タカハシマコのレビュー一覧

  • 乙女ケーキ
    タイガーリリーの手法に驚かされました。
    みちくさの女の子を好きなふりをする女の子の心情もなんかリアル。

    甘ったるい毒薬の原液みたい。

    中学生の頃から考えていた、永遠のものとは何か、という疑問を解決してくれました
  • 乙女ケーキ
    女の子独特の感覚が。繊細な空気大好きです。
    百合見たことない人や苦手な人にもお勧めします。全然大丈夫かと。
  • 乙女座・スピカ・真珠星―タカハシマコ短編集―
    少女の黒いところも白いところも可愛く、
    きゅんっってするかわいい漫画。

    マーガレットとタカハシマコさん

    この組み合わせ、すごく素敵な化学反応!
  • 乙女ケーキ
    毒入りキャンディーみたいなそんな少女達の話
    ただ甘いだけじゃなくてそこがいい
    絵も繊細でどこか暗さ?のある絵柄でいい

    個人的には「タイガーリリー」と「夏の繭」が好き
  • 乙女座・スピカ・真珠星―タカハシマコ短編集―
    星座好きの水香は、ある日、電車内で乙女座の男の子から声をかけられる。
    なんでも、占いで“乙女座のラッキーパーソンは隣にいる女の子”とのこと。
    当然、拒絶する水香だけど…。
    表題作ほか、4編のラブストーリーを収録!!

    購入ポイントはこちら!
    男ながらも心温まりました。
    表紙の淡い感じがまた良し、心引...続きを読む
  • 乙女ケーキ
    これに出てくる女の子たちが大好きです。とても可愛くって、けれどどこかに毒を持ってる。残酷で、そして綺麗。タイガーリリーは名作ですね。
  • 乙女座・スピカ・真珠星―タカハシマコ短編集―
    タカハシさんの本がマーガレットから出るとは・・・!!かわいい絵柄と少女らしいおはなし。携帯の話のおとこのこ、かわいいなあ。
  • エオマイア (上)
    すごい深かったぜ・・・
    間違えて下巻から読んでしぬほど後悔しました。
    読む方は絶対上巻から読んだ方がいいですぜ!
  • (ニコ)完全版 (2)
    「自分だけのせいにすることなんてできないのよ!だって“関係”があるのよ!“関係”ってひとりではできないのよ!!」

    名言の宝庫。
    2巻の方が、濃くて深い話が多いと思う。
    ぐっときた。
  • (ニコ)完全版 (2)
    未読

    ---
    1/14
    読んだー。
    やっぱ好きだわ。
    早く俺のとこにも(ニコ)こねぇかなぁ・・・。
  • 乙女ケーキ
    綺麗な百合。でも綺麗だけじゃない。虚像じゃない女の子は甘くて苦くて切ない。
    タイガーリリーが凄く好きです。
  • 乙女ケーキ
    男性向けまんがも書いてらっしゃる、タカハシさまの女の子同士のまんがを集めたコミック。

    表紙がとっても好きです。ケーキやお花に囲まれた、色んな感情を抱えた女の子たち。
    ケーキやお花が大好きでも、ケーキやお花にはなれないんですよね。

    百合って、女同士でしか分かり合えないことを共有しあう関係性が魅力...続きを読む
  • 乙女ケーキ
    タカハシマコの描く世界は独特で、その雰囲気にハマる。
    女の子の気持ちがリアルに描かれた百合コミック。
  • 乙女ケーキ
    毒のきいた話やら、体の一部分にコンプレックスがある話。
    個人的には、髪が好きな作家さん、ということでも好きになれる。
    人形のような、砂糖菓子のような、それで居て純粋に「黒い」子を書く。
    だけれど、サンダルで学校に来る気軽少女のように、明るい面を推してかくことも。黒を知っているから、明るい面も知ること...続きを読む
  • 新装版 女の子は特別教
    新装版という事で持ってなかった人には嬉しい感じですが、出版社と内容があってないような感じで・・・。
    購入をお考えの方は男性向けである事を理解しないと・・・。
    可愛らしいお話ばかりなので何方でも大丈夫だとは思いますが。
    女の子が可愛すぎです。
  • エオマイア (上)
    SFミステリ系と言えばいいのでしょうか。
    設定がすごく、人物関係の心情も複雑で読み応えあります。
    是非上下巻一気に手元に用意したほうがいいです。
  • コミック百合姫 2023年5月号[雑誌]

    またか

    citrus+が巻頭でかなりの重要回でページ数も多めで、話の内容的にものすごく続きが気になるのだけど、無理しないでちゃんと休んでほしい
  • コミック百合姫 2023年3月号[雑誌]

    連載長いやつは安定

    わたゆり、きみつづ、彩純ちゃん、ささこい、が安定に面白かったし、怒涛の展開で続きが気になる
    今日はカノジョがいないから、も遂に、という感じ
  • それは私と少女は言った
    奇跡のような美少女、鳥子は何故自ら死んだのか。その瞬間に居合わせた五人の少女。 敵視した子、憧れた子、真似をした子、比べた子、崇拝した子。 少女たちのどろどろとした心中が丁寧に描かれていました。 桜庭一樹さんの書く少女が好きな方は、好きな作品になると思います。
  • なかよし0号Vol.2

    大好きです。

    デイジー先生の作品がめちゃくちゃ大好きです。なかよし派ではないですが、それでも大好きです。
    これからも応援します。