クロワッサン学習塾

クロワッサン学習塾

750円 (税込)

3pt

元教員のパン屋さんが無料塾を開く!
小学校の教員を辞め、実家のパン屋で働く三吾は、店でみかける少女が気にかかっていた。彼にはかつての教え子への後悔もあって……。

...続きを読む

クロワッサン学習塾 のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • クロワッサン学習塾
    750円 (税込)
    元教員のパン屋さんが無料塾を開く! 小学校の教員を辞め、実家のパン屋で働く三吾は、店でみかける少女が気にかかっていた。彼にはかつての教え子への後悔もあって……。
  • クロワッサン学習塾 謎解きはベーカリーで
    続巻入荷
    800円 (税込)
    学校って、行かなきゃダメ? 親と子の想いが交錯する 毎週水曜日、パン屋の定休日にあわせて黒羽三吾がひらく小学生の無料塾。 母に連れられてきた頼人は、歴史の知識はずば抜けているが、ほかの教科には意欲を持てないという。 一方、学習障害が明らかになった隆之介親子は、話し合いの末にある決断に至る。 元教員の三吾と子ども達が、「学ぶこと」に向き合いながら成長する物語。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

クロワッサン学習塾 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    「ねぇ、なんで勉強しなきゃいけないの?」
    と子供に聞かれた時、ちゃんとした答えを言える大人はどれくらいいるんだろう。
    私もこの本を読む前は、「勉強をしないと苦労するからだよ」と、あやふやな回答しかできなかった。
    だが、主人公の黒羽三吾の答え方を読んで、私はやっと納得する答えを見つけたなと思った。

    0
    2024年05月22日

    Posted by ブクログ

    パン屋×教育。
    とても興味深いお話で、教育者として学ばされることがたっくさんあった。。学ぶってどういうこと?を再確認するためにまた読みたい。

    0
    2023年07月10日

    Posted by ブクログ

    続編前に再読!

    真司と同年代の子供をもつ者として為になりました。最初に読んだときもそうでしたが、大事な事を思い出させてくれました。

    0
    2024年05月26日

    Posted by ブクログ

    ☆4.5

    タイトルやあらすじから、元小学校教諭である三吾が、パン屋さんで働きながら塾を開くお話なのかなぁと思いながら読み始めたのですが、気付かされることや考えさせられることがたくさんあるそんな物語でした。

    ミステリー要素もあったり、子供たちの成長を感じられたり、心に響く言葉がたくさんあったり…と

    0
    2023年08月06日

    Posted by ブクログ

    教員を辞めて家業のパン屋を継ぐために、小4の息子と実家へ戻ってきた黒羽三吾。そこで万引きをした少女・一条茉由利が学校の宿題で困っている事を知り、無料塾を提案するが…

    ほのぼのしている様でかなりビターなストーリーでした。
    かつての教え子を救えなかった贖罪、そして教師と言う職業の疑問。奥さんと別れた経

    0
    2023年08月01日

    Posted by ブクログ

    主な登場人物は元教員の三吾と、小学四年生の息子真司。真司の友達の隆之介、隣のクラスの茉由利。

    三吾の元教員という経験からの話や、教育に対しての見解などが、興味深く、また、共感する内容だった。
    三吾の父で真司の祖父である康太郎が、孫の真司との会話の際にジェネレーションギャップを感じさせるのも、康太郎

    0
    2023年06月12日

    Posted by ブクログ

    パン×教員

    全然絡むことのない2つのものがどんな風に絡むんだろう、、、(  ૢ•̅_•̅)と思っていたのですが暖かく時には深刻なシーンもあり面白かったです。

    元教員としての視点や母親の視点、両方が読めて良かったです。

    0
    2024年04月29日

    Posted by ブクログ

    タイトルからもっとゆるくほのぼのしたストーリーを期待してたんですが、思ったよりダークな感じでした。
    元教師の目線で色々な物事を捉えていく、そんな感じがしました。

    0
    2023年12月19日

    Posted by ブクログ

    元教師の三吾は、小学4年の息子を連れて実家に戻り、父が営むパン屋で働く。
    息子と同じくらいの少女がパン屋で万引きをするところを見てしまい…。
    その騒動をきっかけに母親が宿題を見てくれない、ということから自分にできることがあるはずだと思い、その母親と多少のいざこざ的なことがありつつも店の定休日に学習塾

    0
    2023年12月03日

    Posted by ブクログ

    新味を出そうと色々マイナーチェンジは加えているものの、物語の基本構造が「かすがい食堂」と同じなので、同工異曲の誹りは免れ得まい。とはいえ、本作では主人公が元教師と設定されているので、今の学校や教育が抱えている問題点をストレートに斬る部分が多く、今子供の問題を考えるならここがやっぱり本丸だよなあという

    0
    2023年06月16日

クロワッサン学習塾 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

伽古屋圭市 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す