功名が辻(二)
  • ptバック

功名が辻(二)

719円 (税込)

218pt

  • 30%ポイントバック

木下藤吉郎(豊臣秀吉)の手についた伊右衛門の出世は、遅々としてならない。そして日の出の勢いだった織田家に転機がきた。信長が本能寺で斃されたのである。跡目をねらう諸将の中で、いち早くとび出したのは秀吉であった。伊右衛門にも運がむいてきた。四十歳を目の前にして、彼はやっと大名になった、わずか二万石の……。

...続きを読む

功名が辻 のシリーズ作品

1~4巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~4件目 / 4件
  • 功名が辻(一)
    ptバック
    719円 (税込)
    天下にむかってはなばなしく起ち上った織田信長の家中に、ぼろぼろ伊右衛門とよばれる、うだつの上らない武士がいた。その彼に、賢くて美しい嫁がくるという……伊右衛門は妻千代の励ましを受けて、功名をめざして駈けてゆく。戦国時代、夫婦が手をとりあってついには土佐一国の大名の地位をえた山内一豊の痛快物語。全四冊。
  • 功名が辻(二)
    ptバック
    719円 (税込)
    木下藤吉郎(豊臣秀吉)の手についた伊右衛門の出世は、遅々としてならない。そして日の出の勢いだった織田家に転機がきた。信長が本能寺で斃されたのである。跡目をねらう諸将の中で、いち早くとび出したのは秀吉であった。伊右衛門にも運がむいてきた。四十歳を目の前にして、彼はやっと大名になった、わずか二万石の……。
  • 功名が辻(三)
    ptバック
    719円 (税込)
    絢爛たる栄華を誇った豊臣秀吉の天下がかたむきはじめた。かれに老耄の翳がさし、跡継ぎの秀頼はなお幼年の域を出ない。諸大名を掌握し、じりじりと擡頭してくる徳川家康に対して、秀吉は防戦にまわった。かれが死をむかえれば大波瀾はまぬがれぬであろう……。伊右衛門・千代の夫婦は二人して将来への道を必死に探し求める。
  • 功名が辻(四)
    ptバック
    719円 (税込)
    関ケ原決戦――徳川方についた伊右衛門は、この華々しい戦でも前線へ投入されたわけではない。勝ち負けさえわからぬほど遠くにあって銃声と馬蹄の轟きを聞いていた。しかし、戦後の行賞ではなんと土佐二十四万石が……。そこには長曽我部の旧臣たちの烈しい抵抗が燃えさかっていた。戦国痛快物語完結篇。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

功名が辻(二) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年09月21日

    本書を読む限り、山内一豊は武も無い、知も無い、凡将としか映らない。
    千代がいてこその、山内一豊。
    千代と結ばれていなければ、どうなっていたのか。
    今後の千代の手綱さばきに注目していきたい。

    0

    Posted by ブクログ 2013年08月31日

    さくさくっと読めた。この時代の司馬遼太郎作品は、楽しくて楽しくて仕方がない。
    読んでいてためになりそうな箇所がたくさんあり過ぎ、付箋がいっぱいになった。まるでビジネス書、啓蒙書である。
    その中の一部を引用してみたい。

    ・運。人は手軽に考える。秀吉は運が良かったから英雄の名を得たのだと。しかし、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年08月31日

    山内一豊公もついに大名に!後半は豊臣政権の衰退が始まっていく。豊臣秀吉も一時の英雄の姿がなくなり、自身とその一門の繁栄自家製考えることが出来ない人になってしまった。

    0

    Posted by ブクログ 2012年04月09日

     超下っ端の武士が家来のため、妻のため、死にものぐるいで出世街道をよじ登っていく。歴史的な良妻に乗せられたりしつつ。
     成り上がり物語自体も面白いし、何事も妻の意見を聞いていた一豊が土佐の主となるや、急に傲慢になるあたりで、環境が人に与える影響の怖さみたいなものも感じられる、感慨深い作品

    0

    Posted by ブクログ 2011年10月04日

    信長が本能寺で討たれた後、天下を取るのはだれか。そして、諸大名や家臣たちは誰についていくべきなのか。山内一豊とその妻という視点から物語が描かれているので、いわゆる天下取りの話ではなく、周囲の動揺や感情がよくわかります。
    そして、大名となった一豊。話がぐんぐん進むので、面白いです。
    あと、有名な千代の...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月25日

    だんだん面白くなってきた!
    戦国時代の秀吉、家康の攻防というメインストリームのそばで、あまりぱっとしない存在である山内一豊が妻千代の才覚によって出世していく様が興味深い。
    千代は自分が男性として、あるいは男性並みに活躍したいという野望はなかったのだろうか?時代はそのような思考をもたせなかったのだろう...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年09月13日

    天下統一、その後のパワーゲームをどう生き残っていくか・・・

    一巻と比べると、本作の面白さがわかるようになってくる時期だからなのか、

    引き込まれていくのがわかる。

    0

    Posted by ブクログ 2020年03月09日

    ‪子ができぬなら側女を旦那様に勧めるのが貞女とされていた、もちろん戦国の話ではある。‬麒麟がくるに触発されて戦国関連の古書を再読中。

    0

    Posted by ブクログ 2019年07月20日

    時は秀吉の天下になり、伊右衛門も二千石から掛川六万石の城主になる。千代は、娘を地震で亡くし、伊右衛門に側女をすすめるが、律義者の伊右衛門は千代以外の女に目を向けない。秀吉は天下を取るが、跡目継承に問題を残し、養子・秀次を自害させる。

    0

    Posted by ブクログ 2018年04月28日

    賢妻の代表と言われるだけあって、千代さんの亭主操縦術はよく出来ているなあ、と感心する。
    会社での上司操縦術に通じるところありそう。
    そういう現金な話を抜きにしても、これまで読んだ国盗り物語や太閤記とは別の視点から同じ出来事が描写してあるのもおもしろい。

    0

功名が辻(二) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

功名が辻 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春文庫 の最新刊

無料で読める 歴史・時代

歴史・時代 ランキング

司馬遼太郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す