川下寛次のレビュー一覧

  • 当て屋の椿 2巻

    男女共に股間が痛くなる話し

    初めに、性描写・オカルト・グロテスク・ファンタジー・差別・虐待 要素強めな漫画です。

    夏の特集である様なホラー映像をストーリーで読んでいる気になりました。
    1事件づつ解決していく構成かと思いきや、ふと見知った名前が出てきたり、不思議な漫画です。グロテスクな描写は超絶苦手ですが私はハマりました...続きを読む
  • 当て屋の椿 9巻
    人間の業が縺れ絡まり描き出す陰惨な悲劇を絢爛美麗な絵で描く大江戸吉原ミステリー第九巻。
    今巻には「あがほとけ」編の結末と新章「天網」の序盤が収録されている
    「あがほとけ」編では預言者として祭り上げられた鈴懸の皮肉な末路が哀切を醸す。当て屋の椿は時代こそ江戸だが現代に通じる要素も多く、鈴懸を崇める群衆...続きを読む
  • 当て屋の椿 1巻
    大江戸八百八町を舞台に、春画の名手と誉れ高いも本命の風物画のほうは鳴かず飛ばずなヘタレ絵師・鳳仙と、捜し物の依頼を受けて仕事をする「当て屋」の椿がコンビを組んで活躍するミステリー。
    まず華やかな絵柄に惹かれました。女性キャラは文句なくエロ可愛く体つきもコケティッシュかつフェティッシュ、大暮維人を思い...続きを読む
  • 当て屋の椿 4巻
    今回は養蚕を営む豪農の旧家を舞台にした愛憎劇。
    売れない絵師・鳳仙のもとを訪ねた美しい女・深山は、彼に養蚕の守り神の猫の絵の執筆を依頼するが……
    相変わらず事件は陰惨で猟奇的、美麗な絵がグロい描写に悲愴な残虐美を付与する。今巻では蚕に萌える(笑)鳳仙の包容力、人としての優しさが際立ちました。しかし深...続きを読む
  • お試し読みマガジン ヤングアニマル カラー版コミックス
  • 当て屋の椿 4巻
    もしかしたら一番好きな話かもしれない。蚕編。丸々1エピソードでとても読みやすいです。
    蚕と花をモチーフにお屋敷、美男美女とミステリ要素もバッチリです。
    どんどんイケメン度が増していく主人公。また失恋ですけど。
    複雑な事件て程でもないのですが、深山と藤、男女2人の人間関係が切なく、最後の最後で結ばれる...続きを読む
  • お試し読みマガジン ヤングアニマル カラー版コミックス
  • 当て屋の椿 1巻
    ご覧のとおりで主役は胸と尻が巨大化した「萌え絵」なのですが、とにかく筋立てが面白い。中々小説でもこれだけのストーリー展開は見掛けません。かなり伏線も張り巡らせてあるし、サンカや轆轤師についても基礎知識を持ってるし、で絵柄で食わず嫌いを起こすのは止めたほうが良い。どこのオススメ系でも滅多に名前が出ませ...続きを読む
  • 当て屋の椿 7巻
    全巻通して言えるが、個人的に今巻は特に肉体の描写も、心理描写も、性の描写も死の描写、どれもかれもエグいな、と感じた
    どギツい、と言ってもいいが、中毒性はかなり高く、一度、この画に嵌ると途中で読むのを止めるのはかなり難しいだろう
    許されざる罪を犯すのは、どれも憐れむべき『悪』人なのも、この漫画の魅力
    ...続きを読む
  • 当て屋の椿 5巻
    自分が絵を描いたかどうか忘れるくらい、物事を熱心に考える鳳仙、いいね!ww
    まあ、その一生懸命さが鳳仙先生のいい所ではあるんだけど...。
    短編を間に挟んで、大きな節「神の山」編を収録してるこの巻。
    この時代での人間関係の難しさと、考え方や信仰の違いがこんな血を生む事もあるんだな、と。
    実際的にこの...続きを読む
  • 当て屋の椿 1巻
    本屋で表紙に一目ぼれして一気買い。
    予想していた物とはちょっと違ったけど。面白かったです。
    エログロなのにちょっぴり切なくて良いです。
    適当に買った本でこんな当たりをひいたのは初めて!
    絵もとっても綺麗で色っぽい!
  • 当て屋の椿 5巻
    大江戸吉原ミステリ5巻。江戸を舞台にしたミステリで、オカルトな事件を描きながら必ずそこには「理屈」(椿)があるとし、オカルトで終わらせずとても論理的。しかしただ行動の理由を作るのではなく、そこに伝承や言葉遊びを絡めるなどして奥深さを出している。男女ともに豊満な身体を描く濃い絵柄もあいまって、とてもぜ...続きを読む
  • 当て屋の椿 5巻
    2〜4巻の感想をすっ飛ばしましたが全巻読みました。最初から分かってましたが、とにかく絵がうまい。5巻までの間に更にうまくなっている気さえします。表紙が本当に綺麗なんですよ…これは表紙買いもしてしまいそうですね( ´∀`)
    この漫画、どのお話もそうなんですが、先が全然読めないんですよね。先が知りたいか...続きを読む
  • 当て屋の椿 5巻
    待ちに待った5巻!蚕編には劣るかな〜って思いましたがやっぱり面白い。他の巻より性的な表現が少ないから毒気は少なく感じました。続きが気になります^^
  • 当て屋の椿 4巻
    酷評されてると噂の「蚕編」。わたしは結構好きでした。この話が当て屋中で1番人間の醜さが出ていると思う。藤の母親もひどいけど、深山の親父、その上をいく最低ぶりだわ…。
    ただ、深山の「私の本当の傷に触れていいのはあなたじゃない」というセリフの意味や、深山の噛み傷(結局あれは誰がやったの?)を理解するのに...続きを読む
  • 当て屋の椿 1巻
    絵のクオリティが半端ない。作画レベルが安定していて絵に引き込まれる漫画。ストーリーとては目新しくはないが、絵の雰囲気がとてもマッチしていて良い。
  • 当て屋の椿 1巻
    ジャケ買いの俺がひっかかるマンガ。
    エロくてよろしい。
    狂気じみたテーマの出だしでとてもすてきね。
    カルタグラみたいな陰鬱さを感じる。
  • 当て屋の椿 1巻
    人それぞれの理屈がある。
    それを知るのが面白いって椿に共感。
    こういう作品,好きなんだよなぁ(笑)
  • 当て屋の椿 17巻
    グロテスクな絵に気持ち悪さを感じながらどうしても引き込まれてしまう。そんな漫画が「当て屋の椿」です。
    でも、やっぱり椿が良いです!
  • 当て屋の椿 16巻

    待ってました!

    待望の新刊、やっぱり面白かったです。侘助の過去が分かっていくのかな?考えてみれば彼の職業ってずっと謎だったなと気がつきました。

    星一つ減らした理由としては紙の本との発売日の差が気になります。待ちきれなくて紙の方が欲しくなってしまうから、電子書籍版も同じ日に出してほしい。