杜若わかのレビュー一覧

  • 溺愛くんは手を出せない 分冊版(1)

    必死に

    お嬢様の彼女の前では必死に紳士的に接してる彼が可笑しかったです。ベタぼれしてるから、嫌われたくないのが伝わりました。

  • 溺愛くんは手を出せない 分冊版(2)

    初々しい

    なかなか彼の計画通りには進まないデートが可笑しかったです。彼女もいい子だし、このまま初々しい二人でいてほしいです。
  • 溺愛くんは手を出せない(1)

    かわいい

    主人公が彼女に溺愛しすぎでかわいい。彼女がちょっと良い子すぎるかなっとは思います🤣
    応援したくなるふたり!
  • なかよし 2021年11月号 [2021年10月1日発売]

    かわいい

    サクラ大好き。アニメ全話見てし、あのライオンになるちび大好き。
    かわいいし、口ぐせがいい。私も漫画見たいなーー。
  • あっくんとカノジョ 1

    ボリュームがすごい

    あっくんの溺愛っぷりと、ギャップに自然と笑みが溢れました。それにのんちゃんがあっくんのことを理解していてくれているところは本当に天使だなと思いましたね。なにより一冊のボリュームがすごかった!!
  • 溺愛くんは手を出せない(1)
    三浦くんも、かれんちゃんも、かわいらしいキャラです。溺愛っぷりが垂れ流されているんだけど、十分イチャイチャはしていると思う。
  • 溺愛くんは手を出せない 分冊版(1)

    前途多難

    三浦くん前途多難だね。かれんちゃんの前でいつまで清い爽やか青年保てるか。プラス自分をいつまで隠せるか。可愛くてたまらないみたいだけど、ありのままの三浦くんを好きになってもらえると良いね。
  • お兄ちゃんはおしまい! 公式アンソロジーコミック

    ヤッパリまひろは楽しい

    いきなりの派遣50才は俺の中の まひろが壊れたが 楽しいから良い。ジョブチェンならぬ、性別チェン系の漫画では 間違いなく一番たのしめるかも。まだまだ まひろには女子冒険を続けてもらって俺を癒やして欲しいぞ~。
    まひろ推しなんだけど
    かえでちゃんもすき。


    あっ!!
    このアンソロジーのレ...続きを読む
  • 溺愛くんは手を出せない 分冊版(1)

    かわいい!

    付き合いたて、お嬢様な彼女のためにヤンチャ系男子が王子様を演じます。ボタン上まで止めたりしてるけど、ピアスとか髪型の時点で王子様っぽくないのでは…と思っちゃいましたが、彼女のためにがんばら彼氏くんが可愛らしいです。
  • 溺愛くんは手を出せない(1)

    溺愛くん1

    みうらくん、サイコー♪ピュアなかれんちゃんの前では、めちゃめちゃカッコつけた王子様になってて、なんだかかわいい~♪
  • 前世カップリング(2)

    ほほえましい

    1話完結かと思いきや、何組かのカップルの話が交互に、時には交錯する展開でした。1番のカップルは高校生同士カップルですね。
  • 刀剣乱舞-ONLINE- コミックアンソロジー ~刀剣男士春和~

    面白かったです

    このアンソロジーのいい所は、出陣してる刀剣男士に偏りが少なく新刀剣男士も満遍なく出てるところだと思います。シリアスな話もギャグもあって、飽きの来ない内容です。
  • デザート 2021年2月号[2020年12月23日発売]

    待ちきれず

    今までは千輝くんをコミックで読んでいましたが、待ちきれず本誌を購入しました。他にも面白い漫画がたくさんなので今後も購入しようかなと思っています。
  • あっくんとカノジョ 2
    あっくんの暴言が減った?というより慣れた?いじぇない傾向だなあ(笑)

    で、のんちゃんも変(笑)あの性格のよさは、母譲りなんですね。
    世の中みんなあたしになればって(笑)
    だったら世の中、戦争はなくなります!(笑)

    あっくん妹の千穂がグイグイ出てきてる(笑)
    のんたん愛は兄と変わらずナトコも

    #...続きを読む
  • デザート 2020年7月号 [2020年5月23日発売]

    何となくなりました。

    好きだったけどなんか次の連載作が期待ならないですね。キラキラな少女漫画なのに。。。
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… コミックアンソロジー
    作品への愛を感じるアンソロジー。なんとなくそれぞれが言いそうなことだよ、そのセリフってのがいっぱい。みんなカタリナが大好きなんだよなー。マリアの料理スキルはすごいな。
  • 前世カップリング(1)
    とても素敵なお話で、心がじんわりと暖かくなるような、でも笑えるポイントもたくさんあり、のんびりとした気持ちで読みたくなるようなお話でした。
  • “尊すぎて読めなァァァァァァい!!”4Pショート・ストーリーズ
    twitter等で活躍する漫画家さん達による4Pで読める胸キュン短編集。

    サクッと読めていいね。
    ももせさんの女の子二宮さん可愛いわ。
    tunralさんのやつは本書のコンセプトと違う気がするけど切なくて好きです。

    右腹さんの「ビリビリビリ!」はTwitterで見たときからすごい好き!
    何が好きっ...続きを読む
  • あっくんとカノジョ 7
    pixivでは読んでいたんですがアニメ化になるって言うしな~と買ってみました。
    あっくんと彼女よりは松尾君とチホちゃんの方がなんとなく気になる。教師をスキスキな女の子はちょっと苦手。相手の立場を考えずに行動している感じがするからかなぁ。
  • デザート 2018年 4月号 [2018年2月24日発売]

    いつもより読み応えがない

    恋煩いのエリーは安定の面白さ!
    でも、他が・・・。
    いつもメイン張っているような作品はお休みばかりです。
    新しい作家さんの漫画が多いのは別にかまわないのですが、
    ただ恋してる漫画ばかりだとつまらないです。