うおやまのレビュー一覧

  • ヤンキー君と白杖ガール 8
    前半はお父さんは心配性…なお話。
    通る道だわ〜。
    森生がお父さんに語った言葉もグッとくるけど
    受け止めたお父さんの一言もいい。

    そして、ふたりで出かけた旅の話。
    お互い気をつかい過ぎて
    ちょっと険悪になりかけるものの
    「違い」を知って
    それを愛しく思う心があるのが素敵。
    きっとそれは、どんなカップ...続きを読む
  • ヤンキー君と白杖ガール 1

    かわいい

    恋ってイイですね!見た目がヤンキーでもガラ悪くても、心がピュアってのがまたいい。温かく見守りたい2人です😊
  • ヤンキー君と白杖ガール 7

    やっぱり良い♪

    ドラマも並行して見ていましたが、ウブウブでラブラブな感じはもちろん、視覚障がいについても少しは身近に感じられる気がするよあになれたのは、この作品に出会えたからだと思います。
  • ヤンキー君と白杖ガール 1

    良い漫画

    ドラマの原作ってことで試し読みしましたが(ドラマは観てない)、めっちゃ良かった!シリアスになり過ぎず面白いんだけど凄く勉強にもなる漫画です。登場人物もみんな愛すべきキャラばかりだし。ただ、ユキちゃんの「ちゅき」って言い方がちょっとお子様ぽい(あえてなのかもだけど)ので⭐︎1つマイナスしました。
  • ヤンキー君と白杖ガール 6

    メイン以外の深掘り始まる!?

    いわゆるサブキャラというのだろうか、前回までは恋愛要素が強い印象だったが、今巻の過去のエピソードでは健常者との対比が特に強く、葛藤や苦悩が割とリアルに描かれている。しかしそれらを乗り越えて今の自分がある、というのは健常者であっても当てはまるので、色々考えされられた。
  • ヤンキー君と白杖ガール 4
    前半は黒川とユキコさんのプラトニックな関係性。イズミと獅子王の関係も進展……進展だよね?イズミの推し活に変わる。
    後半はユキコさんの自立とお仕事の話。熱血黄多先生。スーパーの店長も悪い人ではないようだけど、ビジネスに比重を置きすぎてるということかな。いや、でも、それもわからなくもない。チャオ店長の人...続きを読む
  • ヤンキー君と白杖ガール 5
    ヤンキー君と白杖ガール 5 (MFC)

    管理職とか組織トップには知っていて欲しい(読んでとは言わない(笑))作品なんだよな。

    ユキコの覚悟と行動が周囲を変えていく
    「ここは仕事場でリハビリ施設じゃないんですけと」
    という紺野の言葉に
    「特別」なものである「普通」に生きている事は凄いこと!茶尾店長...続きを読む
  • ヤンキー君と白杖ガール 1

    良い!

    少しだけ見える視覚障害者とヤンキーのラブコメです。
    周りにはいないので、実際にあったらこんなデートになるのかな?とほんわかする内容です。
  • ヤンキー君と白杖ガール 1
    物凄くタイトル買い!知らなかったのが悔しい!出会えて良かった♪

    なんだろ、この優しさと愛しさと厳しい(悪い意味でない)現実が溢れる世界は♪
    視覚障害のユキコとヤンキーであるが故にやさぐれていた森生の出会いから始まるラブコメ。

    白杖ガールとありますから、障害をもつ女の子のお話。
    周りと当事者の「フ...続きを読む
  • ヤンキー君と白杖ガール 3
    見える、見えない、についてけっこう丁寧に描いてるんだよな。安易に萌えに結び付けない所は好感が持てる。
  • 日向さん、星野です。(1)

    引きこもり娘が変わりますかね

    良い導入部ですね。ニコニコ漫画でちょっと先まで読んでみました。
    3年間、引きこもっていて、ですので、中学からずっとそういう状態にもなっているのでしょうが、星野君とのドア越しの交流が、何かのきっかけになれば……と切に思う部分が強かったですね。
  • ヤンキー君と白杖ガール 7
    ホームドアの重要性がわかる。
    見えない人のためにも
    見える人のためにも、きっと。

    同級生の空ちゃんとのガールズトークは
    いつも可愛くて微笑ましいわ〜。
    そんな乙女の悩みを
    いい意味で吹っ飛ばしてくれる
    黒川は最強だ!

    今回は姉のイズミさんの話も。
    姉体質(TヘT)
    程度は違うが共感しまする。
  • ヤンキー君と白杖ガール 5
    お気楽っぽい店長のいるハンバーガー屋で
    ついにアルバイトをはじめたユキコ。
    この巻ではその奮闘ぶりが描かれます。

    アルバイト先にはいろいろな人がいて
    少しずつだけどお互いを知って
    人間関係を作っていく。
    そんな中、ひとりの少年が逆に
    その場所から消えようとしていて…。
    このお気楽店長、すごい懐深い...続きを読む
  • ヤンキー君と白杖ガール 4
    ユキコさんがアルバイト!?
    って黒川同様驚いたけど
    高校生なら自分で稼ぐ力をつけたいって
    考えてもおかしくないんだよね。
    それを受け入れてくれる場所が
    少ないという現状が
    立ちはだかるのがなんとも辛い。
    そういうところ、きっちり描くんだ。

    話の合間にはみんなでカラオケ行ったり
    ふたりの距離を縮めて...続きを読む
  • ヤンキー君と白杖ガール 6
    黒川ノ元カノガアラワレタ
    ユキコハ嫉妬シタ
    ぷぷぷ、可愛すぎます。

    今回は青野くんと色彩についての話。
    生まれつきの視覚障害者の彼が
    どうやって「色」を獲得したのか。
    しっかり教わりました。
    その気持ちもね。

    一方、ハチ子は
    なかなかアニキ卒業できんなぁ(笑)
  • ヤンキー君と白杖ガール 2
    いつも黒川とつるんでる2人にも
    それぞれドラマが。

    そのひとり目、アニキ大好き女子ハチ子。
    恋のキャットファイトは
    オシャレなカッフェ-(ユキコ談)で!

    そして、黒川の顔の傷の秘密を知る
    ふたり目の花男と
    隣町のボス獅子王は「見守り」隊でした。

    ユキコが黒川に会いたくて
    自分だけでバスに!
    ...続きを読む
  • ヤンキー君と白杖ガール 3
    今回はユキコの学校の親友で
    陸上選手でもある空がトラブルに巻き込まれた話。
    黒川と仲間たちも協力して立ち向かう。

    同じくクラスメイトの男子・青野も
    ちょっと変わった楽しい奴だったりして
    ストーリーがシリアスなのに
    素直に読めるのは
    キャラたちの性格がおもしろいからかも。
  • ヤンキー君と白杖ガール 1
    元ヤン青年と弱視の女子高生の
    シチュエーションコメディ。

    読む前は、笑っていいのかな
    …という意識がちょっとあったけど
    ぜんぜん、素直にラブコメだった!
    むしろ王道かも。
    黒川の初恋のとまどいと
    ユキコの乙女心にキュンキュンきたわ。

    とはいえ、学校の友達とのやりとりや
    ユキコと同居しているお姉ち...続きを読む
  • ヤンキー君と白杖ガール 5
    栗栖くんを中心に、ユキコさんとの関係、チャオ店長との関係を描く。紺野さんはまだ深掘りある?
    チャオ店長は過去を背負いすぎな感じもするけど、彼自身が弱者を経験することで、また違った見え方もしてくるのかな。
  • ヤンキー君と白杖ガール 2
    みんな色んな事情がある
    他人のことを完全に理解するのは無理だろうけど
    自分と違う、ということを自然に受け入れられたらいいなぁ

    ………人に花を贈るときは、一応花言葉を調べてみようかな