仕事はここまで削減できる!学校改革スタートブック

仕事はここまで削減できる!学校改革スタートブック

1,980円 (税込)

9pt

3.5

職員全員6時45分までに退庁!
夏・冬それぞれ10日連続閉庁日を実現!
家庭訪問を学校での面談に変更。
すべての学校行事をゼロベースで見直し、精選!

大きな改革を短期間に進めた学校は、いったいどのようにそれを成し遂げたのか?

大分大学教育学部附属小学校が「絶対無理」を「可能」にした、その方法がわかる!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

仕事はここまで削減できる!学校改革スタートブック のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    あの附属小学校がここまで改革していたなんて!
    あの附属小学校が、である。
    附属小学校に勤務できる教員といえば、指導力があることはもちろんのこと、精神的にも異常にタフでないとやっていけないのが常識だった。生命維持ギリギリの睡眠時間、常時土日出勤、上の年次の先輩からの叱咤激励(という名の罵倒)が当たり前

    0
    2021年05月23日

    Posted by ブクログ

    附属というと授業中心といったイメージがあるが、この大分大学附属小は、生徒指導面に重点をおき、例えば清掃にたくさん力をいれ、できるようになった子をほめるというるというサイクルがとてもいいいと感じた。
    しかも、それに時間をかけて年度当初に行うという点も大事だと感じた。

    改革するためにいいと思った内容は

    0
    2021年03月20日

    Posted by ブクログ

    改革にはスクラップとビルドが必要。ビルドばかりでは破綻する。今の教育現場の大きな課題はそこにある。新しいことが次から次へとやってくるのに、削除するものが全くない。増える一方。教員への負担が大きくなるのも必然。

    0
    2021年03月21日

    Posted by ブクログ

    ○月一回の学年主任会で必ず話し合われる項目
    ①さらなるスクラップ
    ②人材育成p.132


    ○すぐにできたことを実践する
    ①いらないものを捨てた
    ②職員室の模様替えをした
    ③調子の悪い比較的安価なラミネーターやシュレッダーなどを買い換えたp.138

    ○子どもへの指導ならば、日常の取組から
    ・教育的

    0
    2020年04月30日

仕事はここまで削減できる!学校改革スタートブック の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す