小野一光のレビュー一覧

  • 家族喰い――尼崎連続変死事件の真相
    ★角田美代子がみせた「民事不介入」と「集団心理」の闇

    尼崎連続変死事件のルポ。ルポライターの著者が、手探りで事件の情報を集め断片がどんどん繋がる形で話が展開するので、臨場感はあるが、解釈や学術的な観点はない。ルポなので当然と言えば当然だが、期待していた部分もあったので少し残念。
    主犯格である角田美...続きを読む
  • 家族喰い――尼崎連続変死事件の真相
    とりあえず人物関係図見て下さい。どんな大河小説にも勝てるよこの奇っ怪さ。
    「脳が殺す」の、被虐待経験と精神疾患が殺人鬼を生む論をちらりと思い出したり。ただ角田美代子は自分で殺さないし、殺すのが目的じゃないから違うのだけど…でもネグレクトで被暴力な中で育てば素養はあろう。愛着に多大な問題があるのだろう...続きを読む
  • 家族喰い――尼崎連続変死事件の真相
    虚しい、本当に。
    美代子が自殺して終わってしまってるなんてな…。
    どれだけこの事件が解明されるのか。
  • 家族喰い――尼崎連続変死事件の真相
    尼崎連続変死事件がどのように起こったのかを時系列ではなく、筆者視点で追うノンフィクションです。
    筆者の事実が徐々に明らかになっていきますが、主犯とされる角田美代子の心理は結局闇の中で終わります。
    ボクら一般人が凶悪犯罪の心理を知る目的は、単なる好奇心でしかないので、この事件をモデルとした小説を期待し...続きを読む
  • 家族喰い――尼崎連続変死事件の真相
    フィクションのエンタメもや純文学も好きなんだけど、
    ノンフィクションも好きなんだよね。
    東電OLや婚活殺人、
    オンナが起こした事件が、あたしは特に気になるのだ。
    「ホラー小説も逃げ出すくらいの気味の悪い本だった!」と
    百田尚樹が帯によせているが、まさにその通り。
    鬼畜の所業としか思えない。

    何十年...続きを読む
  • 家族喰い――尼崎連続変死事件の真相
    どうして誰も抵抗しなかったのだろう、という当初の感想は、茉莉子さんの様に反抗した者は殺され、それを間近で見て抗えなくなった人たちが残っただけだと理解して、戦慄した。自分の周りでは想像できない濃密な人間関係、他人の家にもズカズカと上がり込むような近所付き合いは、確かにそういう慣習が残る地域もあり、こう...続きを読む
  • 家族喰い――尼崎連続変死事件の真相
    先日の「モンスター」と違い、取材したまんまの書き方。結局背後にはヤクザがいた、みたいな書かれ方で、こないだのと一緒じゃないかと思う。「モンスター」の方が早く出版されたんだっけ。この人は自殺は家族に裏切られたから説をとってるけど。連載してたからか、残酷なのは少な目に書いてあるけど、ほんと切ない。角田美...続きを読む
  • 家族喰い――尼崎連続変死事件の真相
    主犯の美代子は子供の頃からネグレクトの中で育った。
    現在服役中の実弟も、彼女と同じく非常に暴力的なことから、
    おそらく暴力は日常的だったのだろう。
    誰にも愛されない孤独な寂しさと不条理な暴力が、人間形成に大きく作用し、
    負の感情だけがとてつもなく増殖してしまったようだ。

    乗り込んだ家の子供を引き取...続きを読む
  • 家族喰い――尼崎連続変死事件の真相

    かなしい事件

    お金と暴力によって、多くの一族を崩壊させ、命が失われた。これは日本人の家族や一族への強い連帯感(悪くいえば世間体)をうまく利用したほんとうに可哀想な事件だった。
    もちろん警察がどこまで介入できるか?という問題もあるが、悲しい事件としかいいようがない。
    ただ、おな助ような境遇の人がまだいるのではという...続きを読む
  • 震災風俗嬢(分冊版) 【第1話】

    グッと来る

    絵柄はスッキリしているので、読み進めやすいです。嫌な感じは無く、でも、表情とかで胸にグッと来るモノがあります。続きが気になります。
  • 全告白 後妻業の女 筧千佐子の正体
    小野さんの取材して書いてる本が好きでノンフィクションのものはよく読んでます。
    どの事件も胸糞悪く、内容的には気持ち悪くなることもあるのですが...笑

    今回のはテレビでもよく映っていたおばちゃんの、筧千佐子。え?普通のおばちゃんやん!とテレビで何度も驚いたっけ。

    本人とのやりとりや裁判記録、小野さ...続きを読む
  • 震災風俗嬢
    被災地で食うに困って、風俗に「堕ちた」話ではない。

    元々、風俗があって、いろんな事情があって、震災後も実のところ早々にというか、状況が許し次第、営業を開始しているのだ。
    それは、普通に、様々な仕事が再開してくのと変わらない。
    そこで生きていく、数人の当事者へのインタビューをまとめた内容。
    そう、ま...続きを読む
  • 冷酷 座間9人殺害事件
    自殺サイトで集めた人を殺害した青年のインタビューや裁判記録より伺えるのは端然としている中に生々しい欲が入り込んでいる事。9人も殺しているだけあって最後の方は解体スピードが上がっているがそれだけでなく別の女性を自宅にあげて並行して作業をしている精神性。恐らくは殺人ではなく処理作業という認識だったのだろ...続きを読む
  • 昭和の凶悪殺人事件
    ★★★
    今月4冊目。
    昭和の事件。当時はネットもパソコンも無い時代。
    刑事は足で動いて大変だったろうな。
    大久保清、なかなかなレベルだな
  • 新版 家族喰い 尼崎連続変死事件の真相
    今月1冊目
    ★★★
    ようやく読んだ。にしてもほんとにとんでもない事件、かつ複雑。
    北九州の松永もだけど角田のばばあも洗脳の達人。
    日本を震撼させた二代事件だよな。
    全貌の把握が難しすぎる。角田自殺したし
  • 連続殺人犯
    ★★★
    今月20冊目
    こんなんばっか読んでて頭おかしいでしょう。
    色々な人がいるんだという勉強です。
    しかし胸くそ悪いね。かなり凶悪、こいつらは
  • 連続殺人犯
     気分が重くなる1冊。著者のように犯罪者の心理を垣間見えるかと思い半ば好奇心で覗いてみたが、想像以上に理解できなかった。中国人留学生のように深く反省している殺人犯はいたものの、ほとんどの殺人犯は反省していないし、中国人留学生の事件も真相(指示役)は闇の中のようだ。幼少期の家庭環境の歪みが大きく影響し...続きを読む
  • 人殺しの論理 凶悪殺人犯へのインタビュー
    さんざんいかに儲からないかという話をしつつ、それでも苦労して人殺しの人に会いに行ってしまう著者の業に興味がある。
  • comic RiSky(リスキー)虐待中毒 Vol.42
    けっこうリアリティーあふれる体験したくなあかようなドロドロした話が多かったです。タトゥー、スプリットタンとか身体改造の話が濃いです。

  • comic RiSky(リスキー)SNS×復讐 Vol.41
    どの作品もなかなかヤバい人たちが活躍していてホラー体験談集みたいで読みごたえはあった。ゲス父親が娘のロリ画像を撮影の話が貧困少女助けてと思った。