ライアの祈り

ライアの祈り

1,012円 (税込)

5pt

映画『ライアの祈り』森沢明夫原作小説!

吉永小百合主演映画『ふしぎな岬の物語』原作者としても著名な著者が描く話題映画の原作小説が待望の文庫版を電子化。
縄文時代から豊穣な土地として営みが続けられてきた青森八戸に赴任してきた桃子。バツイチ、35歳で恋に臆病になっている。人数あわせで呼ばれた合コンで出会ったのは、何とも風采のあがらない考古学者だった。彼の誘いで遺跡発掘に目覚めた桃子。古代の人々の、豊かで人間愛に満ちた暮らしを知るうちに、背負ってきた様々な呪縛から解き放たれていく。不器用な二人の思いは成就するのか……。縄文と現代、時を隔てながらも進んでゆく2つの感動物語。

...続きを読む

ライアの祈り のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    森沢明夫さんの津軽百年食堂、青森ドロップキッカーズに続く『青森3部作』の完結、『ライアの祈り』

    青森といえば三内丸山遺跡に代表される縄文文化もあります。縄文時代から現代を繋ぐ壮大な構想に心が踊りました。

    縄文時代は1万年以上も続いた平和で豊かな時代だったとの認識が広まっていますが、人が自然の中で

    0
    2024年04月18日

    Posted by ブクログ

    青森三部作もこれで完読。最強のサブキャラだった桃子さんが主人公。三部作の大円団的な雰囲気が良い。第一人称者が変わっていく手法が、心地いいテンポで読み進められます。
    幸せになるコツが見出せる一冊。

    0
    2023年04月08日

    Posted by ブクログ

    血縁関係なくお互いを思いやれる本当の家族、仲間っていいな。
    読み進めると前世と現世の繋がりがわかってきてラストは感動。
    心が温かくなる一冊。

    0
    2023年01月31日

    Posted by ブクログ

    青森三部作ですが、この作品から読み始めましたが違和感なく読めました。バツイチで恋に臆病な桃子がとある人と出逢い、縄文時代の前世の自分達と交互に話が続きます。ラストが本当に良かったです。

    0
    2022年06月13日

    Posted by ブクログ

    青森三部作の三作目。
    縄文時代を生きるライアとマウル、親友サラ。
    現代を生きる桃子とクマゴロウさん。
    遠く離れた時代をつなぐ絆にしびれました。
    ロマンを感じるすごく素敵な一冊!

    桃子と考古学者 クマゴロウさんの二人のお付き合いにキュンキュン♪ 縄文の知られざる魅力と「幸せのカタチ」を感じました。

    0
    2021年09月12日

    Posted by ブクログ

     縄文文化にのめりこんで恋には晩稲の考古学者と 彼にひかれながら発掘の魅力に目覚める女性が 呑み歩き・食べ歩きしながら恋を育てていく 二人の会話が気持ちよく もう一度弘前に行ってみたくなった 今度は桜の季節に・・・ 
     彼らと並行して描写される縄文時代の人々の暮らしぶりも生き生きと描かれている驚いた

    0
    2016年09月18日

    Posted by ブクログ

    多少状況は違えど、かつて私も桃子と同じ負い目を感じていた故に一緒に胸が痛かったり、色々な思いが巡る。それでも元気に前向きな彼女に憧れながら、そうなれない自分にジレンマも(^^;)。私は諦めた事を、最後に桃子は叶えられたことが嬉しい。読み始めから、ドキドキし、映像が浮かぶ…を通り越し、まるで自分がライ

    0
    2015年04月27日

    Posted by ブクログ

    壮大なスケールのお話。主人公が母親にすべてを打ち明ける場面で涙腺が崩壊。主人公の幸せが嬉しかった。みんなが幸せなら自分も幸せ、その通りだと心から思えた本。時々読み返したくなる本。

    0
    2023年08月06日

    Posted by ブクログ

    青森三部作、ついに完結。
    青森出身者としては、青森市、弘前市、八戸市と馴染み深い地名と、地元なのに知らなかったことなどもあり楽しく読めた。

    今回の「ライアの祈り」を読んで、初めて八戸に縄文時代の遺跡があることを知った。三内丸山遺跡とも繋がっていることにも驚いた。
    縄文時代は歴史の授業で何度も何度も

    0
    2023年05月14日

    Posted by ブクログ

    41/100
    バツイチ、35歳で恋に臆病になっている桃子が人数合わせで呼ばれた合コンで出会ったのは、何とも風采のあがらない考古学者だった。
    彼の誘いで遺跡発掘にめざめた!
    古代の人々の豊かで人間愛に満ちた暮らしを知るうちに、背負ってきた様々な呪縛から解き放たれていく。不器用な2人の思いは…
    縄文と現

    0
    2023年03月06日

ライアの祈り の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

小学館文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

森沢明夫 のこれもおすすめ

ライアの祈り に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す