トモセシュンサクのレビュー一覧

  • ようこそ実力至上主義の教室へ 11.5

    ほれた

    よう実にハマって1ヶ月、気づけば11.5巻まで読んでいました。二年生編も楽しみです^^
    イラストめっちゃいい
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編9

    さいこう

    一ノ瀬の闇落ちもしかしたらあるかもと思ってたがこんな形とは予想外。これから誰が退学されるのかも予想がつかない。綾小路のこれからの行動はある程度読めるが龍園、他の生徒の行動が読めない。ワクワク毎度させられて興奮が止まない
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編6
    満場一致特別試験が終わって、状況が変わりうるクラス。Bクラスに上がった代償は、3人の学校連続欠席。3人それぞれに、別々のアプローチをしていくが...。

    そんな中、2度目の体育祭がやってくる。前回とは違い、個人の実力が勝負に影響する今回の体育祭。BクラスはDクラスと手をくみ、坂柳を包囲するように勝負...続きを読む
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 6
    櫛田さんの過去が改めて分かって色々モヤモヤしてたから解決できた!綾小路くんが友達が増えてて今後どんな感じで綾小路くんとの友達関係が見れるのか期待大!そして、堀北さんと佐倉さんの成長が見れて一歩前進したなと感動した!龍園との直接対決がもう近くなってきてなんか緊張来てきた:(´◦ω◦`):カタカタ
  • ようこそ実力至上主義の教室へ

    期待通り!

    訳あって発売当時に読むこと叶わず、今遅れ馳せながら巻を追い掛けています。

    ゲームのシナリオライターさんは何人か存じており、自分の中で「この人が書いてるなら面白い」と思うお一人です。

    女性キャラだらけの作品が多いラノベにおいて、主人公以外の男性(親族、恋人以外)にもきちんと性格、背景がある...続きを読む
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編9
    網倉の好きなタイプを聞いた時の一之瀬の反応が面白かった。目線を逸らさず問い詰めてきて、推察もキレッキレ 笑

    南雲の独白にあったように、綾小路への執着がやたらと感じられるな。一之瀬が生徒会を辞めたことで勝負は流れたものの、いずれは勝負することになるのだろうか。
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編9

    一ノ瀬のターン

    ここ数巻ずっと沈んでいた一ノ瀬がついに浮上。しかも純粋そうな感じから完全堕ちた。軽井沢と別れるのは確定ルートだから今から不憫でしかない。
  • ようこそ実力至上主義の教室へ【ノベル分冊版】 1

    おもしろ

    とても面白い!🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編9
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編9
    相変わらず堀北は強運ですね。学年一、いや学校一といってもいいような人気者の一之瀬と生徒会長の座を争ったら勝ち目ないと思っていたので自分から引いてくれるとは、棚からぼたもちの連続ですね。
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編【分冊版】 2
    いきなり特別試験が始まりましたけど、綾小路と堀北の勝負も始まりました。どちらもやる気満々の堀北ですけど、1年生編では大体ただの根拠のない自身でしたけど今回はどうなるか
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編9

    脱皮

    自分は、龍園が推しですがラストがかっこいいです!!!
    今回は色んな変化球な話がもりもりです。ここまで読まれている読者なら、ある程度は想像できている展開もあります。
    ですが、ただ言いたことは面白い。
    アニメも三期目が待ち遠しいですね
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編9

    先が気になる

    まず軽井沢恵がかわいそうってのが9巻を見た感想かな
    後は一ノ瀬がとりあえずやばい感じになっててこれからの話の展開が楽しみ!
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編9
    今回の巻も安定の面白さで一気に読めてしまいました。
    個人的に一之瀬は好きなキャラなので出番が多くて嬉しい
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編9

    本当におもしろい

    やはりよう実はおもしろい
    毎回読者の想像を上回ってくる。
    過去にあった伏線との結びつきを見つけられたときは鳥肌がたつ。そのくらい物語の構築が上手く読者を常に楽しませてくれる。
    今回の巻もそれを感じることができた。
    次回の巻も楽しみにしてます。
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編9
    いつもながらテンポの良い展開で今回も楽しませてもらいました。

    今回の主役は一之瀬さん。前巻のラストの終わり方から心が折れたかと思ったけど、もしかしたら一番の難敵になる予感。
    某Mリーガーも言ってますが「ねだるな、勝ち取れ」まさに覚醒一之瀬に相応しい言葉だと思いました笑
    善人であると周囲が認識してい...続きを読む
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編9
    帆波ちゃんが、どんどん好みのタイプに化けていく展開が素晴らしくて、目が離せない...!!

    唯一と言ってもいいほど、楽しみにしているラノベです。
    4冠は伊達じゃないわ。
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 2
    【問題児を救うべく、偽りの仮面を脱ぎ捨て、真実を証言せよ】
    Cクラスの陰謀で、罠に嵌められた須藤を助ける為に事件の鍵を握る佐倉の助力を仰ぐ物語。

    人と接する事が苦手な佐倉。
    孤独に身を浸そうとも心のどこかでは愛に飢えていて。
    それを脱する為に偽りの仮面を被り、本当の自分を隠して生きてきた。
    そんな...続きを読む
  • ようこそ実力至上主義の教室へ
    【実力が無ければ生き残れない世界で、自らの才で下剋上を果たせ】

    未来ある若者を育成する夢のような学園で、最底辺のクラスに配属された清隆達が己の才でのし上がる物語。

    日本社会の仕組みとして、人は不平等な物だ。
    持たざる者は追い込まれ、持つ者は、目覚ましい恩恵を受ける。
    最新設備と好待遇が約束された...続きを読む
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編4

    過酷なサバイバル

    一年生編の時とは違う無人島での特別試験で、3学年全てが合同で行われいろんな人間の戦略が交差し合いとても面白かった。
    これからの展開がさらに楽しめる内容なってた