イスラエルとユダヤ人 考察ノート

イスラエルとユダヤ人 考察ノート

1,100円 (税込)

5pt

なぜ、強国なのか!? 情報(インテリジェンス)大国なのか!?
世界の鍵となる国を第一人者が徹底解説する。

「全世界に同情されながら死に絶えるよりも、全世界を敵に回しても生き残る」
これがイスラエルの国是だ。
世界の政治・経済エリートへ大きな影響力を有す情報(インテリジェンス)大国。
中東と世界情勢を分析するには避けては通れない国だが、その実態はあまりにも知られていない。
「イスラエルは通常の国民国家ではない」と喝破する第一人者が、イスラエル人の愛国心、さらにそれを支える神理解を読み解く!

「本書で私(佐藤)は、イスラエルとユダヤ人から学んだ事柄を記した。
イスラエル人の愛国心、さらにそれを支える神理解から、日本国家と日本人が生き残るための知恵を学ぶことが、私が本書を著した目的である」

※本書は2015年2月にミルトスより刊行された『イスラエルとユダヤ人に関するノート』を改題の上、加筆修正したものです。

...続きを読む

イスラエルとユダヤ人 考察ノート のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    危機を認識し、警鐘を鳴らす思想家は預言者に連なる
    イスラエルとユダヤ人から学んだ事柄について書いた論文とエッセイをまとめたもの。

    中東に浮かぶ、自由主義、民主主義、市場経済の国、イスラエルと日本の物語

    著者は、こういう。「全世界に同情されながら死に絶えるよりも、全世界を敵に回しても生き残る」とい

    0
    2022年10月05日

    Posted by ブクログ

    ユダヤ人が何故、長い歴史の中で虐げられながらも、世界経済、政治的に重要な存在であるのか、もっとふかけ知りたい、いや知らなければならないと感じさせてくれた。
    そして宗教を学ぶ事は、世界の歴史のみならず、経済、政治を知る事であることも。

    0
    2023年07月04日

    Posted by ブクログ

    星4つをつけました。但しこれは記載の内容に感銘したとか、強く同意した、とかではありません。
    著者の書籍はいくつか手にしてきた中で、その博識に強く感心しております。その原動力が何なのかを思う中に、本書にその断面を垣間見た様な気がします。

    0
    2022年12月11日

    Posted by ブクログ

    メディアで流れているものは誰かのフィルタを通したもの。1つを無条件に受け入れるのは危険だなと改めて感じました。イスラエルのこと、ユダヤのこと、キリスト教のこと、を自分で考えた事が私はあっただろうか。考える土台を学んでいきたいと思います。

    0
    2020年09月13日

    Posted by ブクログ

    著者の考え、思考が神学から由来している、というのはほかの著書でも何度も記述されているが、今回、はじめてその深掘りされているところを得られたように思う。

    考え方や情勢分析など、著者の思考を追体験する形で得るものは多い。また、「スパイ」「ユダヤ人」「ロシア」「外交」といった切り口からの著述は、著者以外

    0
    2020年07月04日

    Posted by ブクログ

    過去に書かれたものが殆どだが、どのタイミングで読んでも佐藤氏の論説は説得力があり迫力があり、勉強になる。

    0
    2020年03月14日

    Posted by ブクログ

    「全世界に同情されながら死に絶えるよりも、全世界を敵に回しても生き残る」これがイスラエルの国是だ。世界の政治・経済エリートへ大きな影響力を有す情報(インテリジェンス)大国。中東と世界情勢を分析するには避けては通れない国だが、その実態はあまりにも知られていない。「イスラエルは通常の国民国家ではない」と

    1
    2021年05月30日

    Posted by ブクログ

    私自身の基礎知識が無さすぎて、理解できなかったことも多かった。しかし、日本ではメディアの影響もあるかと思うが、どちらかというとイスラエルをあまり良く思わない見方の方が多勢に思われる中、はっきりとイスラエル側につくスタンスをとり続けている佐藤氏に敬意を表したい。

    0
    2024年05月11日

    Posted by ブクログ

     トランプ大統領の大使館をエルサレムに移転するニュースから、戦争が始まるのでは?と危機感を抱いた後、その後大きなニュースはなく、良かったとは思いつつ、どうなってるんだろう、と気になっていた。
     そんなイスラエルの最近の情勢と、欧米とイスラエルの経済交流について書かれている。
     読んだ内容を非常に感覚

    0
    2023年07月31日

    Posted by ブクログ

    イスラエルとユダヤ人について、しらないことが多いと思い、勉強のために読んだ。
    置かれた立場により、これほどまでに評価が変わるのか、という感想を持った。

    読みながら、「本当か?そうは思えない」ということが数多くあった。
    筆者は「日本の外交官は、日本国家と国民だけを愛し、国益を考えるべき(要約)」と言

    0
    2020年09月27日

イスラエルとユダヤ人 考察ノート の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川新書 の最新刊

無料で読める ノンフィクション

ノンフィクション ランキング

佐藤優 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す