【感想・ネタバレ】藤子・F・不二雄大全集 オバケのQ太郎 7のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

★たまごから生まれたQちゃん(1965年1月号)
★ないしょでいそうろう(1965年2月号)
★ママになっておるすばん(1965年3月号)
正ちゃんの写生(1965年4月号)
★ネコのサーカス(1965年5月号)
正ちゃんのむし歯(1965年6月号)
Q太郎漂流記(1965年7月号)
★まかせて! 昆虫採集(1965年8月号)
Qちゃんのイヌ(1965年9月号)
★Qちゃんのキャンプ騒動(1965年9月号別冊付録)
★となりのおじさん(1965年10月号)
★ナンデモ研究家のカンデモ博士(1965年11月号)
オバQペッタンコ(1965年12月号)
★お正月大会(1966年1月号)
★パパのめがね(1966年1月号別冊付録)
Qちゃん鬼になる(1966年2月号)
ひな祭り大好き(1966年3月号)
★お花見(1966年4月号)
町を作ろう(1966年5月号)
ぜったいにぜったいに怒らない(1966年6月号)
全員集合!!(1966年8月号)
やさしいドロンパ(1966年9月号)
Qちゃんは名探偵(1966年10月号)
おざしき水族館(1966年11月号)
★かくし芸コンクール(1966年12月号)
オバQスキー(1967年1月号)
雪のおしろを守れ!(1967年2月号)

0
2010年11月17日

Posted by ブクログ

Q太郎のズボラさ、ドロンパの意地っ張りさ。
今読むと徹底して子供を描いていますな。
何かって言うと戦うマンガばっかりなので、
こういう生活マンガも読んでおくと良いと思う。

0
2011年01月25日

Posted by ブクログ

前もかいた気がしますが、このひたすら遊び続けているところや、本当にQちゃんが、役に立っていなくて、保護者でなくて友だちであるというところが、凄いマンガだと思います。
しあわせな時代が、確かにあったんだなあと感じさせられます。

0
2011年01月21日

Posted by ブクログ

懐かしいけど、さすがに小学生二年生用のオバQを手放しで楽しめない。というかナンセンスギャグというのが私には合ってないのだろうか。でも、そこそこ楽しめるんだけどね

0
2013年06月13日

「少年マンガ」ランキング