50代からのアイドル入門

50代からのアイドル入門

1,320円 (税込)

6pt

4.0

50歳をすぎたある日、突如「ハロプロ」にハマってしまったSF評論家・翻訳家の大森望さんが書き上げた、実用的アイドル入門書。アイドルってこんなに楽しいのか! と現場に駆けつけたくなる一冊です。

...続きを読む

50代からのアイドル入門 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    興味本位で購入。ディープな内容でなかなか面白かった。ただ2016年に発刊された本だったので、2022年の今ではアイドルの情報が古く、もったいなかった。出てきたアイドルをYOU TUBEで調べてみるか。

    0
    2022年06月11日

    Posted by ブクログ

    アイドルにそんなに興味無い様な人に読んでみて欲しいですね。意外に気軽に参加出来るイベントもあったりする事がわかったりとかガイド的にもいいと思います。ハロヲタ的には色々ニヤニヤしながら読みました。

    0
    2016年06月20日

    Posted by ブクログ

    昔本屋でチラ見した時はう〜ん…と生暖かい感情だったのに、今読んだら共感多数になっているところが、人生何があるか分からない。作者がオタクだからか愛情と冷静な分析が同居する文がとても良かったです。本書で紹介されてた、朝井リョウ「武道館」は早速読みたい!

    0
    2023年04月22日

    Posted by ブクログ

    最近女性アイドルにハマったので読んでみた。私のような初心者にはかなりわかりやすい。50代ではないけど役に立ちました。大森さん、ありがとう!

    0
    2019年03月07日

    Posted by ブクログ

    好きなことをとことん!
    素敵なライフスタイル。
    そうです。アイドルは人生を潤すのです。

    ハロ関連以外のところは流し読みましたが…。

    ハロプロ万歳!
    つんく♂万歳!
    ハロヲタ万歳!

    0
    2016年03月24日

    Posted by ブクログ

    実はこれ、大森さんと対談するための資料として送られてきたものです。いやー、不思議ですね。アイドル文化というのは、日本では例えばお茶やお花のような、ひとつのマナーの領域に達したというのがよく分かりますね。どんなふうに応援するか、どうチケットを取るか、握手会やコンサートでどう振る舞うべきか。より良いファ

    0
    2016年11月18日

    Posted by ブクログ

    SF翻訳やアンソロジスト、「文学賞めった斬り!」シリーズや書評でお馴染みの大森望さんが…という意外性とタイトルのインパクトで読んでみた。

    ライブ評は、ロッキングオンジャパンのそれによく言われる「毎月日本のロックに革命が起こる訳ないだろ」の対極みたいなクールさがいい。現場主義の極地。聴いたことない曲

    0
    2016年09月22日

50代からのアイドル入門 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

大森望 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す