【感想・ネタバレ】図書館内乱 図書館戦争シリーズ(2)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

図書館戦争らぶ

図書館戦争大好きです!アクションが主だけど、恋愛あり成長記録ありで、おもしろいというか、大好きです!結末がわかってても何回も読んでしまいます。

1
2013年11月15日

Posted by ブクログ

1巻は設定に戸惑い、多少読みにくいところもあったけれど。
もう設定を理解しているから、最初から面白い。
本筋とズレますが。
あとがきより。小説家にはプロットをしっかりと組み立ててから書く人と、ライブ感で書く人がいるというお話が興味深かったです。
このお話がライブで書かれているなんて!

0
2024年02月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

再読。郁の査問での堂上とのやり取りがやっぱり好き。初めて読んだ時は堂上と郁の関係性が気になりすぎて他はそんなに気にしてなかったけど、今見ると小牧と毱江ちゃんの関係も好きだとしみじみ。そして手塚と柴崎もこの巻から距離が縮まるんだと再発見。

0
2023年12月18日

Posted by ブクログ

2冊目もあっという間に読み終わってしまった。
毬江ちゃんやっと出てきた〜!可愛くて好きなんだよなぁ。でも実写化の土屋太鳳は解釈違い。もっと可憐なイメージだったから少し残念。でも小牧さんに田中圭をキャスティングした人最高すぎる。より小牧さん推しになっちゃうな。
「レインツリーの国」も昔一回だけ読んだことあるからまた読み返そうかな〜。話の中に自分が書いた本を出せるのって面白い。
小牧さんを諭した元カノの良い女感凄い。彼女の自分より優先される存在がいたら辛いよなぁ。私も相手が中学生だからって我慢できないし大人になれない。
堂上が王子様だってやっと気づいたか。普通忘れるかね?笑

0
2023年10月21日

Posted by ブクログ

わたしこのシリーズ、割と読んだつもりでいたんだけど、、全く記憶になくて恐れ入った。自分の脳みそどうなってるのか。
たぶんこれはじめて読んだとおもう。
読んでたらたぶん強烈に覚えているはず。

こんなに砂糖吐きそうなくらい甘い話だったっけ、、、、最高かよ、、、となっている。

レインツリーの国を読んだきっかけでこの巻だけ読むことにしたけど、これは続きも読もうかなあ。なんならちゃんと復習しなおそう。

堂上教官より小牧教官が好きです。
柴崎回も超よかった。
ところで、「柴崎麻子」は先日読んだばかりの新井素子『星へ行く船』に出てくる「田崎麻子」からのリスペクトらしい。えー。最高かよー。

0
2023年07月22日

Posted by ブクログ

今回のテーマは恋愛。多分……
小牧さんのまりえの恋愛模様はもどかしい。聴覚に後天性の不自由を持ってしまったまりえだが、小牧の前では明るい性格になる。しかし、小牧がまりえにおすすめした本が聴覚障害の主人公の話だという理由で、小牧は批判される。なんとも腹立たしい話。まりえは小牧のおすすめ本を好いているのに周囲のの歪んだ正義感がそれを壊す。これは現代にもありそう。

慧が登場したことで物語がより面白くなった。小牧の家族模様が出てきて、小牧のキャラクターに深みが増した。また、慧は使い勝手の良さそうなキャラクターなので、今後の動向が楽しみ。

柴崎みたいに全てのことを深読みして、何事にも干渉しようとせず、無難に生きることのできる人間は実際にいるのだろうか。それを、やってのけている柴崎はかっこいい。そして、KYながらも、そんな柴崎の頼れる味方となっている郁は愛おしい。

そして、王子様の存在に気がついた郁はどうするのか。

0
2023年02月26日

Posted by ブクログ

今回は脇役陣にスポットライトが当たる。背景が描かれ人間味と魅力を増した各キャラがストーリーを推し進め、世界観がさらにリアル度を増す。
終章の手塚兄の爆弾のおかげで、早く次が読みたい。巻末の書き下ろしも泣かせるよ。

0
2023年02月08日

Posted by ブクログ

シリーズ2作目 今回も面白かった。
堂上と郁だけでなく、周りの人達のキャラが一層引き立つお話も盛り込まれ、しっかりと楽しめました。
軍隊のような話し方にも慣れたし、漢字が多く硬く聞こえる表現にも読みづらさも感じなくなって、一気に読破できた。次の展開が凄く楽しみ!

0
2022年10月14日

Posted by ブクログ

恋愛ものが苦手な私でも大好きになりました。

読むきっかけは、最初の映画からでした。

ドラマも本も何度も見てます。続編やって欲しいくらい。

0
2022年06月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

2冊目も楽しく読ませてもらいました!気になり過ぎるので、3冊目もすぐ読み始めます。最後の小牧さんの粋にきゅんと。

0
2022年01月07日

Posted by ブクログ

架空の内容でありながら、考えは的を射ていて、それは現実の政治的な事柄を考えるに当たっても、応用出来そうなものであると思った

P349
「読みたいのは今なんだもの。何十年後かの自由のために今ある自由を捨てろとか言えない」

「だって、もうこんな世の中なんだもの。こんなの嫌だけどそれは仕方ないし、だったら今残されている自由が大事です。もっといい未来のために今我慢できる人もいるかもしれないけど、だから全員に我慢しろっていうのは違うし、今残されてる自由を捨てたくない人を責めるのも違うと思う」

P350
「市民は動かないよ。自分に切実な不利益が降りかかってこない限り、行動する人はわずかだ。不満はあってもそれが致命的な不利益に繋がらない限り、多くの人は順応する。愚痴をこぼしながら順応したほうが楽だからだ。」

対談での有川さんの言葉
「世間がものすごく狭量であると同時に、個人がものすごく身勝手にもなってきているなと思うんです。権利を主張する人は増えたんですけども、権利に付随する義務をおろそかにする人が、一緒に増えてきていて。権利と義務はセットだよ、というごく当たり前の、まっとうな感覚ってありますよね。そういうものが通用する世の中であってほしいなと思います。
そうじゃない社会の中で一番追いつめられちゃうのは誰かっていうと、きちんと生きようと思っている人で、それって相当おかしな状況ですよね。」


0
2021年11月28日

Posted by ブクログ

小牧二正カッコよすぎます。自分が女子高生なら確実に恋に落ちてます(笑)読み終わってすぐにレインツリーの国を買いに行きました。全六巻読み進むのが楽しみな反面、読み終えてしまうのがもったいない気がします。

0
2021年11月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

1巻は主人公中心の物語だったが、この巻は全体的に脇役にスポットが当たっていてそこに主人公が関わったり巻き込まれたりして話が発展していく。
脇役の人物像や人間模様が見えてきてより作品に入り込めたと思う。
最後の方でついに主人公が王子様の正体を知ってしまい、これからどうなるの!?早く次が読みたい!という気持ちにさせられた。

0
2021年08月25日

購入済み

よかった

本編もよかったのですが、巻末の書き下ろしショートストーリーが特によかったです。キュンとしました。
本編は続きが気になるところで終わったので、続きを読むのが楽しみです。

0
2021年04月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 まさに「内乱」というにふさわしいような内容。
半ば強引にこの世界観に引きずり込むような勢いの、ド派手でスリリングな1巻に対して、世界観をじわじわと補強するような2巻。郁と堂上だけではなく、小牧や柴崎、手塚たちも活躍して、世界観が一気に広がった。

 小牧と毬江ちゃんの話は、小牧の意外な一面が初めて描かれて新鮮だったし、何度となく出てくる、郁が決定的な危機に陥ると堂上が颯爽と助けるシーンは、ベタながらも思わずニンマリとせずにはいられなかった。
そして、郁がとうとう王子様の正体を知ってしまうところで終わる今巻。もう、当たり前のようにそそくさと3巻を手に取って読み始めずにはいられない。

 相変わらず巻末の短編「ロマンシング・エイジ」も良いし、有川さんと児玉さんの対談も面白い。対談の内容に共感
せずにはいられない。
この対談は、本編と同じくらい3巻でも楽しみ。

0
2023年07月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

映画と被ってる話もあってサクサク読めた。別冊も先に読んだから堂上と笠原の関係わかってるからいじらしくてもキュンキュン
笠原と柴崎の関係もいい。お互いタイプも違うけどお互いを理解して思いやる関係って本当に心強い

0
2024年03月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

手塚や柴崎、小牧教官の私情とかがわかってさらに登場人物の理解が深まり面白かった。読者は絶対「堂上さんも郁ちゃんもお互い好きでしょ?」ととっくに気づいているのに、本人たちが気づいていないのか気づかないようにしているのかすごくたのしい。柴崎さんが郁ちゃんのことはちゃんと好きで心地い。堂上さんが王子様だって気づいちゃったかー!郁ちゃんかわいい。

0
2023年08月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ついに王子様の正体が分かってしまった郁。読者は気づいてるのに、本の中の世界では気づいていない恋模様。もどかしいなぁ、、はやく言っちゃえよ〜ってなります。

0
2023年06月29日

Posted by ブクログ

シリーズ2、登場人物がわかっている分読みやすい。
聴覚障害の方の日々の生活の難易度の高さなども毬江さんを通して理解できた。

0
2023年05月18日

Posted by ブクログ

面白い。
面白いんだけど、いささか飽きてきた。
なもんだから、読み終えるのに1ヶ月もかかってしまった。

有川浩の良いところは、登場人物の魅力。
しかし、今回はちょっと少女漫画チックな所有り。
このシリーズ、6巻まであるようだけど、とりあえず、もう良いな。
気が向いたら、続きを読むか。

そう言えば、この2巻に出てくる「レインツリーの国」
こっちを読んでからの方が良いよ。

0
2023年03月30日

Posted by ブクログ

本編は勿論面白くて素晴らしいのだけれど、それよりも、巻末の児玉清さんとの対談が刺さりました。
ジェンダーの世の中にあっても、男らしさ、女らしさは必要。いざというとき男はかっこよく(頼もしい)、女はかわいらしく。それが人間らしさだと。これを女性である有川さんが言っていて、その通りだと思いました。
男に向いてること、女にむいてること、或いは男にしかできないこと、女にしかできないことというのが現実にあるのだから、それを理解しておかないと、間違ったジェンダー論を展開してしまう。
以前、『男らしさ、女らしさ』なんて言葉自体が問題だ!なんて主張していたおばさんがいたけど、社会的な男女平等と、性としての男女の違いを混同してるよね。
対談にもあるけど、じゃあ『男女平等だから同じ教室で着替えなさいってなったら』このおばさんはどう反論するのか。何でも権利だ、不当だ、って騒げば良いってもんじゃないよね。

0
2023年02月16日

Posted by ブクログ

手塚の性格が丸くなってるー!
郁、堂上を王子様と気付いてから熱を出すなんて...
ショックで熱が出るのは何となく分かるわぁ笑
これからの2人に注目やね。

0
2022年12月14日

Posted by ブクログ

良い!
サクサク読めるし、甘いパートとシリアスなパートの切り替えやバランスが素晴らしい。さすが有川さんだなと思います。
もう中年オジサンが読んでいてもよいかなと時々不安になりますが、郁と堂上教官のなかなか進まない関係にヤキモキしながら、人目も構わず没頭しています。
第3巻も楽しみ。

0
2022年02月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

もう子供に見えなくて困ってるよ。シリーズ屈指の名場面だと思う。小牧教官の潔さの前では堂上教官のヘタレ具合が浮き彫りになる(笑)

0
2021年12月08日

Posted by ブクログ

要は恋愛ものなんだけどすごい読みやすい。
柴崎のキャラがよかったな。女から見た女の社会がうまく表現されている気がする。

0
2021年07月13日

Posted by ブクログ

この世界感に少し馴染んできたかも。味のある登場人物達のこの先が気になる。明日から郁はどんな顔して仕事をするのかな?

0
2024年03月04日

Posted by ブクログ

文庫版だけなのかな、巻末に筆者と児玉清さんとの対談が載っていて、それに私の感想の全てが書いてある。

『男らしい』『女らしい』を言うことさえ憚れる世の中。『こうあって欲しい』と思うことくらい自由だろう。が詰まった物語。

もはや、そのこと自体がファンタジーになってしまっているのだろうか。

0
2024年03月01日

Posted by ブクログ

ハイハイ、心の中で茶化しながらと楽しんで読める、わかりやすい恋のお話。
なんだかんだ2冊目も楽しんで読めた。
柴崎、手塚が個人的に好きです。

0
2023年09月30日

Posted by ブクログ

シリーズ2作目
相も変わらずのドタバタコメディ。

本作では周りの人達にスポットが当てられて話が進んでいく……はずなのに、主人公と上官の癖が強すぎて誰がメインの話なのか分からなくなってくる。
でもそれがいい

そして、心に染みる発言が多い。
☆3.4

0
2022年11月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

側から見たら内乱だけど、内実は撹乱を仕掛けられた。だが、最終的には郁の天性の性格により見事跳ね除ける事が出来た。

本編の終わり後に、小牧とまりえの話をもってくるあたりはthe有川さんて感じです。

次作は王子様発覚後と柴崎の情報部がどの様に進展するか楽しみです。

0
2021年10月28日

Posted by ブクログ

なんか政治的な派閥争い的な要素が強くてもっとわかりやすく戦争してる話も見たいとおもった。全体的には読みやすくて有川さんらしい。

0
2021年07月05日

Posted by ブクログ

図書隊内の派閥争いなどタイトルにふさわしい内容だった。ラブコメパート以外はシリアスだった。
シリーズ2作目の本作の方が前作より面白かった。
2作目を読んで確信したが私は本作のヒロイン笠原郁が苦手な部類である。他のメインキャラには好感が持てるから読める。

0
2021年06月29日

「SF・ファンタジー」ランキング