【感想・ネタバレ】シックス ハーフ 8のレビュー

事故によって記憶を失くしてしまったヒロイン・詩織。家族の記憶すら失くしてしまったせいか、詩織は兄の明夫と打ち解けるうちに、明夫に恋愛感情を抱きます。しかし明夫には幼なじみの想い人がいて…。前途多難な詩織の運命はいかに…!?

過去の詩織は、周りからビッチと言われるほど悪い噂ばかりの嫌われ者。だけど記憶を失くした詩織は、過去の詩織からは全く想像できないほど、家族想いで優しい子…。今と昔のギャップが大き過ぎて、過去の詩織に何があったのか気になって最後まであっという間に読んでしまいました。詩織だけでなく他の登場人物もなかなか言えない思いを抱えていて、読んでいて切なくなります…!全体を通してシリアスな展開が多いけど、最後は登場人物たち一人一人の想いの深さに涙してしまう一作です。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

泣ける

ラストは期待してたのと違う展開だったけど、すごく重みのある作品でした。
すごく泣ける作品。
恋愛ばかりの漫画に飽きてる人におすすめ。

2
2015年10月07日

Posted by ブクログ

ぞくぞくする。そこには一抹の怖さもあって。表情とか態度とか、空気が変わる感じとか、そういうのが伝わる。

りぼんコミックだけど、少女マンガの枠にいれとくの勿体ないと思う。もっと読まれてほしい作品。

1
2013年09月14日

ネタバレ 購入済み

この表紙が印象的。私的にはシックス ハーフって感じの表紙で好きです。読み始めたのがこの巻が最新刊だったかな…?それともアングルとか色合いが好みなのかもしれません。

瑞希さん基本弱い人だもんね。しーちゃんの言ってることが正しいと思う。そして、開は良いやつ。

お母さん出てきちゃったー。
かに可愛らしい人だけどなんか企んでそう…

あーちゃん出ていかなくてもいいのに~
大がそそのかすからー(>_<)もー

0
2020年05月28日

購入済み

池谷先生を知るきっかけになった作品。主要人物それぞれが簡単に口にすることのできない悩みを抱えている。何度読んでも切なくなる。

0
2020年02月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

瑞希さんまた出てきた。ホント性格悪いなー。最後まで詩織とあーちゃんをかき回す存在。それに引き換え、開の真っ直ぐなこと。ホントいい奴。詩織のお母さんが登場。なかなか図太そうな人。突然押し掛けてくるとか一緒に暮らしたいとか、なかなかすごい。なんか無神経そうな人だなーという印象。母親が一緒に住む代わりにあーちゃんが一人暮らしを始める。すぐにあーちゃんにお金求めちゃってる時点でダメ女そう。今度はこの人にかき回されるのかな。

0
2017年12月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

詩織母登場!
彼女の存在をきっかけに、保たれていた均衡が崩れ始める。
明夫は狂い始め、詩織は過去の記憶が少しずつ呼び戻されていく。
お母さんは悪い人じゃなさそうだけど、天然で人を振り回すタイプだよね。

0
2014年03月20日

Posted by ブクログ

最近楽しみにしてるマンガのひとつ。
なんだか絵がちょっと…酷くなっているような?
表情も少し変だし、顔のパーツも違和感がありました。
忙しくて修正出来なかったのかな?と思ってますが初期の絵になんとか戻してもらいたいです。

話は拍車をかけてドロドロしてますがそこもまた良いです。
苦手な人もいるかもしれません、けど私は大好きな系統の話ですね。
噂によるとあーちゃん派は少ないようなので期待はしてませんが、今巻の最後にはやられました…。

次巻も楽しみにしています。

0
2013年08月10日

「少女マンガ」ランキング