能面検事の奮迅

能面検事の奮迅

770円 (税込)

3pt

3.9

学校法人に対する国有地払い下げに関して近畿財務局職員の収賄疑惑が! 大阪地検特捜部が捜査を始めるが、今度は担当検事による文書改竄疑惑が浮上する。相次ぐ不祥事に最高検から調査チームが派遣され、一級検事の不破俊太郎も特捜部の調べに加わることに――。どんな圧力にも表情を変えぬ〈能面検事〉が、事務官の総領美晴とともに難事件の真相を追う!

...続きを読む

能面検事の奮迅 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    例の事件を題材に?ってことで、政治の世界の難しい方面?
    の流れかなぁとおもって読み始めましたが、
    まさまさかの怒涛の展開
    んでもって、あっちのお父様登場だったり、ノスタルジアだったり
    廃墟ミステリーだったりと、なんとも各種要素てんこ盛り
    挙句の果てになんともお涙頂戴な展開で、すっかりノックアウトです

    0
    2024年05月20日

    Posted by ブクログ

    続編であり新刊でおすすめに挙がってきたので購入。
    森友学園問題のような事を取り上げており、興味深く読んだ。
    今回も中山七里先生ならではのどんでん返しが最後にあり良かった。

    0
    2024年05月05日

    Posted by ブクログ

     責任が生じないものは仕事ではない。どれだけの人たちがこれを全うしているか?社会に出てからそこそこの年月を過ごしてきたが、お会いした方がいたか否か定かでない。今も尚変わらない気がする。
     対面する相手にかかわらず崩れることがない能面はうちに秘めたる優しさをも傍には感じさせない。今回も熟慮された揺さぶ

    0
    2024年05月04日

    Posted by ブクログ

    能面検事シリーズ二作目
    今作もサイボーグぶりをいかんなく発揮している
    1か0かの勧善懲悪ぶりは見ていて爽快ですらある
    その中でも彼なりの流儀を貫きつつ不器用ながらの温かさはただのサイボーグでは無いのだと感じさせられた

    この系統の結末は何かの作品で見たが忘れてしまった...

    0
    2024年05月04日

    Posted by ブクログ

    魅力的な登場人物はそのままに楽しく読破出来ました。ある意味こんなに自分を貫く主人公はいない。だからこそ読みたくなるのかも。

    0
    2024年04月25日

    Posted by ブクログ

    う〜ん、これは森友だよね~と思いながら読ませてもらいました。不破検事、最後の最後に人情的なアレコレを………やりますねぇ

    0
    2024年05月26日

    Posted by ブクログ

    能面検事が淡々と事件を解明していく本。ほんとに粛々と仕事をしていくだけなので正直全体に盛り上がりという意味ではあんまりない気がする。
    そして察しが悪いのか検事事務官の人と同じように分からないことがあるまま進んでしまい、かつ読んでもなるほど?とはなりづらい感じがした。
    最後に能面検事がうっすら人間味を

    0
    2024年05月07日

能面検事の奮迅 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

光文社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

中山七里 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す