十角館の殺人(1)
  • 無料

十角館の殺人(1)

0円 (税込) 6月13日まで

0pt

※無料版には閲覧期限があります。2024年06月13日を過ぎると閲覧できません。

孤島に建つ十角形の奇妙な館を、大学のミステリ研に所属する7人が訪ねる。この館を設計した中村青司は、半年前に謎の焼死を遂げていた。そして、凄惨な殺人劇が、幕を開ける――。
第22回日本ミステリー文学大賞受賞の綾辻行人と、美しさの中に影がある絵でイラストレーターとしても活躍する清原紘がタッグを組んで贈る、本格ミステリの金字塔をもとにした「コミックリメイク」!

...続きを読む
有料版の購入はこちら

十角館の殺人 のシリーズ作品

1~5巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~5件目 / 5件
  • 十角館の殺人(1)
    期間限定無料版あり
    759円 (税込)
    孤島に建つ十角形の奇妙な館を、大学のミステリ研に所属する7人が訪ねる。この館を設計した中村青司は、半年前に謎の焼死を遂げていた。そして、凄惨な殺人劇が、幕を開ける――。 第22回日本ミステリー文学大賞受賞の綾辻行人と、美しさの中に影がある絵でイラストレーターとしても活躍する清原紘がタッグを組んで贈る、本格ミステリの金字塔をもとにした「コミックリメイク」!
  • 十角館の殺人(2)
    759円 (税込)
    謎の死を遂げた建築家・中村青司が「島」に建てた十角形の奇妙な館を、大学のミステリー研に所属する七人――エラリイ、ルルウ、アガサ、カー、ヴァン、ポウ、オルツィが訪れる。到着した次の日、中央ホールのテーブルに「第一の被害者」「探偵」「殺人犯」……と書かれたプレートが置かれていた。誰かの悪戯だろうと目されていたが、その日の夜、とある部屋のドアに「第一の被害者」のプレートが貼られ――。事件が現実のものとなり、「島」のメンバーは否応なく「犯人探し」をしなければならなくなる。 一方、死んだはずの「中村青司」から手紙をもらった「本土」の江南と島田は、謎の根源が眠るであろう「島」にアプローチをかける――。 第22回日本ミステリー文学大賞受賞の綾辻行人と、美しさの中に影がある絵でイラストレーターとしても活躍する清原紘がタッグを組んで贈る、本格ミステリの金字塔をもとにした「コミックリメイク」!
  • 十角館の殺人(3)
    759円 (税込)
    「角島青屋敷 謎の四重殺人事件」で謎の死を遂げた建築家・中村青司が「島」に建てた十角形の奇妙な館を、大学のミステリー研に所属する七人――エラリイ、ルルウ、アガサ、カー、ヴァン、ポウ、オルツィが訪れる。到着した次の日、中央ホールのテーブルに「第一の被害者」「探偵」「殺人犯」……と書かれたプレートが置かれていた。誰かの悪戯だろうと目されていたが、「第一の被害者」「第二の被害者」が次々と現実のものとなり、「島」のメンバーは否応なく「犯人探し」をすることに――。 一方、「本土」では、死んだはずの「中村青司」から手紙をもらった江南と行動を共にする島田が、「謎の四重殺人事件」の真実に迫ろうとしていた。 第22回日本ミステリー文学大賞受賞の綾辻行人と、美しさの中に影がある絵でイラストレーターとしても活躍する清原紘がタッグを組んで贈る、本格ミステリの金字塔をもとにした「コミックリメイク」!
  • 十角館の殺人(4)
    770円 (税込)
    「角島青屋敷 謎の四重殺人事件」で謎の死を遂げた建築家・中村青司が「島」に建てた十角形の奇妙な館を、大学のミステリー研に所属する七人――エラリイ、ルルウ、アガサ、カー、ヴァン、ポウ、オルツィが訪れる。到着した次の日、中央ホールのテーブルに「第一の被害者」「探偵」「殺人犯」……と書かれたプレートが置かれていた。誰かの悪戯だろうと目されていたが、四人もの「被害者」が出てしまい、少なくなってしまった「島」のメンバーは「犯人」の正体を突き止めるために奔走する。 一方、「本土」では、島田と江南が、海難事故に遭い亡くなってしまったミス研の元メンバー・中村千織の墓参りに向かう。そこには、意外なものが残されており――。 第22回日本ミステリー文学大賞受賞の綾辻行人と、美しさの中に影がある絵でイラストレーターとしても活躍する清原紘がタッグを組んで贈る、本格ミステリの金字塔をもとにした「コミックリメイク」!
  • 十角館の殺人(5)
    770円 (税込)
    「角島青屋敷 謎の四重殺人事件」で謎の死を遂げた建築家・中村青司が「島」に建てた十角形の奇妙な館を、大学のミステリー研に所属する七人――エラリイ、ルルウ、アガサ、カー、ヴァン、ポウ、オルツィが訪れる。到着した次の日、中央ホールのテーブルに「第一の被害者」「探偵」「殺人犯」……と書かれたプレートが置かれていた。誰かの悪戯だろうと目されていたが、続々と「被害者」が出てしまい、五日目の深夜……十角館は炎に包まれる。 一方、「本土」では、島田と江南が「角島青屋敷 謎の四重殺人事件」の「真相」に辿り着く。しかし、青司の娘であり、海難事故に遭い亡くなってしまったミス研の元メンバー・中村千織の墓を訪れた二人は「あるもの」を見つけ、島田が気付きを得る。そして、江南の元に「合宿に行ったメンバーは全員死亡」の報せが……。 誰が、何故、どうやったのか。そのすべてが明かされる。 第22回日本ミステリー文学大賞受賞の綾辻行人と、美しさの中に影がある絵でイラストレーターとしても活躍する清原紘がタッグを組んで贈る、本格ミステリの金字塔をもとにした「コミックリメイク」、ついに完結!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

新刊オート購入

十角館の殺人(1) のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    無料版購入済

    絵がめちゃめちゃ綺麗

    遠い昔に原作既読のはずなのですが、すっかり忘れてしまっていたので新鮮に、ドキドキしながら読みました。結構な古さの原作が今風になっていますが違和感もなくて、めちゃめちゃ良いところで1巻が終わったので続きが気になります。

    ドラマ化ということでネタバレを踏む前に原作を再読しようかな。

    #ドキドキハラハラ #怖い #ダーク

    0
    2024年03月26日

    ワクワク!

    犯人(にいずれなる人物)の正体あっという間にバレないかヒヤヒヤしながら読みました。でも、全くの杞憂でした!うまくぼかさずにぼかしたというか、化かしたというか、そんな感じでうまくかわされました。画もとても綺麗で美しくて、殺人の描写がリアルなので、めっちゃハマりました。次は電子版ではなく紙版で読みたいで

    #ドキドキハラハラ #カッコいい

    0
    2022年12月20日

    無料版購入済

    続きが気になる

    原作を読もうかと思ってたので、試しにこちらを観ました。絵もキレイでキャラが立っていて読みやすいです。続きが気になるので購入しようか迷ってます。

    #ドキドキハラハラ

    0
    2022年12月03日

    購入済み

    引き込まれた

    ミステリ研の7人の学生、未解決の事件が起こり4人が死亡した曰くありの孤島に集う。孤島でどんどん死んでくのかと思いきや、2話目からは孤島に行かなかったサイドで話が進んで、あれっと思いましたがとても面白いです。引き込まれました。 

    #ドキドキハラハラ

    0
    2022年05月07日

    購入済み

    ミステリー

    いわくつきの無人島で起きる事件というだけではなく、本土でも同時進行でストーリーが展開されているのが新鮮で面白い。過去の事件の真相、犯人の正体と動機、ミス研メンバーの本性等々、続きが気になって仕方ないです。

    0
    2022年02月06日

    匿名

    無料版購入済

    表紙の絵が好みだったのとタイトルに惹かれて読んでみました。原作は未読なんですが、じわじわと恐怖心を煽ってくるような王道さが良かったです。中の絵も表紙同様に綺麗でした。

    0
    2022年09月28日

    購入済み

    絵がきれい

    江南くんが、女性になってるのは賛否両論あると思いますが、迷路館までやるつもりがあるからなのかなぁとか、期待しております。
    でも、暗黒館だと女性表現のまま大丈夫なのかなぁ。

    0
    2020年08月21日

    Posted by ブクログ

    コミック版では河南くんは女の子なんですね
    清原紘さんの描くキャラクターが綺麗

    島田潔のビジュアルもいいー!
    コミック版はどんな感じになるのか続きも読みたいと思います。

    1
    2021年12月14日

    無料版購入済

    面白そう

    原作者の綾辻行人さんが好きで
    前々からいつか小説の方を読みたいと思っていたら漫画になってた!
    ザ・ミステリーな展開に早くも引き込まれました!

    #ドキドキハラハラ #怖い

    0
    2023年12月23日

    Posted by ブクログ

    小説よりも先に漫画の方を読み始めたが、途中で小説を読む機会があってそっちの方を先に読み終えてしまいました。

    時代や人物設定など細かいところは変更されていましたが、違和感なく楽しめました。

    漫画にするのは難しそうだなと思ってたポイントも解決されていて凄い。その手があったか。

    あととにかく絵が綺麗

    0
    2022年07月23日

十角館の殺人(1) の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

アフタヌーン の最新刊

無料で読める 青年マンガ

青年マンガ ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す