲しい。お坊さんフェラーリーは妄想なのか本当に知っていたのかはちょっと気になる。多いよね外車とハーレー。気が向けば続き買うかも

0
2011年06月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

1巻は潤子さんオンリーでしたが、2巻では潤子さんの同僚のアーサー先生と百絵先生、事務の毛利さんと三嶋さんという、サブキャラのお話もあって、ちょっと面白くなってました。

オビの「ヤリチン」って・・・。
店頭ではなかなか買いづらい表現でしたが、アーサー先生のことだったんですね。

百絵先生とか毛利さん、三嶋さんは、結構身近にこんな人いそうって、なんか納得しながら読めますけど、どうしても星川さんの設定が違和感を感じます。

東大卒ってのもなんだかなぁって感じですけど、フェラーリ乗ってたりって、どんなけ儲けてる寺なんだと、なんか小さな怒りも感じました。どうも拒否感があるんですけど、潤子さんみたいなインテリ女史からすると、こういういけ好かない男が自分だけに見せる顔ってのに惹かれたりするんでしょうか。

星川、潤子ペアより、百絵先生がアーサー先生の毒牙からいかに逃げるか、そっちの展開の方が気になる1冊でした。

0
2011年01月21日

「少女マンガ」ランキング