アイネクライネナハトムジーク

アイネクライネナハトムジーク

627円 (税込)

3pt

妻に出て行かれたサラリーマン、声しか知らない相手に恋する美容師、元いじめっ子と再会してしまったOL……。人生は、いつも楽しいことばかりじゃない。でも、運転免許センターで、リビングで、駐輪場で、奇跡は起こる。情けなくも愛おしい登場人物たちが仕掛ける、不器用な駆け引きの数々。明日がきっと楽しくなる、魔法のような連作短編集。

...続きを読む

アイネクライネナハトムジーク のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    短編集。それぞれの話ががっちりと結ぶわけではないが、人生と同じようにちょっとしたことがちょっとしたことにつながって、というように奇跡が連なる感じが心地良い

    0
    2024年05月26日

    Posted by ブクログ

    明日を生きる活力をもらっただと言い過ぎだけど、そんななんていうか私は毎日をあんまり変わり映えなく惰性で過ごしてるつもりだったけど、それにうんざりだとかそれでも悪くないかもって思えるような今を生きてることに少し前を向かせてくれるようなほんの一筋の希望をほわっと与えてくれる感じの作品。人生何があるかわか

    0
    2024年05月23日

    Posted by ブクログ

    伊坂幸太郎さんの本だから、ファンタジックな設定があるかもしれないと読んでみたが、時空を超えて人との繋がりを書いた素敵な内容だった。

    「あの時のあの人が、今ここで出てくるのか!」
    「こういう登場の仕方ね!?」
    と、何度も驚かされた。
    読んでいて楽しく、人との絆に感動し、前を向いて生きていける小説だっ

    0
    2024年05月22日

    Posted by ブクログ

    伊坂幸太郎作品、ほっこりしててめちゃ好き。
    それでいてウィットにも人生訓にも富んでいる。

    男女の恋愛もカラッとしていて、重い話題は他人に語らせるなどして軽くする。

    だから読んでいて重たい気分にはならない。

    ただ人物相関が複雑で、それぞれ複数人の主観で短編連作集になってるんだけど、それらが絡まり

    0
    2024年05月06日

    Posted by ブクログ

    文章はかなり読みやすいが、人物関係と時系列を追いかけるのが少しややこしい。時間を空けて読むとどうしてもわからなくなりかけた。それでも幾度となく起こる伏線回収やその繋がり方は見事だ。私は読み終えてから相関図を書き起こしたが、読みながら書いていくのも、書かずに頭で整理して進めていくにもどちらの楽しみ方も

    0
    2024年04月01日

    ベリーベリーストロング!


    駅前でアンケート調査するサラリーマン、妻に出て行かれた上司、声しか知らない相手に恋する美容師など
    様々な人間達の間で起こる少し不思議な(運命的な)物語。


    斉藤和義のベリーベリーストロング~アイネクライネ~を聴いていたら
    作詞:斉藤和義 伊坂幸太郎
    あれ!?となりこの本に巡り合いました。

    伊坂

    #ハッピー

    0
    2024年03月22日

    Posted by ブクログ

    ミッキーマウスは顔色ひとつ変えず、手を振り続けている
    どの仕事も大変な部分があって、向いていないかもと思う部分がある

    0
    2024年05月11日

    Posted by ブクログ

    出会いについて考えさせられる本でした、素敵で読み終わると世界がキラキラして見えた。
    最後に色々繋がっていったのも面白かった。
    出会いって劇的なものじゃなくても運命的なものじゃなくても振り返ってみてあの時出会えたのがこの人で良かったと思えるものなんだって本当に素敵な考え方だよね。
    それと、音楽ってやっ

    0
    2024年03月27日

    Posted by ブクログ

    昨今、世の中を見渡せば、暗いニュースがどうしても目を引いてしまう。
    それでも・・人を愛おしく思う気持ちがある限り、毎日がほんの少し明るくなる気がします。

    さて、作品紹介に移ります。
    伊坂さんの描く人物が、本当に大好き!
    私とは感性が異なる人物が多数描かれているはずなのに「友達になりたい」と思うのは

    0
    2024年05月02日

    購入済み

    登場人物の視点が面白い

    短編ごとに出てくる登場人物が各話のときの出来ごとに関係していて、読み進めながら(あのときの!)と納得しながら読み進めました。物語全体としては爽やかな印象。爽やかだけど登場人物一人一人の発言が人生の格言になるかもしれないくらい深い。
    伊坂幸太郎さんの作品は久しぶりに読みましたが、主人公だけではなく登場

    0
    2021年06月02日

アイネクライネナハトムジーク の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

幻冬舎文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

伊坂幸太郎 のこれもおすすめ

アイネクライネナハトムジーク に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す