ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
生れついての放蕩がやまずに勘当され、“やぶからし”と自嘲するような前夫のもとに、幸せな家庭や子供を捨ててはしる女心のひだの裏側を抉った表題作。美しい妹の身勝手さに運命を変えられた姉が、ほんとうの幸福をさがし求めるまでを抑制された筆でたどった『菊屋敷』。ほかに、『避けぬ三左』『孫七とずんど』『山だち問答』『「こいそ」と「竹四郎」』『ばちあたり』など、全12編を収める。
ブラウザ試し読み
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
「入婿十万両」 「蕗問答」 「避けぬ三左」 「「こいそ」と「竹四郎」」 が良い。 周五郎的な抑圧と葛藤が描かれているのは、 「やぶからし」「菊屋敷」
戦中、戦後の短編集。昭和10年代のものに比べて、20年代の作品が読み易くストーリーの組み立ても素晴らしい。13.5.25
「抜打ち獅子兵衛」「蕗問答」「避けぬ三左」「孫七とずんど」「菊屋敷」「山だち問答」「やぶからし」が好き
戦中,戦後の作品を集めた短編集。戦中,という時代のせいか,忠義とか大義名分を重んじるものが目立ち,少し読み進めるのに気が重かった。
表題作は,非常に山本周五郎らしい作品だが,痛快なのは1話目の「入婿十万両」かな.「蕗問答」「山だち問答」のような,ややおかしみを感じさせる話も良い,と書いたところで気がついたのだが,全部,奥さんあるいは旦那さんが伴侶に惚れ直す話だな.
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
やぶからし
新刊情報をお知らせします。
山本周五郎
フォロー機能について
花杖記
ひとごろし
季節のない街
花匂う
大炊介始末
鷹姫さま―お鳥見女房―(新潮文...
艶書
中学生に読んでほしい30冊 2025
高校生に読んでほしい50冊 2025
桜の実の熟する時(新潮文庫)
藤村詩集(新潮文庫)
千曲川のスケッチ(新潮文庫)
春(新潮文庫)
夜明け前 第二部(下)(新潮文...
「新潮文庫」の最新刊一覧へ
君のいちばんになれない私は
尾道 神様の隠れ家レストラン
お稲荷様と私のほっこり日常レシ...
今日から、契約家族はじめます
この世界で僕だけが透明の色を知...
死にたがりの完全犯罪
ジャーロ dash No. 99【無料版】
「小説」無料一覧へ
1位
カフネ
2位
鬼人幻燈抄
3位
ecriture 新人作家・杉浦李奈の...
4位
夜行堂奇譚
5位
署長サスピション
6位
准教授・高槻彰良の推察
7位
青い鳥文庫 赤毛のアン
「小説」ランキングの一覧へ
さぶ
青べか日記
青べか物語
試し読み
赤ひげ診療譚
「山本周五郎」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲やぶからし ページトップヘ