山本幸久のレビュー一覧

  • ふたりみち
    才能に恵まれたけど花開かず、一人娘を授かったけど二度失い、人生のあれやこれやを飲み込んで耐え忍んで生きてきたゆかりが67歳にして初めて運命に逆らう。相棒に12歳の家出少女を引き連れての復活ライブツアー…。

    シャンソンの調べと昭和のムード歌謡の香りがしっかりと絆をつないでいく、同窓会みたいな懐かしい...続きを読む
  • エール!(2)
    もうちょっと仕事頑張るか!と思える一冊でした。晴れのちバイトくんの主人公の仕事に対する姿勢を見て、私ももっと意識を高く持って仕事をしなくては…と反省。
  • 明日町こんぺいとう商店街 心においしい七つの物語
    この商店街の魅力というか、根底に流れる想いみたいなもののが自分の好みなのか、「合わないなぁ」と感じるものがなくどれも平均点以上のおもしろさ。
    安定・安心・粒揃い なアンソロジー。
    いろいろ増えてきて忘れてる話もあるので、第1集から読み直してみたくなりました。

    どうでもいいことだけど、巻末の〈初出...続きを読む
  • カイシャデイズ
    店舗などの内装設備会社ココスペース。営業担当のベテラン社員高柳は、同社の新入社員橋本がズル休みをしていることを知る。現場に向かっている途中で、橋本が自転車でフラフラと走っているところを見つけ…。

    あー面白かった。
    これが第一の感想。大事件はない、ひねったハラハラもない、感動もない、でも面白い。

    ...続きを読む
  • ある日、アヒルバス
    なんでもない日常だけど さらっと読めて笑えてドラマを見ているような感覚になる。
    強いメッセージ性はないけど みんなが頑張ったり 少しずつ成長する姿はいい!
    カオルくんの濃いキャラは密かに好き 笑
  • ふたりみち
    夢物語なのかな。
    読めば幸せな気になります。
    出来過ぎと感じるけど物語ならいいのかなと思います。
    現実は辛いですからね。
  • ふたりみち
    偶然に次ぐ偶然...いつもなら「出来過ぎだろっ」って突っ込むところなのにちっとも嫌じゃない。いろんな出会いや別れがあって今がある。そう思える素敵な物語だった。東日本大震災を絡めた物語だけど温まりました。
  • ある日、アヒルバス
    良かった~。働く女子の一生懸命な感じに超共感してしまった。あこがれの先輩みたいになりたいけど、けどなれない、頑張りたい、もうヤダ。そんなぐっちゃぐちゃな感情。う~ん、山本先生の心理描写ホントうまい。
  • 床屋さんへちょっと
    実にほのぼのと読めるストーリー。
    お菓子メーカーの二代目の苦悩、その娘、孫が床屋で繋がっている話。
    どうってことのない日常が、繋がっている。
    幸せな気分になる本でした。
  • 笑う招き猫
    面白かったです。
    漫才をテーマにした小説では自分はベストだと思います。
    けど続編はいらないですね。
    これで満足です。
  • 店長がいっぱい
    「一所懸命働いているのに幸せになれないなんて、やっぱりまちがっていると思うんだ。」と帯に書かれていて、「そうだそうだ!幸せになれる話なんだな!!」と思って中身も確認せずに購入。1人の店長が成長して行くお話かと思ったけど違った。
    短編集のような感じはあまり好みではなかったのですが、後半はそれまでに出て...続きを読む
  • カイシャデイズ
    社会人が主人公の小説。働く人なら誰しも経験のある上司や社外関係者からのお叱りや受けてきた恥など、登場人物の目線で描かれており、自分だけじゃないんだなーと勇気をもらえた。それぞれの企業戦士模様が面白かった。
  • エール!(2)
    1に引き続き、読みやすいアンソロジーだった。別々の作家さんなのにちょっとつながっているところがにんまりする。社労士のヒヨコは偉いなぁ。自分で資格をとってがんばってるんだもんな。でも、それが引っかかる人もいるんだな。遺品整理の現場のすさまじさを垣間見た。
  • 男は敵、女はもっと敵
    連作短編集。高坂藍子本人は内心悩みも不安も抱えているのに、周囲の人間から見ると美しく強い女性。吾妻くんは何故会社辞めちゃったのか、最後に明かされたあの子は誰の子?全然それらしい人いなかったのに。それとも描かれていない期間に関係のあった人?気になる!
  • エール!(1)
    自分はお仕事小説を結構気に入っているらしい。読みやすいお話ばかりだった。ディスプレイデザイナーの彼女の気持ち、納得がいくまで葛藤があったんだろうなと思った。
  • 一匹羊
    山本幸久の短編集、どの作品の主人公も、どこにでもいそうな、人間臭い人たちばかり。そしてどこにでもありそうな話で、とんでもない不幸があったりとか、ゴールデンラッキーがあったりということは一切ない。街中にあふれている普通の話ばかりである。

    が、そういうのを書かせると上手いのが、この作者。どの作品も余韻...続きを読む
  • 誰がために鐘を鳴らす
    廃校が決まっている男子高校生4人がハンドベル部をつっくって成長していく青春物語。
    その中に「店長がいっぱい」に出てくる「霧賀久仁子」氏がいいところで随所に登場。
    読後感もすごくよく、とてもいい本でした。
  • 店長がいっぱい
    他人丼チェーン店の店長たちと本社創業者と家族の物語。
    それぞれの人間像が魅力的。
    読後感もよく、おすすめの作品でした。
  • エール!(3)
    様々な職業をテーマに、様々な作家さんが競演したアンソロジーの第3弾。
    たまたま好きな作家さんが多かったので、第3弾からいきなり読み出したが、美術作品の運搬の方の話や、ベビーシッター、新幹線の清掃員の話が特に面白かった。
    それぞれの作家さんの得意分野の作品が読めたのも、とてもお得な作品集だったと思う。...続きを読む
  • あっぱれアヒルバス
    アヒルバスシリーズ第2弾。今回は外国人観光客が多いツアー。バスガイドの秀子ことデコがアニメやフィギュア関連の場所を巡る。思いがけないことが起きたり大変な仕事でもあるけれどデコがお客様との交流を通して自分に足りないものやこれからやろうとしていることを見つめていくそういう気づきの物語でもあるようにおもう...続きを読む