斎藤勝裕の作品一覧

「斎藤勝裕」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2016/07/22更新

ユーザーレビュー

  • 知っておきたい太陽電池の基礎知識 シリコンの次にくるのは化合物太陽電池?有機太陽電池でみんなが買える価格に?
    脱「ひとり勝ち」文明論を読んだ時から
    「情報革命の次はエネルギー革命だ!」と自分の中で盛り上がっていたのですが

    3.11に東日本大震災と福島の原発事故があったせいで
    世の中のエネルギーに対する関心は急速に高まってきました。

    私自身はエネルギーに直接関係した仕事はしていないのですが
    所属...続きを読む
  • レアメタルのふしぎ けっこうあるのになぜ「レア」? 楽しく学ぶ希少金属の基礎
    レアメタルの物理的な特性について知ることができる。

    例えば,磁性が高いのは,ユウロビウムEu, Gd, Tb, Dy, Ho, Er, Tmとのこと。
    昔はKS鋼,MK鋼などが有名だった。
    アルニコ磁石は アルミニウム,ニッケル,コバルト
    フェライト磁石は バリウム,ストロンチウム
    サマリウムコバ...続きを読む
  • マンガでわかる元素118 元素の発見者から意外な歴史、最先端の応用テクノロジーまで
    最初講談社ブルーバックスの新刊かと間違えて買った本(笑)。よく見たら青くない。

    物理・化学などでおなじみの元素だが、意外に個々の元素について知る機会は少ない。AKB48の名前は知ってても興味がなければ個々のメンバーのことは知らないみたいなものだ。本書は元素のうち最初から100番までを見開きで解説1...続きを読む
  • 知っておきたい放射能の基礎知識 原子炉の種類や構造、α・β・γ線の違い、ヨウ素・セシウム・ストロンチウムまで
    何冊か読んだ放射線関連の書籍では一番良かった。
    殆ど知識の無い人から、それなりのバックグラウンドがある技術者まで、幅広い層に薦められる一冊。
    第4章を読んでいて改めて思ったけど、太陽エネルギーだって核融合に由来するのだから、広義の原子力エネルギーだよな。
    ちなみに、6月出版なので福島第1の最新状況も...続きを読む
  • 知っておきたい放射能の基礎知識 原子炉の種類や構造、α・β・γ線の違い、ヨウ素・セシウム・ストロンチウムまで
    素人でも、放射能についての化学的知識を一通り理解できる本。
    「原子ってどんなもの」レベルから説明してあり、これによって、原子炉の種類や構造などへの理解がぐっと深まった。

    過去に起きた放射能汚染事故の紹介もあり(福島第一原発についても説明)、勉強になった。

    放射性物質が、生活と切り離せなくなってし...続きを読む

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!