【感想・ネタバレ】とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 08のレビュー

『とある科学の超電磁砲』は、東京都西部を切り拓いて作られた学園都市を舞台に、能力者たちの戦いや友情を描いた物語である。本作の主人公・御坂美琴は、電子制御系能力者の中でも最上位の超能力者(レベル5)であり、コインを電磁誘導で音速の3倍以上のスピードに加速して撃ち出す「超電磁砲(レールガン)」を得意技としていることから、それがそのまま通り名となっている。彼女は、自身の能力の有用性や正義感から、多くの科学者や学園都市の上層部による様々な事件や陰謀に巻き込まれていく。

『とある魔術の禁書目録』の外伝という位置づけの作品ですが、本作だけでも十二分に楽しめるストーリーとなっております。完成度の高い能力バトル漫画が気になる方は、是非一度読んでみてはいかがでしょうか?

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

実はこれ読んだとき、ストーリーよりなんで食蜂が上条の名前を知っていたのかと気になっていましたけど、実は美琴と上条関連でこんな共通点があったと後でわかりました。

#笑える #感動する #ドキドキハラハラ

0
2023年04月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今回のメインは常盤台中学の下級生たち。
普段は大人しく慎ましやかな女の子たちが友達のために憤り、戦う決意をするという展開、王道ですがぐっとくるものがあります。

普通に戦えば敵に対して力が足りないのは目に見えているのですが、それぞれが能力に対応して工夫した戦い方を展開するなど戦闘描写が非常によく描かれています。(今までも十分描かれてましたが。

そして最後に激高する美琴。いやー熱い。すげえ面白い。いいぞもっとやれ

0
2013年02月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アニメで微妙にちょい役だった二人がめちゃめちゃ格好いい・・・っ!これは惚れます。安定して面白いですな。

0
2012年11月19日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

大覇星祭の最中に起こる謎の事件。美琴の記憶を3人から奪った食蜂操祈。けど犬使ってたやつとは別件のような気がする。

0
2023年04月06日

ネタバレ 無料版購入済み

面白い

内容は、一言で言うと、濃い! 舞台は大覇星祭 禁書とは全く異なる能力者や科学者の陰謀と、その中での駆け引きや友情が本当にグイグイと迫る作品でした。 さらに、バトルシーンでは、今まであまりメインで描かれなかった能力のバトルがとても良い!

0
2023年04月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

入れ替わった時に、事件巻き込まれるのかなっておもってたら、案の定巻き込まれ。

心理掌握ってかなり強い気がする。
普通に考えたら、最強じゃないかな。

0
2013年09月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アニメ2期に向けてかアニメのイラストが内表紙になっています(←この表現OK?)。婚后さん、湾内さん、泡浮さんが活躍。

0
2012年10月28日

「青年マンガ」ランキング