中山星香のレビュー一覧

  • ロビン~風の都の師弟~ 1

    ロビン大好き

    初代ロビンの話だ〜と思って、見つけたとき、すぐ読みました。もっと、成長エピソードが読みたいけど、、、というか、ファラントから塔の長引きつぐところとかは、、、今後書いてくれないかしら。
  • 妖精国の騎士Ballad

    またヤミツキです

    続きがでていたなんて、知りませんでした。もちろん、本編を読んだのも遠い昔です。もう一度、全編読み直したくなりましたが、ロビンとチビ長の話しももっと知りたい、、、。また夢中になりそうです。
  • 妖精国の騎士Ballad 金緑の谷に眠る竜(話売り) #20

    先に読んでしまった

    最終巻待てずに最後だけ先に読んでしまったのですが途中わからないところがあり、余計にモンモン。
    来月に最終巻発売なのですが電子版先に買おうか悩み中。
    ヒロインのメリロットはちょっと天然なお姫様。
    伝説の水の妖精王と恋に落ちてさぁ大変!!
    個人的には今回サブキャラのロビンのその後も垣間見れたので満足。
    ...続きを読む
  • 妖精国の騎士Ballad ~金緑の谷に眠る竜~ 4

    待ってました♪

    待ちに待った4巻発売!嬉しいです♪でもまた気になる終わり方…。メリーは未来どうなるのか?リースリングリンドはこの世の人では無いし、メリーの恋は今後どう展開していくのか、とても不思議で楽しみです!!ロビンがどう変わっていくのか、それも楽しみです♪
  • 妖精国の騎士(アルフヘイムの騎士) 1

    コミックス全巻持っているのに…

    押入れの箱の中から出すのが面倒で全巻買ってしまいました。
    中山星香先生の三剣物語のうちのひとつです。
    読み応え充分にあります。
    色々と伏線や含みを持たせて終わっているので、それに続く話しが読みたくて仕方ありません。
  • 妖精国の騎士(アルフヘイムの騎士) 2

    全巻みましたが何回みても良い

    無限の善と悪は一人一人の心のなかで格闘ししかし各々の中での無限の在り方であり、絶望でもあり、希望でもある。考えさせられる漫画とは思え無いような内容であった。
  • 花冠の竜の国 1
    電子書籍で買い直しました。

    何度も何度も読み返したお話ですが、改めて読むと、一巻は特に主人公の横暴ぶりが際立ってます。
    しかしそれがいい。なんだかんだでお似合いの二人なので、ドタバタしてても、安心してニヤニヤできます。
  • 花冠の竜の姫君 9
    やっとイルギスとリリィが婚約した!
    もしかしてこの巻で最終巻かと思ったけどまだまだ物語は続くみたい。
    二人にはこれからももっとラブラブでいてほしいな。
    この巻で一番ノロケてたのはエスター父さんだと思う(笑)
  • 花冠の竜の国 1
    まばゆいばかりの幻想世界
    爆弾娘と銀の星
    愛は波瀾万丈で、それでも最後に笑うのは二人と相場が決まってる
    だって御伽噺なんだもの!
  • 花冠の竜の国 1
    とことんクールなエスターと破天荒なリズ。

    この組み合わせ好きだなぁ。

    子ども世代の「花冠の竜の姫君」に登場するエスターも
    美形のままで、ホッとしたような残念なような複雑な気持ち・・・
  • 花冠の竜の国 1
    ファンタジー漫画の元祖にして王道。
    葉湖の『王子様』『お姫様』好きを決定づけてくれた作品。
    このシリーズに登場するエスター王子は、今でも葉湖の理想のど真ん中ですw
  • 花冠の竜の姫君 5
    花冠の竜の国、次世代編もとうとう五冊目です。


    にぶちん王子に、じれじれ姫。


    エスターみたいに完璧じゃないのが、ハリーの魅力かな(笑)
  • 花冠の竜の国 1
     竜と騎士がいるファンタジーコミックです。主人公は現代から突然花冠竜のいる異世界(この世界とつながった、ココではない世界。)の空中に放り出されます。空中なのでもちろん落ちるわけですが、それを助けてくれたのが青い瞳に銀の髪、でもちょっとクールすぎる王子様で・・・というお話。
    純粋な少女マンガでファンタ...続きを読む
  • 花冠の竜の国 1
    次世代編(笑)を読む前の念のための再読(笑)13巻イッキ読み。さすがにこういうコミカルなものは笑い要素が古くなるのが早い。特にこの作者はモトモトそういう分野が古臭い人だったから(そういうの好きだったんだけど)今読むとかなりキビシイ。この、古き良きラブコメ、いつの日も変わらぬ少女の夢(いつか王子様がド...続きを読む
  • 花冠の竜の姫君 1
    大好きだった『花冠の竜の国』の続編が出て嬉しいです。この作品のノリが私は大好きです。
    でも、主人公が変更になったのにはびっくりしましたが、それでも楽しかったです。1巻と言う事は、続きもでるようなので、今から楽しみです♪
  • 妖精国の騎士Ballad
    20年以上続いた連載でしたが、やっと一区切りついた感じです。
    それでも、毎回ハラハラしながら読んでいました。
    ファンタジーの好きな方には、是非読んで頂きたい作品だと思います。
  • 花冠の竜の姫君 10

    外見はソックリな父と息子

    今ほど異世界作品が増える以前から、中山星香先生は多くのファンタジーを描いてこられたプロ中のプロ、エキスパートです。この作品の大元となる花冠の竜の国が読み切り作品として雑誌に掲載されたのを読んでから幾星霜。それでも心に残っていて、主人公達の息子の冒険ファンタジーも読みたくなって購入しました。キャラクタ...続きを読む
  • エロイカより愛をこめてに愛をこめて!!

    愛、こもってます

    色んな作家さんが、エロイカより愛をこめての為に寄稿されています。
    知らなかった作家さんもいましたが、萩尾望都?!酒井美羽!?浦沢直樹!?...みなさん、エロイカのファンだったのですね。作家さんの顔ぶれにも感動でした。
    もちろん、作者の青池保子さまの短編も載ってます。
    ファン必携です!
  • 妖精国の騎士 Ballad ~継ぐ視の守護者~(話売り) #3

    いくつなの?

    ローラントたちは、いったいいくつかしら。グラーンを倒した時に17歳。それから15年後が金の竜シリーズとして、それからさらに10年後くらいだとすると、40代後半?かな、なんて想像しながら読んでます。
  • 妖精国の騎士(アルフヘイムの騎士) 6
    久しぶりに読んでみました。闇の王の長子もこんなだったんだと改めて、物語の発展を感じてました。