小山竜央のレビュー一覧

  • スマホの5分で人生は変わる
    仕事と両立しながら読書や勉強等を習慣化して継続していこうとする中で、スマホを使う時間が無駄だと分かりながらも削減できず、打開策を見つけるために読んだ一冊。
    同じようにスマホを使っていても時間を無駄にする人がいる一方、スマートに使いこなし、効率化や時短に繋げ、夢を叶える人もいる。前者は毎日仕事で忙しい...続きを読む
  • 神速スモール起業
    小山さんが、4年前にどのような話をしてたのかが気になって読みました。今となっては、ちょくちょく見かける話がありますが、楽しく読む事が出来ます。起業を考える人だけでなく、会社の中で何を売りにしたいかが分からなくなった人が読んでも参考になりそうです。
  • ストーリー思考で奇跡が起きる
    とりあえずTo do立てがちだった私。

    そして、行き詰る。

    1日30分走る。とか

    達成できないとはぁってなってた。

    今は、走れる身体を保つために
    友達を巻き込んで走ってる。

    続いてる。


    ストーリーは大切かもしれない。

  • スマホの5分で人生は変わる

    【気づき】

    ・スマホの使い方1つで夢や習慣までも変えられると言う話の流れが想像とは違っていたので、面白かった。
    運動系のアプリなどは面白そうなのでやってみたいと思った。
    Sworkitパーソナルトレーナー
    adidas×Panasonicトレーニングアプリ
    ラジオ体操など

    ・アプリの定期的な見...続きを読む
  • ストーリー思考で奇跡が起きる
    とても読みやすく分かりやすい内容。人生をストーリー仕立てで展開し、要所要所にイベントを設ける。浮き沈みを含めて客観的な立場で物事を捉える事が大切。そして最後には奇跡は待つのではなく、自ら仕掛けるものとして受動的ではなく能動的に。
  • ストーリー思考で奇跡が起きる
    ストーリー思考を学ぶために、読んだ。
    目標より目的をもつことの重要性に共感した。

    行動を起こすことは、大事だけど行動すれば良いというものでもない。
    どのような行動を起こすとよいかはをこの本では、イベントと定義している。
    また、脳科学の側面からどのような行動をとると良いかについても説明している。

    ...続きを読む
  • 神速スモール起業
    【便利ツールを教えてくれる本】
    スモール企業を「知る」
    アイディアを「作る」
    サービス商品を「売る」
    スモール企業を「続ける」
    の4項目を90分で読んで1日で起業する方法
    すごく簡単にシンプルに知りたいことを全て教えてくれる本Googleより早いすごくわかりやすい。
  • スマホの5分で人生は変わる
    スマホ依存が人生の大切な時間を奪っていることを改めて考えさせるだけでなく、活用の仕方次第で大きな武器になることを学んだ。
    なんとなく使っていたスマホ、アプリを戦略的に使いこなせるようにしたい。
  • スマホの5分で人生は変わる
    スマホを主に暇つぶしで使っていた。スマホ代、通信費など考えると価値ある使い方をしないともったいないことに気づいた。使い方次第で生活は変わると思った。
  • 5分の使い方で人生は変わる
    心に響くフレーズ
    ① 五分の使い方で人生が変わる。
    ② 5分間掃除
    ③ ストレス解消したいのなら、とにかく体を動かすこと。
  • ストーリー思考で奇跡が起きる
    60

    ・未来を描き、そこにたどりつくためのイベントを起こす。
    ・リトマス法で、ギャップを脳に勝手に埋めさせる。
    ・種まきの時間を意図的に作る。
  • 5分の使い方で人生は変わる
    まぁタイトル通り、肩肘張らずに5分で出来ること、考えることの積み重ねで人生は変わっていくとは思う。
    面倒がらずにというのが大切なことで、何はともあれ動いてみることですな。。
  • パブリック・スピーキング 最強の教科書
    <目次>
    はじめに
    第1章  「パブリック・スピーキング」の真価とは
    第2章  なぜ「伝える技術」が人生のパフォーマンスを最大化するのか
    第3章  自然と人が集まる企画を生み出すために
    第4章  約30日の準備で5000人規模の集客する戦略
    第5章  最強の伝え方は「セットアップ」が9割
    第6章  ...続きを読む
  • 人生の悩みはお風呂で消える
     お風呂のネタ集め。
     昨今浴槽に浸からずにシャワーだけで済ます人が増えている中、こういうことを言ってくれる人がいるとありがたいです。


     禅の世界では、自分自身の心に向き合う時間として、次の3つのことが重要視されているのです。
     まずは座禅の時間が挙げられます。座禅は知ってのとおり、姿勢と呼吸、...続きを読む
  • 5分の使い方で人生は変わる
    失礼ながら、意外とちゃんとしてる。
    でも後半は息切れ感。
    あと前半で「科学に基づいた」と大見えを切りながら、結局そのへんの自己啓発&ノウハウ本と何が違うのかがよくわからなかった。
  • ストーリー思考で奇跡が起きる
    今作で面白いのは、起承転結を捉えて物事に取り組むという考えを「ストーリー思考」や「人生の脚本」という言葉で置き換えている点。ビジネス書の類は、基本的にナポレオン・ヒルの考えに著者の解釈が加えられた内容が多いと感じるし、今作もその一種ではあると思う。
    手軽に読めて、且つポイントを押さえている良い作品。
  • 神速スモール起業
    知らないツールがたくさんあるな。

    自分のすきなことや普段の生活で
    困っていることをピックアップする。

    そしてとにかくやってみる。
  • スマホの5分で人生は変わる
    普段ゲームはやらないが、ニュースやInstagramをダラダラと見ている自分に気付き、この本を手にとった。
    スマホを使う事がダメな訳ではない。その使い方と目的が問題なのだと…目的?そんな事、考えた事もなかったので、スマホと向き合う良いきっかけになった。
    それとスマホを見ている時間の可視化。なんとなく...続きを読む
  • 5分の使い方で人生は変わる
    5分で達成できるような目標を常に実行することで人生は大きく変わるという趣旨の本。大きな夢の実現のためには小さな行動が大事だ。いわゆるスモールステップですね。
  • 5分の使い方で人生は変わる
    5分の使い方って、なかなか、意識しないと出来ないものだと思います。細切れに思える時間の積み重ねで、人生は変わるのだとしたら、無駄なことは出来ません。

    生活の中に、朝の瞑想を取り入れる習慣は、実行しようと決めました。