【感想・ネタバレ】ギャラリーフェイク 37のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

相変わらず面白い

バンクシーの独自の解釈が登場。
現代美術の有り様が描かれている意欲作。
フジタのとんがった所と、デジタルによって美術の時代が更に変わった今についての考察が面白い。
三田村館長が今までで1番可愛かった。

#胸キュン #ドキドキハラハラ #タメになる

2
2023年03月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今どきの若手エリート美術商と、日本の贋作師。
茶器の女体ゲーアプリの話。
ひさびさの知念さん登場話!。
最終話の三田村さんとフリーポート(保税倉庫)で二人で美術品補修する話面白い~~!

1
2023年07月30日

nim

購入済み

リアルタイム性の高いテーマ

ソシャゲからウクライナ紛争まで、直近の話題をふんだんに詰め込んだエピソード。
そこだけにフォーカスすると、数年後見ると冷めてしまうけど、ストーリーのきっかけ程度に使っていてテーマの本筋は別にあるのが良かった。
久しぶりに読んだけど、サラちゃんも館長もこんなに乙女チックなキャラだったっけ?
また昔の作品から読み返したくなりました。
アニメも続編やってほしいなぁ。

#胸キュン #エモい #カッコいい

0
2023年08月17日

ネタバレ 購入済み

幅広い芸術に触れられる

この作品の凄いところは幅広い芸術に触れられるところ。ある作品は絵画であり、ある作品は茶器であり、芸術に関しては何でもOKと言うのがすごい

#深い #カッコいい #ダーク

0
2023年03月06日

「青年マンガ」ランキング