【感想・ネタバレ】砂時計 9のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

杏の母、大悟の母、藤の母…
三人がまだ少女だった頃の恋物語を描く『カナリヤ』。
杏との婚約を解消した佐倉が、
赴任したN.Y.で千衣ちゃんと遭遇する『夏休み』。
少年時代の藤が体験した、
忘れられないクリスマスの思い出が
つまった『プレゼント』。
「砂時計」ファン待望の番外編を3編収録!

0
2015年09月18日

Posted by ブクログ

*カナリヤ*夏休み。*プレゼント*
読みきり?作♪
カナリヤ…結構好きデスネ。
永田先輩こっこイイ(*・∀・*)
プレゼント…好き!藤クン主役だしネ・・
杏のコトをどれだけ好きだッたかわかるゥウ(・∀・)

0
2009年10月04日

購入済み

そうだったんだ

結構中身の濃い番外編。
杏ちゃんのお母さん、こんな過去があったんだ。
美人に生まれたが故の苦労、みたいなのが。
周りの目や人の噂って、人をジワジワと追い詰めるパワーがあるから怖いです。
SNSが発達した今の時代でよくいわれるようになったけど、昔からあったんですよね。
繊細すぎると生き辛い。
それに比べ後半の佐倉は、周りの目も人の噂も聞く耳すら持たず…対照的です。
最後に出てくる藤くんの子供時代、可愛すぎます。
総じて、水瀬家で1番しっかりしてるのはちいちゃんに間違いない。

0
2022年11月10日

購入済み

楽しかった

本編がドーンとくる作品だったから番外編はどうかな?と、読んでみた。軽めに楽しく読めました。特に佐倉さんの内側が、少し知れて良かった。

0
2022年09月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

本編は終わってしまったので、1巻丸々番外編。杏の母親が学生だった頃の話。若かりし頃の大悟の母、藤くんの母の話。終盤でちょろっと出てきていた、佐倉さんの話。千衣ちゃんが椎香ちゃんとアメリカに行く話。佐倉さん登場した時からあんまり好きになれなかったけど、番外編でもやっぱり好きになれなかった。魅力がわからない?最後は藤くん目線のサンタさんの話。でも最後に欲しいと願うのは杏との未来ってなんか良かった。

0
2018年03月02日

Posted by ブクログ

杏ちゃんのお母さん、なんであんな性格になっちゃったんだろ。杏ちゃんのおばあちゃんのせい?人って生まれつきもあるけど、育てられた環境も影響すると思うの。おばあちゃんの育て方に結構問題ありなんじゃ・・・。

0
2017年10月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

本編の合間に雑誌に掲載されていた番外編を集めた1冊です。
サイドストーリーをどこまで楽しむかは、本編をどれだけ楽しんでいたか…によるでしょう。
軽く読めて楽しかったけどね(笑)

0
2012年08月20日

Posted by ブクログ

杏(あん)の母、大悟(だいご)の母、藤(ふじ)の母…三人がまだ少女だった頃の恋物語を描く『カナリヤ』。杏との婚約を解消した佐倉(さくら)が、赴任したN.Y.(ニューヨーク)で千衣(ちい)ちゃんと遭遇する『夏休み。』。少年時代の藤が体験した、忘れられないクリスマスの思い出がつまった『プレゼント』。「砂時計」ファン待望の番外編を3編収録!
●収録作品/カナリヤ/夏休み。/プレゼント

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

「一度休んだら二度と起き上がれない気がするんだよ。人間、楽な方に流されそうになるじゃんか。そんな必死にやらんでも、ほかにもっとおいしい生き方があるんじゃねえかとか疑いたくなったら困るだろ」「グチを掃く自分は嫌いだし、過去を振り返る、そんな生き方もしたくない」(2007.6.26)

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

この本の感想をひと言で言うと、朝ドラみたいだと思った。10代から20代にかけて少女から大人の女性へと成長していく恋物語。
わたし、成長記録好きなんです〜。主人公は母親が自殺した傷をずっと背負って、恋愛にも仕事においても足枷になっています。頑張ってる人に「頑張って」とは言ってはいけない。確かに頑張ってるのに、もっと頑張れって言われるのはしんどいよな〜と思いました。

0
2009年10月04日

「少女マンガ」ランキング