別天荒人のレビュー一覧

  • ジャンプ+デジタル雑誌版 2021年1月号

    お試しパック1話メイン

    マンガアプリ、私も色々読むようになりました。ジャンプ+連載作品をまずは読んでもらおうという試供品みたいなものですね。それぞれの持ち味も出ていたような。
    武闘派のクロエさん、元気なお姉さんで良かったです。幽霊話みたいなのも嫌いじゃありませんね。
  • ジャンプ+デジタル雑誌版 2021年2月号

    ハイパーインフレのアイディア…

    どうせならヨルさんが出てくるところまで載せて欲しかったですね。
    最後に収録されていた通貨を絡めた作品、興味深かったですね。ちょっと絵柄はまだ途上といった感じでしたが、通貨経済への着眼点が良いですね。
  • ジャンプ+デジタル雑誌版 2021年3月号

    これもまた色々

    2月号と一部、同じ作品もありましたね。コルシファーのチョロインっぽいところが良かったですね。2人ババ抜きだから、割とすぐに決着がついてしまいますよね^_^;;
  • ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 1
    ヒーローになれない人間たちがヒーローをするヴィジランテ(自警団)
    無個性の師匠と滑走の個性を持つ主人公
    薬を使っていないかボランティアで調べる毎日
    大きな敵が背後にいそうな予感
  • ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 15

    完結

    完結巻です。
    当初の不安をよそに、割と面白かったです。

    本編にもゲスト出演して欲しいですね。
    しかし、主人公の活躍をよそに師匠やポップの活躍は結局イマイチだったのが残念…

    まあ、ヒロアカファンなら読んで損はない作品だったと思います。
  • ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 14
    コマ割りとか見せ方がすごく上手いなと思いました。
    心に響くシーンになる印象的な絵と言葉がすごく良かったです。
  • ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 14
    主人公をすごく応援したくなるマンガ。
    絵もキレイで読みやすいし、ヒロアカ好き以外もぜひ読んでみてほしい。
  • ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 14

    激闘

    物凄い激闘。
    まさか、あの緩いテンションで始まったスピンオフがここまで熱くなるとは…

    というか主人公も敵もなんでも有りだな…
    個性の応用幅が広過ぎだ…

    主人公はそこらのプロヒーロー以上に強くなってない?
  • ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 13

    そろそろクライマックス

    そろそろクライマックス。
    あと何冊か…
    というか当初こんなに続くと思いもしなかった。

    しかし、コーイチはスペックが想像以上に高いな…
  • ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 4
    意外とあっさりと明かされたな過去。師匠のあれこれはもう少し長くやるもんだと思ってた。

    これからどこに向かっていくのか気になる
  • ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 11

    クロウラーが飛んだ

    第一巻のもっと高く飛ぶことになる、とここで繋がってきました
    クロウラーどんどん強くなって出来ることも増えてきましたね
    先行きは不穏ですが、これからどうなっていくのか楽しみです
    ヒロアカで出てきたヒーローやヴィラン達が出てくるので、読んでて楽しいです
  • ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 1
    古橋秀之脚本、別天荒人作画『ヴィジランテ 僕のヒーローアカデミアILLEGALS』は正規のヒーローではない人物達のヒーロー活動を描く漫画。『僕のヒーローアカデミア』の公式スピンオフ。ヴィジランテ(vigilante)は自警団員の意味である。『僕のヒーローアカデミア』は今時珍しい昭和的な熱血要素があり...続きを読む
  • ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 1

    MCUみたい

    「ヒロアカ」の主人公たちが活躍していること、別の活躍している人たちもいる、、
    という対になる作品です。
    アメコミ作品でみられるような、シェアワールドというか、同じ舞台設定で別の人物を描くというスピンオフはとても良いと思います
    (同じ登場人物を使ったスピンオフが多い中で、ちゃんとキャラを作ってい...続きを読む
  • ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 9

    相澤先生の過去!

    イレイザーヘッド、相澤先生の過去が知りたくて読みました。親友の白雲、アニメのエンディング曲にもチラリと姿が見えてますね。絵が上手で、違和感ありません。プリンス似のヒーローも好きです!
  • ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 8
    オールマイトの規格外さデタラメすぎるけど、その力強さと安心感が描写されるほど、本編で平和の象徴を失った絶望感がより増すなぁ。 相沢先生の過去、本編とリンクしてて先が気になるし、現在はいない白雲はどこへ…?
  • ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 5
    ナックルダスター退場編のモノローグが良い。
    しかし主人公チームの行動力的なものが弱くなった所はありますな。代わりに本編からのゲストキャラが目立つ。
  • ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 4
    ナックルダスターの狂った冷静さが見所のハチスカ戦。早々にこんなエピソードやってしまって後どうするんだ?(現在の連載読んでてもいまだよくわからない
  • ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 4
    やっぱりデク達をめぐるストーリーより過去ってのがいいよね。本家の補足としてもバッチリだし、独立して楽しむこともできる。
  • ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS- 3
    本編とはまた違った感じにどこか長閑な所のある不思議な味わい。主人公の本来の能力が出るところはシビれた。
  • ガールフレンド 5
    終わってしまって残念だったな~オムニバス形式で読みやすかったのに。女心って本当にわかりませんね。とはいえ無理やり女の子をわけわからんようにするために話がつくられているような気もしましたが…
    絵は最高に美麗です。