【感想・ネタバレ】放課後の王子様 2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

1巻に引き続き安定して面白い。
不二はあんまり好きなキャラじゃなかったんだが、すごくズレてる感じがいいね。青学時計ネタがよかった。

柳の開眼ネタに腹が痛くなるまで笑った…こいつ一巻でも真田に突っ込んでた気がするが、面白い奴だな

ジャージに耳付けただけだろうが、仮装すらしてなかろうが、とりあえず褒める姿勢から入る跡部は確実にいいやつ

というか鳳の株が上がりっぱなしだ。あいつはとりあえず宍戸の顔を空に浮かべとけばいいと思っている。

0
2012年10月31日

Posted by ブクログ

一巻に続き、やっぱり面白い!
原作のキャラが壊れてるようなそのまんまのような、ちゃんと生かされてる感じがいいです。ここがBLなアンソロジーと違うとこだなー。
絵も綺麗で読みやすいしね!
もっと読みたいね!

0
2012年10月01日

Posted by ブクログ

本編が超次元だから、なんかコレ読むと「ああ、やっぱり中学生なんだ」て思える。
安定のギャグオンリーでハラハラせず安心して読める公式同人誌。
OVA化とかして欲しいなぁ。

0
2012年08月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

本編は周知の通り、テニスならぬテニヌを繰り広げ本来中学生である事を忘れがちになっていますが、この作品ではちゃんと「中学生」している事に毎度安堵感を覚えます。

2巻で特にツボだったのは、赤也のあまりのおバカな行動に流石の柳も開眼してしまうあの話です。そこまでだったか‥‥!という読者の気持ちを体現していました。
他にも、中学生してる彼らが繰り広げる年相応の行動に和みつつ笑いつつ。

他校も偏りなく出ており、どの学校が好きでも楽しめる内容だと思いますので、テニプリファンには是非読んでいただきたいです。

0
2012年09月10日

Posted by ブクログ

書店でたまたま見かけて初めて購入 いやぁ なにこれ皆かわいいかわいい !カバー裏にも萌え転がった これは早急に1巻探さねば。

0
2012年02月19日

Posted by ブクログ

やっと2巻!!
1巻は近所の本屋にまったく置いてなくて、2巻を見つけたときはすぐさま購入したんですが2巻はどこでも置いてありました。こりゃ大変!(嬉)

もう公式公認の二次創作のレベルが高すぎる!!
四コマ中心で2巻は短編2作品収録ですが、四コマの方が好きだな。
乾汁、ノートを含め「あったwあったwそういう設定」というものをちょこちょこ拾ってくるネタと、そう出てきて喋ってくれないキャラのネタとか、キャラ同士の掛け合い。
なんかもう全部が全部、すごく面白いのです。楽しいのです。大石がめちゃくちゃ輝いてる!
あと絵がすごく好みです。ちゃんと特徴をとらえた上でのオリジナル性。あぁ…プロってこういう事だなというのを見せつけられました。

テニプリが好きな人で嫌いな人はいるのだろうか?
私はとりあえず枕元に1巻と2巻を常備してるくらいには愛しています。

0
2012年01月15日

Posted by ブクログ

早くこれでないかなーなんて思っていてのですが、知らないうちに2巻まで出ていました。
今、本編の「新テニスの王子様」よりもこちらの方が大好きです。
本編はもう、中学生っていう設定どうなっちゃとるん?って位テニスの技がハイレベルすぎてなんだかなーという感じ。
それに対してスピンオフのこちらの4コマ漫画は、ほのぼのしててよいです。

0
2012年01月07日

Posted by ブクログ

年齢詐称疑惑を吹き飛ばす公式同人誌(笑) 中学生らしい王子様たちの姿が拝めます。キャラの壊れっぷりが素晴らしい。

0
2013年02月11日

Posted by ブクログ

シーツお化け一年生が凄く可愛かった。
裸族白石…部長は基本的に壊れてるよなー(南除く)
いや、壊れてない人の方が少ないのか。
もう新テニネタがあってびっくりしたのと、殺人事件ストーリー漫画がなかなか面白かった。

0
2012年10月21日

Posted by ブクログ

中学生中学生していてなぜかひどく安心する。
4コマって1コマずつ丁寧に読むから一冊でも充実感半端ないっす。

0
2012年02月23日

Posted by ブクログ

ようやく2巻発売ですね!
SQ本誌で全部読んでいるはずなのですがあれ、これ読んだかなあと思うネタもあったり。相変わらず面白いです。本誌でページ数増えないかな~

0
2012年01月04日

「少年マンガ」ランキング