その本の物語 上

その本の物語 上

682円 (税込)

3pt

ずっと友達でいられると思っていた。なのに約束を破ったのはわたし――。病院のベッドで眠り続ける、かつての親友・沙綾のために、きょうも朗読を続ける南波。それは二人が子どもの頃に好きだった魔女の子のお話だった。遠ざけられても、裏切られても、なお魔法の薬で人々を癒そうとした風の丘のルルー。大好きだったこの物語が、あなたを呼び戻してくれたら。今を生きる十代の女の子と、本の中の冒険が響きあう、遥かな魂の物語!

...続きを読む

その本の物語 のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • その本の物語 上
    682円 (税込)
    ずっと友達でいられると思っていた。なのに約束を破ったのはわたし――。病院のベッドで眠り続ける、かつての親友・沙綾のために、きょうも朗読を続ける南波。それは二人が子どもの頃に好きだった魔女の子のお話だった。遠ざけられても、裏切られても、なお魔法の薬で人々を癒そうとした風の丘のルルー。大好きだったこの物語が、あなたを呼び戻してくれたら。今を生きる十代の女の子と、本の中の冒険が響きあう、遥かな魂の物語!
  • その本の物語 下
    726円 (税込)
    どこにも行けない。まるでガラスの水槽の中にいるみたいで、すぐに息が苦しくなって――。南波は、学校を休み、書店でアルバイトをしながら、病院に足を運んでいた。きょうも病室で朗読をする南波、うっすら笑みを浮かべ眠り続ける沙綾。だが、魔女の子ルルーの長い冒険物語が、いよいよ終わりに近づいたとき、誰も知らない新たな物語が呼び出された――。傷ついた魂の恢復と人間への信頼を謳いあげた、傑作長編ファンタジー!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

その本の物語 上 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    子供の頃に友達になった沙綾があるきっかけで眠りから覚めなくなり、それに罪悪感を感じて主人公が毎日病院に通い、昔一緒に読んだ本を読み聞かせに行きます。読み聞かせる魔女のルルーの話が大半です。人を信じたいけど、優しいばかりのひとだけじゃないので、いつも苦しむルルーに集団心理の恐ろしさが現れていて、私も学

    0
    2016年12月21日

    Posted by ブクログ

    同作者、「風の丘のルルー」シリーズの最終篇。
    ルルーを読みたいなぁと思いながら読んでいたら、なんとあった!ということに驚いたので、本当に損な年代だー!と叫びました。あと十歳、いや五歳若かったら絶対読んでた、惜しい。

    0
    2016年08月13日

    Posted by ブクログ

    南波は眠ったまま目覚めない友達沙綾のために2人とも大好きだった風の丘のルルーを読み続ける。魔女のルルー、私も友達になりたいと思いました。千鶴先生も出てきていて、嬉しかった。なにより、南波の読んでいるルルーのお話が楽しくてあっという間に読み切ってしまいました。児童書のルルーが読みたくなりました。この本

    0
    2016年02月12日

    Posted by ブクログ

     久しぶりに読んだ児童書。長い眠りから覚めない親友のそばで本を読む、という形で進んでいく物語。
    読まれていく物語、魔女ルルの話もすごく温かくて、大好きなんだけど、その合間に見える現実の、南波たちの過去、そこに至るまでの事情や気持ちの変化もすごく気になる。
    人の脆さと、強さのお話

    0
    2015年07月26日

    Posted by ブクログ

    懐かしいルルーの物語。私自身、子供の頃ルルーの物語を何度も読み返してたから、同じようにルルーと友達になって大きくなった主人公の2人に懐かしいような気がして親近感がありました。劇中劇のようなかたちで、久しぶりに改めてルルーを読んで、本当に暖かくて優しいなあーって涙が止まらなかった。本編は、下巻に向かっ

    0
    2014年12月22日

    Posted by ブクログ

    元本は読んでないけど、良いですなー。
    形を変えて出し直すのも良い時は良いですね。
    絵を今風にすると、手に取りやすくなるもんね。

    0
    2014年08月29日

    Posted by ブクログ

    2014.08.24(日)

    ルルーの世界にぐいぐい引き込まれる。
    ルルーの世界と、南波と沙綾の世界、これからどういうふうにリンクしていくのか。。。
    書店で目に入った「サイン本」という言葉にひかれつい軽〜い気持ちで買った本だったけど、正解でした!笑


    つづきが気になる。さっそく下巻読みます。

    0
    2014年08月24日

    Posted by ブクログ

    ファンタジーの世界に浸ることより、二人の女の子の心の成長を見守ることが楽しかった。村山早紀さんの本は子供向けが多いけど、大人のほうがグッとくるんじゃないかなっていつも思う。ごちゃごちゃ考えすぎて悩んでる時や心が疲れている時に読むと、ホっと一息つけるような優しくて癒し効果の高い物語です。

    0
    2014年08月25日

    Posted by ブクログ

    児童文学「風の丘のルルー」のシリーズを再構成した作品。劇中作として、「風の丘のルルー」という小説が登場します。その小説が大好きだった、高校生になっている2人の女の子、そのうちの一人が主人公。下巻が楽しみです。上巻は、魔女の「ルルー」が人間と違う生き物であることに迫害され、傷つき、それでも人間を好きで

    0
    2014年07月27日

    Posted by ブクログ

    上読み終わったとこやけど既に好き。ルルーの成長や悩みや楽しさに思わず感情移入する。素直で可愛いルルーが好きでルルーみたいな魔女に会いたい。150年前の話が悲しいけど温かくて好き

    0
    2023年08月07日

その本の物語 上 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ポプラ文庫ピュアフル の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す