常喜寝太郎のレビュー一覧

  • 踊れ獅子堂賢(1)

    おもしろい

    主人公の獅子堂賢は40歳の男性。
    広告代理店で働いていた彼だったが5年前に大病を患った父親に代わって女性用の下着の製造と販売を行うシェリルという会社の社長に就任した。
    父親が一代で興した会社だったが今までとは違う業界で働いていたこともあり自分を受け入れてくれた会社の人たちも父親も賢に期待していないこ...続きを読む
  • 不良がネコに助けられてく話【電子単行本】 1

    小動物系には弱い・・・

    なんか涙ぐましくて。。そもそも捨て猫放っとけないんだからこんなに優しいやつなのに社会の規範が合ってないだけなんだねぇ・・・。
  • 不良がネコに助けられてく話【電子単行本】 3

    作品に出会えて感謝

    なんとも言えない幸せな気持ちになれる漫画でした。明日から自分も頑張れる。
  • 声

    小品ですが佳作ですね

    ある母息子の話で、ショートショートというか、短い良いお話といっts趣でしたね。
    こちらも無償提供されていますし、常喜寝太郎作品入門としても良いのではないでしょうか?
  • モーニング 2022年34号 [2022年7月21日発売]

    表紙が可愛い

    ちいかわと東リベのコラボの表紙が凄く可愛いです。ちいかわのマンガは相変わらず食べ物が美味しそうで見ていて楽しいですね。
    猫奥も面白かったです。
  • モーニング 2022年18号 [2022年3月31日発売]

    ちいかわが可愛い

    ちいかわの描きおろしがあるときいて購入しました。大好きなキャラの栗まんじゅうの登場が嬉しかったです。栗まんじゅうはお酒飲みでよく酔っ払ってますが優しくて気遣いが出来て素敵です。今回努力家な面も見られて良かったです。
  • 着たい服がある(3)
    主人公いまだにロリ服1つしかもってないのか…?
    個性をだしたいのか、隠したいのかどっちなんだろう。ロリ服は個性的なファッションの部類だし、恥ずかしくて着れない、難しいなら眺めるほうに移行したほうがいいんじゃないかと思えてきた
    ただ実習先の老人ホームで個性をきちんと見ることを学んだからどうなるかなあ
  • 着たい服がある(1)
    前情報何もなしで読んだけど、かなりいい!趣味と世間体のギャップってなかなか難しいですよね。そんな偏見がなくなってほしいものです。
  • 着たい服がある(5)
    タイトルで行くと服中心なんかなおもたけど、
    ロリータを着るという自分のしたい事をして、そこから主人公が色んな人と出会ったり葛藤して人として成長する話だった。良かった

    特に老人ホーム編が好き
  • 不良がネコに助けられてく話【分冊版】 1

    軽い笑いもあります。

    捨て猫と不良は漫画ではすっかり定番となった取り合わせですが、本作では主人公の不良が、拾った子猫の面倒を見る内に次第に変わっていく姿を描きます。真面目な中に時に軽い笑いもあり、中々に読ませる作品です。
  • モーニング 2021年10号 [2021年2月4日発売]

    一条さんおもろー

    一条さんオモローオモローオモローオモローオモローオモローオモロー
    早く単行本でてええええ!!!
    豆苗ーーー!!ーーー!!
  • 着たい服がある(1)

    着たい服だけの本ではない

    着たい服がある。その服を着たい…というだけのお話ではなく
    自分を認めるとはどういうことか、 セルフコンパッションについてのお話だと感じました。
    そこを真面目に突き詰めてストーリーに絡めている作品は貴重です。
  • 不良がネコに助けられてく話【電子単行本】 1

    可愛いぃぃぃぃい!

    猫も主人公も可愛いです!
    猫によって主人公が変わっていく姿が、すごくホッコリさせてくれます( ´ ▽ ` )
    続きが楽しみです(´ω`)
  • 不良がネコに助けられてく話【電子単行本】 1
    オスカー・ワイルド「わがままな巨人」のようなお話。本作ではヤンキー交友関係・猫コミュニティとツイッターの世界が中心だが、「ヤンキー君と白杖ガール」のように、ヤンキーだけでなくいろんな立場の人が物語にからまってくると、もっとひろがりが出てくるかも。
  • 着たい服がある(5)
    毎巻、心が締め付けられるような漫画でしたが遂に完結。
    皆が幸せになって良かった。
    そんなに上手くいかねーよて思う人もいると思う。
    この話は服の話だけど、そこに凄い意味を含んでいる人もいるってことがわかった。
    知る前と知った後では同じではいられないと思うから、馬鹿にしている人こそ読んでみてほしい。
  • 着たい服がある(1)
    小澤くんが非力な所がとてもよい。男らしいとか、女らしいとか、他者の価値観より、自分がどうなりたいかを丁寧に描いている。
  • モーニング 2023年1号 [2022年12月1日発売]

    最近のモーニングは、、、、

    もうこれ以上新連載を増やさないでほしい
    核となる作品を(ジャイキリや宇宙兄弟など)をしっかり掲載してくれ!
  • 不良がネコに助けられてく話【分冊版】 1

    不良がネコに助けられてく話

    可愛い。不良と言われてしまう人でも、何らか理由があって、人とは素直に関われなくてもネコとなら…この先、優しさに触れてく機会が増えるんだろうな
  • 着たい服がある(1)

    1巻のみ読了

    主人公にずっともやもやした気持ちになる
    人前でしか着ないですね
    作品自体は色々と考える機会になり面白かったです
  • 着たい服がある(1)

    服とはなにか

    背が高く、キリッとした表情の主人公はスカート姿よりかっこいい目のパンツ姿が似合います。
    しかし、自分の着たい服は真逆のロリータ。
    ロリータに対する世間の目も冷たくなかなか一歩を踏み出せない中、堂々と自分の服を着る人に出逢います。世間の目と闘いながら自分とロリータに向き合っていく主人公。今後どうなって...続きを読む