河下水希のレビュー一覧

  • いちご100% モノクロ版 17
    やっと、つかさたんは幸せになれるのか??ヘタレな真中が立ち上がった!?東西南北!恋の行くへはどうなるの??
  • いちご100% モノクロ版 1
    西野派か!!?

    東城派か!!?

    今のところ東城に1票(*•̀ᴗ•́*)و

    でも西野もかわいい(  ¯ ꒳¯)
  • いちご100% モノクロ版 2
    いよいよ受験の日。パンツ事件から東城と話せていない真中。受験校であのイチゴパンツの女の子を目撃!!はたして…


  • いちご100% モノクロ版 3
    外村最初盗撮しててうわ〜と思ったけどなかなかいいキャラしてる。笑
    女の子が色々でたり結構ポンポン進むからおもしろい
  • 初恋限定。 1
    初恋は実らないなんて言いますけど、この作品は同じ相手に対してうまくいくこともあれば、そうでもない人もいるという話のようです。
  • りりむキッス 1
    この作品すぐ連載終わってしまいましたけど、ギャグは結構面白かったです。たかやもわりと悪魔相手にわりと優しくよかったです。
  • いちご100% モノクロ版 1
    河下先生の代表作です。1巻の最初の頃にみた時には、結末のヒロインがああいう結果になるとは思わなかったです。
  • 大斬―オオギリ― 西尾維新原作読切集

    試食するみたいに

    異なる作者さん達の短編漫画集。試食するみたいに、それぞれの味をちょっとずつ楽しめます。

    『恋ある道具屋』が好きでした。

    『どうしても叶えたいたったひとつの願いと割とそうでもない99の願い』は、願いの案とその否定がずらっと書かれたページがあった。ネガティヴな否定も、ちょっとズレた否定もあり...続きを読む
  • 大斬―オオギリ― 西尾維新原作読切集

    いろんな作家を見られる

    この本の良いところ:
    ・いろんな漫画家の作品を読むことができる。マンガに詳しくない人は、お気に入り作家を見つけるきっかけにもなるかも
    ・西尾維新らしい、ひねりがあって「うまい!」と言いたくなるお話。
    ・いろんな人がマンガ化していることで、西尾維新の個性というものが浮き上がってくる
  • いちご100% モノクロ版 19
    シリーズ最終巻。

    つかさと交際をはじめた淳平は、綾と二人だけで勉強をしていたところを唯に目撃され、つかさの不審を買ってしまうことになります。しかしその事件がきっかけで、綾もようやく淳平への想いを吹っ切って、みずからの道をすすんでいく決意を固めることになります。一方つかさも、パティシエになるという夢...続きを読む
  • あねどきっ 1
    いちご100%の著者の!
    絵も可愛いし、お話も男子中高生の心をくすぐる様な内容でgooooooooood:)
  • いちご100% モノクロ版 1
     2000年代を代表するラブコメ少年漫画。週刊少年ジャンプでは『ニセコイ』に抜かれるまで最長連載、週刊少年ジャンプ2000年代最長連載のラブコメであり、河下水希さんの代表作。

     立入禁止と書かれたチェーン、それを乗り越え先にある屋上に辿り着いたときに、中学3年生の主人公、真中淳平はいちご柄のパンツ...続きを読む
  • 大斬―オオギリ― 西尾維新原作読切集
    十二大戦を読んだので、その後日談が載っているということで読んでみた。
    う~ん、普通に短編としてはおもしろいんだけど、維新原作っていう押しはどうかと・・・。文章だとどんな書き方になるのかな~という方が気になる。
  • 大斬―オオギリ― 西尾維新原作読切集
    全9作品のうちいくつかが気になって購入したのですが、結局全部面白かった!です。
    特に『オフサイドを教えて』、『恋ある道具屋』、『ハンガーストライキ!』が個人的には好みでした。

    『恋ある道具屋』の時間の流れの表現などは漫画ならではだと思うのですが、一体原作ではどのように描かれていたのだろう?と、ちょ...続きを読む
  • 大斬―オオギリ― 西尾維新原作読切集
    一風変わった原作者縛りの短編集 
    連載当初は読み切りなのでコミックにはならないと思っていたが、まさかこうまとめるとは。
    他の原作付読み切りではなかなかない、西尾維新だからこそできたコミックである。
  • 大斬―オオギリ― 西尾維新原作読切集
    どれも面白かったけど「RKD-EK9」と「何までなら殺せる?」と「恋ある道具屋」が特に好き。西尾維新作品久しぶりに読んだけど「あーそうそうこれこれ!西尾維新!」って一冊を通してすごく感じた。
  • 親友の彼女を好きになった向井弘凪の、罪と罰。
    切ない。タイトル通りの内容であり、主人公は親友の彼女を好きになった罪に葛藤する。ラノベにしてはシリアスだし、あまりない設定だけど、主人公、ヒロイン、そして親友の心の動きを丁寧に描いていく描写には好感が持てました。あとイラストも小説の世界観とあっていたと思う。ネタバレだが、一応ハッピーエンドと言える展...続きを読む
  • 親友の彼女を好きになった向井弘凪の、罪と罰。
    親友同士で同じ子を好きになってしまった王道の三角関係。見ててすごく切なかった。ものすごく気があって楽しそうなふたり。謎の手紙から始まるふたりの小さな冒険、少し凝っててよかったな。どうして、どうして。いろんなどうして。こぶしもたまには有効。きっとこの先はハッピーエンド。
  • てとくち 1
    時代劇調の推理モノ。

    手足口病の話かと思っていた。細かいところは少年誌なので文句ない。勧善懲悪展開がいいね。
  • 初恋限定。 3
    初恋をテーマにそれぞれの恋愛話が収録されています。話ごとに主役が変わっていくためごちゃごちゃしたように感じる人もいたようです。
    ただ、私はどの恋愛も好きで先が気になるなぁとわくわくしてたくちなので打ち切りは本当にショックでした。
    あとはやっぱりずば抜けて絵柄が綺麗ですし、それだけで持っている価値はあ...続きを読む