汚れつちまつた悲しみに… 中原中也詩集【語注付】

汚れつちまつた悲しみに… 中原中也詩集【語注付】

330円 (税込)

1pt

吐く息のひとつひとつが詩になる! 鋭すぎる感覚と簡潔な表現で、優れた作品を発表しながら、三十歳の若さで世を去った中原中也。その永遠の名詩を紹介する。

詳しい情報を見る

閲覧環境

汚れつちまつた悲しみに… 中原中也詩集【語注付】 のユーザーレビュー

3.8
Rated 3.8 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    中也詩はリズム感が良く、声に出して口遊むのもまた味わい深い。幼少期から文学に優れ、新聞に短歌の投書もしていたというから、そのリズム感覚を引き継いでいるのだろう。少し捻くれているようでどこまでも純真な詩の数々が綴られた詩集。

    0
    2023年03月19日

    Posted by ブクログ

    『汚れつちまつた悲しみに……』を初めて聞いたのは、小学生の頃。教育テレビでやっていた、"にほんごであそぼ"という番組でした。その時に、妙に耳に残る語感のよさが印象的で、もういちど、きちんと文字として読んでみたくなり、高校生になってこの本を手にしました。
    表題作の『汚れつちまつた―

    0
    2023年01月19日

    Posted by ブクログ

    中也先生の詩には、言い表すことのできない美しさがある。ほかの詩人にそれを求めてみようにも、結局これを読めば「ああ、これだな」という気分になってしまう。どうにかしてほかの詩人も参考にしたいのに……。個人的には「憔悴」「また来ん春……」がお気に入り。
    「このバージョン」に限った話をすると、装丁も綺麗だし

    0
    2022年03月08日

    Posted by ブクログ

    いつまでも鮮度が落ちない悲しみ

    悲しみがきれいなものだと思うのは、きっと中也に会ったから。悲しみには小雪が降りかかるものと知っているから。
    遠く知った気になって、私はまだまだ知らないのだと。気づいたのでまだまだ新しい中也に出会える。よろこび。

    0
    2021年07月04日

    Posted by ブクログ

    はかない。

    かなしい。

    うつくしい。

    こころの琴線に響く中也の感性が素晴らしい。
    『雪の賦』と『生ひ立ちの歌』が特に好きです。

    0
    2013年02月28日

汚れつちまつた悲しみに… 中原中也詩集【語注付】 の詳細情報

閲覧環境

中原中也 のこれもおすすめ

在りし日の歌

在りし日の歌

無料あり
  • 試し読み

アンドレ・ジイド管見

アンドレ・ジイド管見

無料あり
  • 試し読み

金沢の思ひ出

金沢の思ひ出

無料あり
  • 試し読み

河上に呈する詩論

河上に呈する詩論

無料あり
  • 試し読み

小林秀雄小論

小林秀雄小論

無料あり
  • 試し読み

散歩生活

散歩生活

無料あり
  • 試し読み

詩集『山羊の歌』より(乙女の本棚)

詩集『山羊の歌』より(乙女の本棚)

詩と其の伝統

詩と其の伝統

無料あり
  • 試し読み

同じジャンルの本を探す