宙返り(下)
  • 最新刊

宙返り(下)

859円 (税込)

4pt

3.0

心傷ついた女、障害を持つ男、信心篤(あつ)い無垢な者……師匠(パトロン)達は四国の森に根拠地を作る。だが棄教で一度芽生えた不信感は拭い去れず、グループ間の対立も燻(くすぶ)り続ける。やがて悲劇の予感と共に教団再建の大集会が始まり、師匠は「新しい人」に全てを託す。 再生と救いを追究し、“魂のこと”を求め続けた大江文学の集大成。

...続きを読む

宙返り のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • 宙返り(上)
    859円 (税込)
    「後期大江文学の臨界点」――いとうせいこう急進派による無差別テロ計画を知り、実行を阻止するためにテレビで「すべては冗談でした」と棄教を宣言した新興教団の指導者・師匠(パトロン)と案内人(ガイド)――10年後、ふたりは若い協力者とともに活動を再開する。だがその矢先、案内人が元急進派に殺され、事態は急変する。 希求する魂のドラマを描く、感動の長篇小説。
  • 宙返り(下)
    859円 (税込)
    心傷ついた女、障害を持つ男、信心篤(あつ)い無垢な者……師匠(パトロン)達は四国の森に根拠地を作る。だが棄教で一度芽生えた不信感は拭い去れず、グループ間の対立も燻(くすぶ)り続ける。やがて悲劇の予感と共に教団再建の大集会が始まり、師匠は「新しい人」に全てを託す。 再生と救いを追究し、“魂のこと”を求め続けた大江文学の集大成。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

宙返り(下) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ちょっと感想しにくいな。読み終わった直後の余波に影響されてて。
    宗教の捉え所のなさは日本的な捉え方かもしれんな。
    師匠(パトロン)の最後の言葉より、木津先生の最後の言葉の方が後に来てるのもそのためかもしれない。
    まさかギー兄さんとは思わず、読み始めたが、大江さんが愛媛の土地に愛着を持ってるのを感じる

    0
    2021年03月03日

    Posted by ブクログ

    魅力あるストーリーなのか、内容に感動、共感を覚えることはできたのか・・・文庫2冊で1000ページの長編を一気に読ませ、ページをめくる手を休ませないだけの力はあったのか、残念ながら、まったくおもろない作品であった。これが素直なわたしの感想である。ノーベル文学賞の大江健三郎って何、分からないので次の作品

    0
    2018年01月22日

宙返り(下) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

講談社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

大江健三郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す