田口ケンジのレビュー一覧

  • 汚物は消毒です 3
    以前、他の作品のレビューにも書いた事ではあるが、漫画の(3)ってのは、今後も買うか、ここで読むのを止めるか、大事な二択を迫られる
    この『汚物は消毒です。』は、問題なく、購入し続けるって事になった
    こんなにも面白いんだから、途中で読むのを止めるなんて、漫画読みとしてあっちゃならない事だろう
    ヒロイン・...続きを読む
  • 汚物は消毒です 2
    いやー、笑いと萌えで心に溜まっていた汚れを、すっかり取り除かれてしまった
    (1)よりも、クオリティが上がっているな、『汚物は消毒です。』
    改めて、何故、この作品が週刊少年サンデー本誌で連載にならないのか、と不思議でしょうがない
    サンデーうぇぶりには、人気作品は本誌に移籍ってシステムがないのかな?
    ...続きを読む
  • 汚物は消毒です 1

    面白かった。

    まさか、このタイトルで掃除とは、、、
    タイトル買いでしたが面白かった。
  • 汚物は消毒です 1
    とりあえず、真っ先に言いたいのは、サンデー編集部、どうして、この良い作品を本誌で連載してない!?である
    本誌で連載してくれりゃ、毎週、もっと、どの作品をベスト5にするか、楽しく迷えるのに!!
    まぁ、裏サンデーで今後、人気が上昇すれば、本誌移籍もあるかもしれない。気長に待とう・・・できりゃ、たまには出...続きを読む
  • 姉ログ 11

    終わりそうな雰囲気?やだー

    例の百合好き先生のエピソードとか巻末の新キャラ
    とか、なんだか締めくくりに話進めてそうで
    まだ終わらないよね?
  • DCD 1
    読み進めるほど面白くなっていくと思う。

    とりあえず、夕闇が無双すぎるので、そのうち負けたり…なんていう展開も期待?
  • 山、田畑、時々レイヤーお姉さん 3

    最後はちょっと駆け足でしたが

    途中、意図せずに撮影された写真がSNSで騒がれそうになったり、百合好きな写真家の美女にそうとは(女装名人)知られぬまま女の子として撮影されたりでしたが……一緒の趣味に熱中していたら、そりゃ相思相愛にもなるでしょう。
    級友だった田中さんも翔太君は好きなようでしたが、結果は真っ当なハッピーエンドで良かっ...続きを読む
  • 山、田畑、時々レイヤーお姉さん 2

    翔太君、華奢ですので

    やはり女装もお似合いです。彼と一緒に下校したがっているクラスメイトの娘さんも、同じ趣味の世界に引き込めばいいのにね。
    なぎささんと一緒に出たコスプレイベントで知り合った冬子さん、衣装作りもお手のものでした。
    やはり田口ケンジ氏の作品なので、歳上のお姉さんは必須なのでしょうね。
    しかし、いわゆるアンチ...続きを読む
  • 異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~ 3

    ソフィさん登場

    ソフィさん、見た目はおっとりそうなのに、本人はいたって毒舌、は過去作の五十嵐さんっぽいです。
    受付担当のターニャさん、褐色肌なのは、本来キルマリア姐さん用だったらしいんですが、それだと作画が大変なので、褐色肌は彼女たちにしたようです。
    アサヒ君が幼児化したり、相変わらず騒動が多いです。
    作者、競馬好...続きを読む
  • DCD 1

    久しぶりに再読

    この作品も、姉ログと同時に古書をセットで購入し、5年ほど前に、姉ログの後に読みました。
    ただ、それ以来ほとんど再読していないので、けっこう新鮮な気持ちで読めましたね。
    作者の初連載作品ですが、ヒロインのヤミ姉さん、身長等はモヤ姉さんと一緒で、見た目もかなり似ていて、どうも思いっきり、作者の好みを入れ...続きを読む
  • DCD 3

    一区切りの3巻

    アンチ編の関係者、概ねここで出揃いましたね。
    一色さん、中性的ないで立ちなので、女の子とは分かりにくく……結構な戦闘狂で厄介な相手でしたね。
    絵柄、やはりまだ初期作品ですし、荒いですが、作風はあまり変わっていませんね。矢印ガッ‼︎はこの作品から出てきていますし。
    円子君、ちょっと可哀想な……この作品...続きを読む
  • DCD 2

    淀君さんもう少し頑張って

    作者、ちょっと残念なタイプの高飛車お嬢様っぽい娘もよく作中に出してきますね。この巻の前半で暴れる淀君凛子さん、そんな典型で。
    ただ、彼女とのバトル後も、昔の仲間が殺害されるんです、1巻に出てきたなびきさんとも共闘するように。
    黒須君や夕闇姉さん、子どもの頃から可愛らしく、黒須君は終始、少年漫画の主人...続きを読む
  • 異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~ 2

    あとがきも欲しいですね

    矢印ガッ‼︎は田口ケンジ氏の作品の代名詞みたいなものです、最初の連載作品「DCD」から多用されていますね。
    町娘姿のキルマリア姐さん、お似合いでしたね。
    住居も得て、この世界での暮らしも本格的になってきました。
  • 異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~ 1

    やはり田口ケンジ氏には姉が

    この作品、サンデーうぇぶりではいわゆるアンチが沸いていて、鬱陶しくなっていますが、お子ちゃまは放っておくしかないような。
    主人公の姉がとにかく強いです。でもキルマリア姐さんも好きですよ^ ^
  • 異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~ 10
  • 姉ログ 2

    だんだん登場人物が増えて

    香澄さんや輝君のクラスメイトの他、ブリサさんが転校してきて、あと、残念ですれ違ってばかりのお嬢様・雪乃さんもあらたに登場し、だいぶ賑やかになりますね。
    教師コンビ、東雲・南波先生方も出てきて、東雲先生も大概に百合妄想が激しく、渚先生(高校から一緒)にその都度、突っ込まれています。
    サッカーシリーズ、...続きを読む
  • 汚物は消毒です 2

    露乃お母様とか

    この作品は登場人物、意識して最低限にされたらしいんで、主人公家族以外があまり出てきませんね。
    ましろさん、司君に綺麗と言われて照れて赤面したり、部屋を片付けなさいと姉弟喧嘩をしたりで、だんだん近しくなっていますね。
    巨乳ぱらだいす、2回出てきましたね。
    透子ちゃん、この巻では珍しく?右目も見えている...続きを読む
  • 姉ログ 3

    海や祭りや文化祭や

    この頃は季節等が進んでいて、海で水着回や浴衣でお祭り回等も普通に出てきていましたね。
    後に時間が進まなくなるんですが、ただ、教師組のお2人は、徐々に親密度を上げるような描き方になります。
    文化祭だと主人公格の女装、サンデーの伝統?ですかね。
    謎の生徒会長?の影もチラホラと。
    五十嵐さんの毒舌っぷりも...続きを読む
  • JK、社畜を飼う 1

    設定がユニーク

    ひょんなことからJKに弱みを握られ、飼われてしまうサラリーマンのはなし。主人公のサラリーマンは激務ながら悲壮感などはなく、テンポよく読める
  • 山、田畑、時々レイヤーお姉さん 1

    またお姉さんものですねー

    田口ケンジ氏の作品が好きなので購入して読みました。
    出てくる食べ物や言葉は、原作者氏の地元にものでしょうね。(blogを見ると、帰省記事も出てきます)
    ひっつみ、知りませんでしたので調べてみましたよ。ちょっとすいとんにも似ているようですね。
    近所の年上美女・姉帯さん(これも原作者の地元に多い名...続きを読む