【感想・ネタバレ】巨神計画 下のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

古代遺物として最初に発見されたのは左掌だった。他のパーツを探していく過程の様子が、インタビューなどの記録の形で提示される。当初はアメリカ合衆国が極秘にパーツを集めていくが、他の国に眠っているパーツを獲得しようとして国際問題に発展しそうになったり政治的な駆け引きもある。(いかにもアメリカ的だなぁと思う。)三部作(と後書きに書いてあった)の第一部でしかなく、この後どうなるのか予想がつかない状態であるが、今年の星雲賞受賞作である。完結していないのに受賞するのもすごいと思うが、それだけ今後の展開が期待される作品なんだと思う。

0
2018年12月13日

Posted by ブクログ

下巻最後のインタビューで「なぬ…?」ってなったわ。
次どうなんの。
あと翻訳がちょっと読みにくい感じ。

0
2019年08月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

誕生日に自転車を買ってもらったローズはそれに乗りたくてたまらない。誕生パーティがお開きになって友達がみんな帰ったあと、ローズは新しい自転車に乗って森に走りこんだ。そして次に気が付いた時には、大きな穴に落ち込んでいて、パパが穴の縁に立っていたのを見上げていた。その穴の壁には見たこともない模様が描かれていて、ローズは巨大な手の上に落ちていたのだ。そして成人したローズは物理学者になり、今度はこの大きな手が何者かを調査することになった。すべてがインタビュー形式で書かれている。まだ続きがあるようで、入り口だけ覗いたような感じだ。

0
2018年10月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ついに地球防衛軍設立!!
話がすすんで活劇的な展開に・・・。(インタビュー形式は変わらないが)
エーリアンに近い人も登場し、適役は逃げるし、何やら死んだはずのあの人も・・・。
次巻が楽しみ。
しかし、インタビュアーはどこまで先を読んで手を売っていたのか?
それとも、B案、C案、D・・・まで考えているのか・・・。

0
2018年10月01日

Posted by ブクログ

巨神シリーズ(?)3部作の第1部、大団円。
地中から発掘された巨大女神像の帰属組織も決まり、
プロローグ編が綺麗に終わった、のかな?
第2部と、未刊行(当然未訳)の第3部が楽しみ。

0
2018年08月04日

Posted by ブクログ

下巻も面白くて、今日で上下巻を一気読みしてしまいました。
下巻まで読むと、ロボットものとしては「ぼくらの」に近いかな…と思います。
途中に出てきた謎の人物の語った昔話が興味深かったです。
そして地球防衛軍とあの人の再登場…とても続きが気になる終わり方でした。
「なぜならもしわれわれがあれを使うことになれば、それはおそらくすべての終わりを意味するでしょうから」

0
2018年07月15日

Posted by ブクログ

アメリカはサウスダコタ州の田舎町で、11歳の誕生日に少女ローズが偶然発見した巨大な金属の手。
17年後、物理学者となった彼女は、その手がおよそ6000年前のものであることを知り、ほどなくして、トルコで同様の金属の前腕が発見されたことから、それらが巨大な人型ロボットの一部であり、他のパーツも各地にバラバラになって埋まっているのではと推測するのです。
こうして未曾有の規模のパーツ回収プロジェクトが動き出します。
さらには、パーツ発見が進むうちに、内部に乗り込んで操縦できるタイプのロボットと判明して…

魅力的なストーリーに加え、ユニークで印象深いのが、本書の語り口。
ほぼ全編が、プロジェクトの推進者(本名すら明かされず謎に包まれた)による、各登場人物へのインタビュー記録や、「私的記録」と銘打たれた登場人物のモノローグが、テンポよく切り替わりながら物語が進んでいきます。

上下巻それぞれのラストには、あっと驚く出来事が待ち受けており、「早く続きを!えっ、下巻はこんなとこで終わり!?」と思ったら、解説によると何と本書は三部作の第一部なんだそうです。

いやいや、なかなか罪なことをしますね、東京創元社さん。
罪滅ぼしに、早く続編も翻訳して、ちゃちゃっと刊行してください。

0
2017年06月02日

Posted by ブクログ

作者は日本のロボアニメや特撮(アメリカで報告受けて変身すると日本の商店街で戦っている版)を観て育ったんだろうなーと思いつつ楽しく一気読み。
展開の速さが好きだな。

0
2017年05月20日

Posted by ブクログ

上巻よりも、より日本語がわかりにくい。。いったい、肯定しているのか否定しているのかよくわからない箇所も多く、読んでいてストレス。
話自体も、上巻の地に足がついた展開と比べると急な話が続く。それはそれで面白くはあるが、冒頭の言葉の問題もあり、ちょっとついていけない場面も多かった。
実は3部作で、第2部はすでに出ているらしい。

0
2018年01月02日

購入済み

うーん

どう終わるのか楽しみに読み進めてみたら、終わりはこれか・・・。途中までは十分楽しめたのに残念!

0
2017年07月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

正直言ってしまうと期待していた程ではなかった。というか、SFとして読むとそのあたりの「謎解き」が続編に持ち越されて終わるので消化不良を起こす。どちらかと言えば、古代巨大ロボットの発掘と起動を巡るサスペンスに近いかもしれない。

話の進み方にしてもSF的なギミックや設定の妙がドラマを生むのではなく、転機をもたらすのは不安定なる人間の感情であったり欺瞞であったり、不確実な要素で物語が転がされるので単調ではある。そのうちいくらかは登場人物の思惑が裏にあったりもするわけだが、それだけで御しきれているわけでもなく、うーん、というところ。

元も子もない言い方をすれば、続編を読むまで評価は下しにくい。ただ、上巻のオープニングの流れは非常にドキドキしたし、読ませる作品であることは疑いない。

0
2017年06月17日

購入済み

ワクワクしない

原稿段階で即映画化決定!
この言葉にダマサレタ一人です。

事実なのかも知れませんが、それが面白さと比例するとは書いてませんものね。
色んな出版社に持ち込んでは即没にされ、自費出版に至ったと言うのも事実のようです。

物語は謎のインタビュアーによるインタビュー形式で進むと言うものですが、そう言う形式がSFに合ってないのもありますし(それ以前に個人的に嫌い)、そもそも物語が詰まらないです。
キャラに魅力もなく、ワクワクしない!

解説、まあ良くもあれだけ美辞麗句を並べられたなと笑

エピローグに少しサプライズがありましたけど、盛り上がりはそこだけ。
同じ調子で次巻以降も続くのだと考えたら、これ以上はちょっと手が伸びないな。

#じれったい

0
2024年05月29日

シリーズ作品レビュー

「SF・ファンタジー」ランキング