起家一子のレビュー一覧

  • おこぼれ姫と円卓の騎士 7 皇帝の誕生

    色々あったけれど…

    今回の主役はレティではなく、お友達の姫って感じだったけれど、何に一番驚いたかって、黒幕の正体。
    騎士王の軍師だった、本来ならば騎士王の生まれ変わりであるレティの味方であったはずの人物(の念)。彼の実年齢に、レティと共に本気で驚いた(笑)
  • おこぼれ姫と円卓の騎士 4 少年の選択

    相変わらず格好良い

    姫はチート能力満載で不死身なんじゃないかと思いたくなるぐらいだけれど、今回は度々命の危機に見舞われます。しかも、毎回誰かを守りたい思いから。
    相変わらず格好良いなぁ。そして、姫のピンチに現れるデューク。最高でしかない。
  • おこぼれ姫と円卓の騎士 3 将軍の憂鬱

    本当の悪役はいない

    この作者さんの好きなところでもあるけれど、敵対する人が出てきても、よくある物語の中の悪役とは違って、必ず良いところもある。細かく丁寧な人物描写で、全ての登場人物が魅力的に見えてしまう。普通なら散々なはずの駆け落ちした姫も、何となく許せてしまって、うっかりお幸せに!って思ってしまった。
  • おこぼれ姫と円卓の騎士 1

    作者様買いです

    好きな作者さまの作品という事で購入しましたが、あらすじを読んで想像したよりも断然面白い!
    気が強いお姫様と、ちょっとガラの悪い騎士様という組み合わせも好き。政敵でもある兄皇子も実は優しかったりするし…。
    これから先、どうなっていくのか楽しみです。
  • おこぼれ姫と円卓の騎士 2 女王の条件

    さらに複雑に…

    もともと複雑な、兄達との関係性が、さらに複雑さを増しましたね。今回は二番目の兄がお話しの中心でしたが、背負うべき罪の深さに泣きそうな気分になりました。婚約者との問題も含めて、本当に笑顔になれる日が来るのかしら…と。
  • おこぼれ姫と円卓の騎士 9.5 恋にまつわる四行詩
    番外編的な短編集(1つは長い)
    未来の女王レティーツィアの侍女候補・アイリーチェと、一桁の年齢の少女しか愛せない特殊な嗜好を持っていた伯爵子息・ウィラードのカップルの出会いから恋人のふり、恋人へ。本編で描かれていなかった2人の物語が非常によかった。アイリーチェかっこいい。ウィラードとデュークやフリー...続きを読む
  • 女王の化粧師 5巻

    もっと読みたい

    アリシュエルの父親は血迷ってますね。ロウエンは襲撃を逃れたのに
    アリシュエルに会いに行ってとんだことに。
    ハラハラドキドキの展開が続きます。
    一方でマリアージュはすごく成長。女王の器を見せています。
    完結しましたが、ヒースとダイやマリアージュのその後も読みたいです。
  • 女王の化粧師 5巻

    一気読みして凄く面白かった!!

    主要登場人物や脇役のキャラクター設定と絡ませ方がとても上手く、物語の展開もなかなか面白い読み応えのあるお勧め作品でした。
    女王候補の令嬢なのに…癇癪持ちで自己肯定感の低いコンプレックスの塊のようなマリアージュが、花街で画家と伝説の娼婦の美しい娘として生まれたがゆえに男装の顔師として活躍してたダイを職...続きを読む
  • おこぼれ姫と円卓の騎士 16 反撃の号令
    優秀すぎる兄たちのおこぼれで次期王位が転がり込んできたと言われるが、自分が王になることを知っていた王女レティの物語シリーズの16作目。
    今回は、追われたレティが反撃の準備。もう読み進める手が止められない....。まず目次から、【王位継承者と公国の君主】【商人と女皇帝】【騎士と侍女見習い】【弁護士と海...続きを読む
  • 女王の化粧師 4巻

    面白い

    マリアージュがだんだん女王候補らしくなってきました。
    ダイの化粧の噂も広まってますね。
    一方、完璧に思えていたアリシュエルが実は孤独。
    アリシュエルの視点も入ってストーリーに膨らみが出てきましたが、
    なんだか怖い展開になってきました。
    次巻どうなるのでしょう。
  • 女王の化粧師 3巻

    びっくり

    ダイの初めての夜会でとんでもないことが次々と。
    ロディマスの立場も謎ですが、アリシュエルも謎の行動。
    伏線張りまくりの感じです。
    そしてダイの秘密が明かされて。びっくりです。
    マリアージュ案外器が大きいかもです。
  • 女王の化粧師 2巻

    よかった~

    ダイがマリアージュに目指したい女王像を尋ねてから延々避けられ続け、
    やっと最後に答えを得られました。長かった~。
    ハラハラの展開でしたが、これからよくなるかな?
    ヒースに秘密がありそうなのが気になります。
  • 女王の化粧師 1巻

    楽しみ

    女王候補というのにマリアージュは癇癪持ち。でも自信がないからなのですね。
    ダイは化粧だけではなく、マリアージュの自信なさに対しても対処しようとして、
    プロフェッショナルを感じます。
    自分が目指したい女王像を考えさせるなんて本当に素晴らしい。
    どんな展開になるか楽しみです。
  • おこぼれ姫と円卓の騎士(1)

    ⚠️購入注意!続刊無し!

    ストーリーはメッチャ面白いし絵もキレイで文句無く5つ★です。
    ですが3巻が2015年発売で止まってます。
    話はメッチャ気になる所で終わったまま続刊無しです。
    3巻まで買ったのに、凄く残念です。
    製作側に何か理由あっての事でしょうし、打ち切りなんて漫画界ではままあること。仕方ない。
    けど、そ...続きを読む
  • 女王の化粧師 1巻

    面白い

    異世界メイクアップアーティストの物語。
    ただ美しく装うのでは無く、どの様な人物になりたいのか?その為に何をするか、メイクの力を借りてどう成長するか今後の展開も楽しみです。
  • おこぼれ姫と円卓の騎士(3)

    えーーー⁉︎

    なんで続きがないんですか⁉️
    これずっと前に出た作品ですよね⁉️
    めっちゃハマっちゃってここまで読んだのに『終わり』なんて有り得なーーーい‼️💥マジ無いわーーー💦
    めっちゃいいところで終わってるし💥最悪
  • おこぼれ姫と円卓の騎士(1)

    オススメ

    めっちゃ面白かった🤣
    絵もとっても素敵だし、ストーリーもよかったです。
    可愛くてカッコいいヒロイン✨1巻を途中まで読んだ時点で2巻・3巻買ってしまいました。
    次は2巻、とっても楽しみです✨
  • おこぼれ姫と円卓の騎士(3)

    わたしも皆さんのレビューと同様

    石田先生ファンです。
    まさか石田先生作品のコミカライズとは知らず。
    1巻無料で面白かったので3巻までまとめて(1巻も無料だったけど有料版を)購入しました。
    すっごく面白くて4巻いつ頃でるかな?と発行日をみたら2015年⁉️
    え?
    いま2022年ですよ?
    もうこのままでないのかな。
    すっ...続きを読む
  • おこぼれ姫と円卓の騎士 17 新王の婚姻
    終わった。結末は始めからわかっている物語だったのに結末までの過程にこれほどドキドキさせられるとは。物語としては綺麗に完結したけれど、知りたい部分が色々あるのでいつか番外編を書いてほしいな。レオンが女装した時の王とのこととか、ゼノンのこととか。新しいシリーズとして嫁いだ後のコルネリアの活躍を希望。それ...続きを読む
  • おこぼれ姫と円卓の騎士 16 反撃の号令
    物語は大変な状況が続いています。シリーズ完結してから読み始めて本当に良かった。「続きは数ヶ月後です」なんてことになったら何かがどうにかなっていた。それくらい引き込まれて読んでいます。ほぼ同じことを14巻でも書いてる私ww