葵せきなのレビュー一覧

  • 生徒会の二心 碧陽学園生徒会議事録2
    パロディーネタ満載でわかる人にはもの凄くはまる作品。わからない人でも大丈夫、生徒会メンバーのやりとりは毎回おかしい(笑)問題の人である真儀瑠先生初登場と知弦さんの過去がわかる巻
  • 生徒会の日常 碧陽学園生徒会黙示録1
    生徒会シリーズ番外編的作品。噂の中目黒登場とか会長宣言とかケチャピ戦争とか相変わらずのパロディーネタとか
  • 生徒会の三振 碧陽学園生徒会議事録3
    テンポの良さはいつものこと。知弦さんはやはりブラックだ、そして深夏は髪ほどいてるほうが良い。杉崎・・・やっぱり変態だ
  • 生徒会の火種 碧陽学園生徒会黙示録3
    笑ったよ。うん。一番笑ったのは最後の真冬スネークことスネカジリ話だったが…前生徒会の話も笑った。正直落ちが途中で分ったのがつまらなかったが…それでも良い感じ。後はお約束な展開の2-B話も悪くは無かったです。巡が可哀想で…(笑)
  • 生徒会の火種 碧陽学園生徒会黙示録3
    何をどう突っ込んだらいいやら・・・帯のアオリ文句は購入後に気付きました。
    電車とかの移動中には、このままでは読めませんね(笑)透明でないブックカバー必須です。

    ちなみに、ゲーマーズでの購入特典では、真冬の白スクバージョンのカバーが貰えました。もちろん架け替える勇気はありませんが。

    ドラゴンマガジ...続きを読む
  • 生徒会の火種 碧陽学園生徒会黙示録3
    今回もよい安定感。ピンナップもいい仕事してます。黙示録の方は生徒会以外のメンバーも際立っていいですね。個人的には日記を読む話が好きですね。あのドS姉さんがツッコむことしか出来ないなんて…副会長、恐ろしい子!あ、占いしおりは受けでした。
  • 生徒会の月末 碧陽学園生徒会黙示録2
    そろそろ生徒会飽きてきたなんて書いた直後ですが、電車の中でこらえきれず笑ってしまいました。

    番外編では生徒会室を飛び出して、杉崎とクラスメイトたちのやりとりがおもしろすぎる。特に、宇宙姉弟とのやりとりはでたらめすぎだけど、笑わずにはいられませんでした。


    本編とはまた違った視点からの生徒会が楽し...続きを読む
  • 生徒会の月末 碧陽学園生徒会黙示録2
    杉崎かっこよすぎだろう!!人気投票一位だよ。(少なくとも俺の中では)

    合コンの話
    「だから、キミも言ってるだろ?俺が楽しませたいのは。『美少女』だ。性根の腐った醜い女じゃない」
    「俺は、アンタらなんかよりは、コイツを今、笑顔にしてやりたい」

    直前まで連取していたくらい楽しみにしていた合コンなのに...続きを読む
  • 生徒会の七光 碧陽学園生徒会議事録7
    今まで主に名前のみの登場だった二名が挿絵付きで出ましたね。プロローグ・エピローグはついに第二段階突入でしょうか。肝心の中身はまぁいつもどおり。ラジオネタの姉妹いじめ(笑)が個人的に好きです。
  • 生徒会の月末 碧陽学園生徒会黙示録2
    内容はいつもどおりゆる~いお話。見開き全部会話文ってページもあったけどシリーズ初めてかな?余計なことを考えずスイスイ読めます。とりあえず会長の手紙は噴いた(笑)
  • 生徒会の六花 碧陽学園生徒会議事録6
    本編は相変わらず(笑)第三話の言葉遊び(?)は結構好きな企画です。Pr/Epで出てきた方々は今後本編でもちゃんと出てくるのかな?
  • 生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録1
    豊富なパロディと、会話だけで進んでいくゆる~いコメディが何とも言えず面白いです。
    初っ端から笑いっぱなしでした。

    ただ生徒会室で駄弁ってるだけなのに……という不思議な感覚をぜひ体験してみてください!
  • 生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録1
    生徒会のメンバーのたわいのない日常が癖になる。

    あまりライトノベルという言葉は好きじゃないですが、まさにライトノベルといった感じなんじゃないかと思いました。
  • 生徒会の六花 碧陽学園生徒会議事録6
    この話もそろそろ大詰め!?卒業式前日、鍵は学校にいなかった。生徒会室に現れたのは鍵の妹、りんごだった。そして彼女は、生徒会のみんなに鍵は生徒会のみんなより幼なじみの飛鳥を選んだと。気になる展開は次巻へ。
  • 生徒会の二心 碧陽学園生徒会議事録2
    ええと、いつもの通りです。表紙は書記の知弦さんです。
    冒頭部と最後に入っているのが…これは言えないな5巻までは秘密ですね♪何度書きますがいつもの通りの生徒会です。顧問がキターーー!!
  • 生徒会の五彩 碧陽学園生徒会議事録5
    ゲス、ごわす、ざます、逆に、もきゅ、の会話のやりとりはおもしろかった。鍵対枯野もクラマックス、鍵は転校してしまうのか、それとも枯野に勝ち、碧陽学園を守れるのか。
  • 生徒会の七光 碧陽学園生徒会議事録7
    卒業式前日、鍵は飛鳥と温泉に来ていた。飛鳥から大事な話があると振り回されていた。最後には生徒会史上、超展開をむかえることに。つづきが気になる・・・
  • 生徒会の三振 碧陽学園生徒会議事録3
    毎回駄弁っているだけなのに笑えてしまう。新聞部に取材されているとこなんかおもしろかったです。パロディーネタはもちろんのこと、たまにあるシリアスな展開も好きです。
  • 生徒会の四散 碧陽学園生徒会議事録4
    再び登場、桜野くりむのオールナイト全時空。鍵の「テンション上がってきたー!」と知弦さんの「それは秘密」には爆笑でした。また全時空をやってくれることを期待。
  • 生徒会の二心 碧陽学園生徒会議事録2
    今回も!?生徒会室で駄弁るだけ。でもおもしろい。鍵の妄想はさすがのもの。とくにストーリーはないけれど短編集みたいなかんじですぐに読み終わってしまった。