ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
9pt
クラスの人間関係もよくなり、教師が何よりラクになる! 全国で成果を上げている『学び合い』の授業を、自分のクラスにスムーズに導入する方法が、わかりやすく紹介されている一冊!
ブラウザ試し読み
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
教師向けの本はあまり好きではないので読まないのですが、ある日ふと魔が差して購入。同僚がアクティブラーニングのパイオニアで彼の学年はそれで進めているので、参考になるかと。参考になりました。大事なのは学び合いの部分ではなく、全員がわかる、の方でした。夏休み明け頑張ります。
・わからなかったら「教えて」と言い、わかるなら「わからない人いる?」と言える能力は社会で絶対に必要。 ・1人が取り残されて教える陣営がダブつくなら、その1人子を救うための方法を考えればいい。スタートと同時にその子のサポートを始めるなど。 ・授業参観でやるときは、自分たちの授業とはこういうものだという...続きを読む通信を自身でつくらせて保護者に配ると面白い。 ・1人も見捨てない姿勢は何に替えてもこだわらないとダメ。
この本を読むまでは、勉強は教師が主導で教えていかねばならないものという価値観しかなかった。 この本には、 ●「全員が課題を達成することが1番大事。」 「一人も見捨てないことが大事」教師自身がそれを言い続ける必要がある。 ●全員が解るために必要なのは、「わからないから教えて」と「わからない人いない?...続きを読む」の言葉。 ●教師自身が子供をつなげるのではなく、繋げるきっかけを与えてあげる。言葉かけとか ●本当にわかっているかどうかは、最後にテストをして立たせて、子供達にそれをみさせる。 ●教師が教えすぎてもいけない。そしたら、「あの子は先生が教える人」と無意識に子供達が思ってしまう。 ●一人を見捨てるクラスは、三人目も四人目も見捨てる。 そんなクラスになりたいの? など、児童主導で進める学び合いの授業を実践する上で大事なことについて書いてあった。とても具体的で、これから実践しようと思っている人は手にとってみるといいかもしれない。 特にこの本には繰り返し何回も出てきた言葉は、「1人も見捨ててはいけない。全員が達成」 結局、学び合いはこの言葉をずっと子供に言い聞かせながら鍛えていくものなのだ。まるで合言葉ののように。このことを中村先生の「合言葉」指導にいれたら、うまく作用してくれるのではないかなと思った。 さて、実際にやっていこう。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
クラスがうまくいく!『学び合い』ステップアップ
新刊情報をお知らせします。
西川純
フォロー機能について
「雑学・エンタメ」無料一覧へ
「雑学・エンタメ」ランキングの一覧へ
アクティブ・ラーニングの評価がわかる!
試し読み
親なら知っておきたい学歴の経済学
学校が元気になる!『学び合い』ジャンプアップ
教師がブラック残業から賢く身を守る方法
教師のためのお金の増やし方がわかる本
クラスが元気になる!『学び合い』スタートブック
子どもが「学び合う」オンライン授業!
仕事はここまで削減できる!学校改革スタートブック
「西川純」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲クラスがうまくいく!『学び合い』ステップアップ ページトップヘ