ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
肌をさされてもだえる人の姿にいいしれぬ愉悦を感じる刺青師清吉が年来の宿願であった光輝ある美女の背に蜘蛛を彫りおえた時、今度は……。性的倒錯の世界を描き、美しいものに征服される喜び、美即ち強きものである作者独自の美の世界が顕わされた処女作「刺青」。作者唯一の告白書にして懺悔録である自伝小説「異端者の悲しみ」ほかに「少年」「秘密」など、初期の短編全7編を収める。
ブラウザ試し読み
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
言葉だけでこんなにも色気を操れるものか、谷崎潤一郎のエロティシズムへの才能と狂気に魅せられた。 短い物語だけど、大作を読んだ時と同じ余韻を感じられる。 女を描くのに長けていて、その描写から羨望せざるを得ない。 彼にとっての愛はただ彼の中にあるこの世には存在しないもので、その空虚をこの世にある一番美...続きを読むしいもので埋めているにすぎないと思った。 全ては表裏一体、均等などは存在しない。
これが耽美派かと納得した。どの作品も女性の美しさに焦点を当てていて、フェティシズムを刺激する美しい描写がたくさんあった。Masochistの注釈に「谷崎潤一郎にも、この様な傾向があった」と書いてあってそんなこと言ってあげるなよと思ったが、精神的屈辱や身体的苦痛に美しさを見出す谷崎だからこそ他の小説家...続きを読むには表現できない作品を生み出したのだと思う。特に「少年」は思わず息を呑む様な官能的な描写が多かった。エロのカテゴリーが少なかったであろう時代にこんな小説を書いていた谷崎には畏敬の念を禁じ得ない。
刺青と秘密しか読んでない。が、美しい。眼窩に映るただひたすらに美しい刹那。色の魔術師って呼んでもいい?嫌いなのに好きな谷崎
少女漫画読んでいたのですが飽き足らず、谷崎潤一郎に戻ってきました(?) ゾクゾクして大満足です。独特な世界観最高〜 でもちょっと痛い
何とも言えない妖艶な物語、風情ある文章が素敵。 物語が進むにつれ、心情の変化が言葉巧みに書かれているので、自分の思いを上手く文章にできない私としては、さすが上手いな、見事だと敬服。 作家はこうでなきゃ! 全部良かったが、敢えていうなら『秘密』『刺青』だな。
圧倒的文才は変態すら芸術に変える 内容はかなり変態的だが、不朽の名作して残っているのは、美しい文章のおかげだと思った。 美しい文章を書くにはやはり知性や自分の感覚を磨く必要がある。 勉強の大切さを痛感した。
あとがきを読んで知ったんだけれど「刺青」は処女作ということで、才能が「開花」してますね。 谷崎には「開花」という言葉が相応しいように思える。 あまり谷崎文学に触れてこなかったけれど、彼の小説の見方がぐっと変わりました。 最初に有名な「痴人の愛」を手に取ったのですが、沼に落とされた感と、またこれから谷...続きを読む崎文学に触れたいという方がいたら私はこの本を薦めたいです。 妖しくも艶めかしい内容ですが、それを上回る描写力。 沈美の作家とも言われていますが、圧倒的存在感と真逆の少しふわふわした感じが良い按配で詰め込まれている、気品高いお重の中の風変わりなお菓子と言ったところ。 甘くて妖艶。 少し苦い。
再読です。言わずもがな有名な「刺青」「少年」を収録し、なにゆえ谷崎文学が耽美派と呼ばれているのか、その作風が大体わかる一冊になっています。私の場合、谷崎はこの本からのめり込んでいったので、非常に思い入れのある話が多いです。「刺青」や「秘密」は大好きな話ですが、谷崎文学では異色の「異端者の悲しみ」や、...続きを読む幻想的な情緒を醸し出す「母を恋うる記」なども好きです。まあ要は全部好きです(笑)。
六つのストーリー別に簡単に述べた後、最後に全体の感想を書こうと思います。 「少年」 学校では目立たない信一は、ある金持ちの家の次子であり、家では姉や馬丁の子である仙吉をいじめて遊んでいた。「栄ちゃん」も、その仲間に加わって遊ぶようになるのだが、あるきっかけを機に姉と信一の立場が逆転する。マゾヒステ...続きを読むィックな誘いは妖艶である。信一は次第に姉の前に屈していくのだった。 「幇間」 幇間の三平は、人に面白可笑しがられるのが大好きな性分であった。好いたおなごに言い寄ろうとするも笑いを取るネタにされてしまう。それでも彼は、「卑しいprofessionalな笑い方」をしてかれの性分を貫いた。その姿は、可笑しくもあり、悲しくもあった。 「秘密」 秘密に憧れ、隠居した主人公。ある時彼は、女装して外出することに快感を覚えるようになり、顔に塗りたくった化粧の下に隠れた秘密を密かに楽しむようになっていた。 ある日、昔恋に落ちた女と出会すのだが、彼女の美しさは健在で名も所も知らない彼女は正に「夢の中の女」であった。そんな中、所を暴きたいという好奇心が抑えきれなくなってそれを実行してしまう。その瞬間、女の秘密は暴かれ「夢の中の女」ではなくなった。 「秘密」は「秘密」であるからこそ魅惑的で美しい。しかし、「秘密」を暴くのは簡単で、それを見てしまった時、その美しさは幻と化す。 彼は、「秘密」などという手ぬるい快楽には満足しなくなって、血だらけな歓楽を求めるようになった。 「異端者の悲しみ」 谷崎の懺悔の記だが、そこにも美しさは確かに存在する。 友人の死、妹の死に軽薄な自分に罪悪感を抱き、それをうやむやにしてしまう悪夢。彼の文学はここから生まれ、生き続けているのだ。 彼の見た美しさを、私も見たい。 「二人の稚児」 それほど仏に嫌われて居る女人が、どうして菩薩に似て居るのだろう。それほどの容貌の美しい女人が、どうして大蛇よりも恐ろしいのだろう。(229) 寺で育った二人の稚児は、女というものを知らない。その未知の世界への好奇心は日々膨らむばかりで、千手丸はとうとう下界へ降りてしまう。 浮世の愉しさを知った彼は、共に育った瑠璃光丸をその世界へ誘うが、瑠璃光丸は仏の教えを守り続けるのだった。 浮世を知らなかった千手丸は、初めて目の当たりにした景色を、どう感じただろうか。 二人の稚児の、果たしてどちらが本当に幸せだったのだろうか。 「母を恋うる記」 美しい日本語で描かれる幻想的な光景。あたかも目の前に存在するような景色が懐かしくもあった。そんな情景を夢の中で歩く、子供だった「私」も「今年で三十四歳になる」。「そうして母は一昨日の夏以来この世の人ではなくなっ」た。母を想う心と、母を思わせる光景とを、夢の中の世界で描いた秀作。 シンプルなストーリーの中に、彼の独特の美的描写とマニアックさが見えた。 特に、「秘密」が面白いと思った。主人公は秘密に快感を見出す人であり、秘密を探したり、作ったり、暴いたりしていた。そして他人から向けられる目を楽しみ、優越感を感じていた。ここから、主人公が秘密に快感を見出していることわかった。 人は秘密というものに魅力を感じたりする。主人公はそれがさらにエスカレートした人なのだと感じた
先日鑑賞した作品に『刺青』が引用されており、「そう言えば谷崎潤一郎は読んだことがなかったな」と手にとってみた。 知識としてどういう作風かは知っていたつもりだったけれども、想像以上に耽美な世界観だった。サディズムとマゾヒズムがふんだんに織り込まれている。情景としてはおぞましいはずの場面も、滑らかな筆致...続きを読むでするすると飲み込まされてしまう。なんというか、ずるい文体だ。個人的には『秘密』が好き。 『異端者の悲しみ』だけはすっきりしない読み心地でもやもやしたが、解説によると自伝的な作品であったとか。そういう見方をすると、確かに受け取る印象は変わってくる。 谷崎潤一郎、女性と母親像とに物凄い思い入れがあることは全編通して強く認識した。他も読んでみるかなあ。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
刺青・秘密
新刊情報をお知らせします。
谷崎潤一郎
フォロー機能について
「新潮文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
陰翳礼讃
タナトスの蒐集匣 -耽美幻想作品集-(新潮文庫nex)
台所太平記
谷崎潤一郎犯罪小説集
悪魔 乙女の本棚作品集
陰翳礼讃/吉野葛 〈大活字版〉
「谷崎潤一郎」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲刺青・秘密 ページトップヘ