青林堂作品一覧

非表示の作品があります

  • 民主主義の敵
    -
    リベラルの偽善が民主主義を破壊する! 少数意見の偏重で国民は幸せになれるのか? 衆議院議員 杉田水脈と朝日新聞と戦う男 小川榮太郎による特別対談!

    試し読み

    フォロー
  • 日本の敵を今知るための150問150答
    -
    紹介 山際澄夫氏推薦! 「国民が日本を取り戻す運動を始めるときの入門書」 マスコミや政治のあり方に疑問を持った女性たちが立ち上がりました!

    試し読み

    フォロー
  • ジャパニズム 43
    -
    [対談] 国連で日本を貶めるリベラルな人たち 杉田水脈 田沼たかし [インタビュー] 仮想通貨取引規制によって追い詰められていくアングラマネー 渡邉哲也 憲法改正 段階を経た根本改正で、日本にふさわしい憲法を 藤井厳喜 ネット保守への言論弾圧と政治の動き 小坪しんや 中国に身売りされた日本企業の阿鼻叫喚 深田萌絵 野党共闘の裏に北朝鮮 一刻も早いスパイ取締法の立法を急げ カミカゼじゃあのwww 日米同盟のキーマンは誰か 〈インテリジェンス〉入門 江崎道朗 詔にみる天皇の“しろしめす”国 矢作直樹 セクハラ・パワハラで委縮する社会 赤尾由美 次々と暴かれる東京管理職ユニオンの正体 井上太郎@kaminoishi 関西生コン闘争記「労働運動と金」 瀬戸弘幸

    試し読み

    フォロー
  • 売国官僚
    -
    みんな国を売っていた! 不適切な国へ……。 財務省を始めとする官僚から、ソフトバンク、電通、京セラ、石破茂、野田聖子まで!

    試し読み

    フォロー
  • ジャパニズム 42
    -
    [対談] 国民主権を破壊する野党とマスコミ 杉田水脈 小川榮太郎 [インタビュー] テロとヤクザと仮想通貨…マネーロンダリングと裏金の深い闇  渡邉哲也 これから始まる売国奴の大掃除www  カミカゼじゃあのwww 鯨と日本人~『ビハインド・ザ・コーヴ』のウラ~  八木景子 [連載] 北朝鮮からの漂着船問題 江崎道朗 矢作直樹 昭和天皇の“もうひとつの”玉音放送 赤尾由美 人手不足の中での残業規制 瀬戸弘幸 関西生コン闘争記

    試し読み

    フォロー
  • 公安情報
    -
    公安中枢部だけが知っている、反日勢力の驚愕情報! 中国、韓国、北朝鮮、マスコミをぶった斬り! 公安情報満載!

    試し読み

    フォロー
  • ジャパニズム 41
    -
    [対談] 国と国民を一途に主張する「女性闘士 杉田水脈」さんの衆議院復帰を歓迎する 衆議院議員 原田義昭 衆議院議員 杉田水脈 [対談]沖縄県民が見た沖縄・高江ヘリパッド工事に反対する「市民」の実態 我那覇真子 依田啓示 俺がカミカゼじゃあのwwwだwww カミカゼじゃあのwww 江崎道朗の〈インテリジェンス〉入門 江崎道朗 増殖し続ける労組ユニオンは本当に労働者の味方か 井上太郎 天皇陛下の思し召しを忖度する 矢作直樹 「人づくり革命」で人が幸せになれるのか? 赤尾由美 DV対策費を狙い、左翼NPOが仕掛ける「子供連れ去り」 藤木俊一 寒国平昌、南北仲良し運動会で五輪終 ~命を大切にしよう 坂東忠信 中国による土地買収から日本を守れ! たかすぎしんさく 「平昌五輪作戦」に引っ掛かった文政権 佐藤守 連帯ユニオン その思想と活動 田岡春幸

    試し読み

    フォロー
  • ジャパニズム 40
    -
    [マスコミ・報道] 『徹底検証テレビ報道「嘘」のからくり』を語る 小川榮太郎 [対談] 「フェイクニュース」ナイスにぶった斬り 村西とおる 千葉麗子 UFOが日本人に教える「保守の精神」 佐藤守 保江邦夫 迷走を続ける沖縄と野心を隠さなくなった中国 孫向文 我那覇真子 衆院選勝利と日銀人事 倉山満 江崎道朗 衆議院選挙出馬と選挙妨害 杉田水脈 天皇の国―瀕死状態の憲法を超えた天皇法の制定を 矢作直樹 幼稚な正義感を振りかざすな! 赤尾由美 大日本國士列傳 第三回 高場乱 田中健之 新連載『 愛国少女ウヨ子ちゃん』 小林 拓己 『余命三年時事漫画』 第7話 山野車輪 労働組合、ユニオンと先の衆議院選挙 田岡春幸 ねずさんの読み解く『古事記』 小名木善行 「国連勧告」は錦の御旗なのか? 藤木俊一 日之丸街宣女子 富田安紀子 大和撫子が行く! 孫向文 テコンダー朴 白正男 パンパカ工務店 総選挙3つのパラダイム・シフト 山村明義 今あらためて考えたい保守の意味 井上太郎 偽装難民と特定組織が連携する対日破壊工作を阻止せよ 坂東忠信 親日台湾と反日韓国 KAZUYA 「不安定」から見る習近平二期政権の「次の一手」 宇田川敬介 「オール沖縄」をかたくなに主張し続ける琉球新報と沖縄タイムス 仲新城誠 世間を騒がす先生達www カミカゼじゃあの 現役秘書が語る国会と官僚の裏事情2 吉田燈 靖國神社崇敬奉賛会青年部「あさなぎ」 トランプ大統領初訪韓「独島えび」「慰安婦抱っこショー」でおもてなし 某国のイージス [連載] 図解まるわかり! マスコミと日教組が隠していたニッポンの歴史 その12 藤井実彦 未来の幹部自衛官が学ぶ防衛大学校 後編 渡邉陽子 まんがで読む古事記 久松文雄 <表紙イラスト:はすみとしこ>

    試し読み

    フォロー
  • ああんマリアのバイブレータ
    完結
    -
    漫画家・榎本由美の短編集。 「エロティックサンタマリア」「幼魚変容」「ジュリアの棺」など、怪しい世界観に彩られた短編6話を収録。
  • 愛を夢見る危うい街
    完結
    -
    漫画家・榎本由美の短編集。 「死を夢見る街」「虫愛ずる姫君」「人形たちは夜歩く」など、怪しい世界観に彩られた短編8話を収録。
  • ジャパニズム 39
    -
    [マスコミ・報道] 偏向報道にはこれが効く! 誰でもできる有効なメディア対処法 渡邉哲也 [座談会] 日本の国益を阻害する外務省や日弁連 ロバート・D・エルドリッヂ ケント・ギルバート 小川榮太郎 KAZUYA [対談] 安倍「倒閣」運動の真実 倉山満 杉田水脈 江崎道朗 矢作直樹 天皇の国 譲位に想う 赤尾由美 ブラック企業なんてない! 田中健之 大日本國士列傳 第二回 平岡浩太郎 『余命三年時事漫画』 第6話 山野車輪 坂東忠信 国防動員法発令前に知っておくべきこと 田岡春幸 森友問題に見る関西のユニオンの活動 小名木善行 ねずさんの読み解く『古事記』 大和撫子が行く! 孫向文 パンパカ工務店 テコンダー朴 白正男 戦争における女性の役割を考える[佐藤守] 新むすんでひらいて考─その不可思議な歌詞の意味[山村明義] メディアは果たして反日なのか左翼なのか[井上太郎] 国防最前線対馬の最新事情[KAZUYA] 奥茂治氏の「謝罪碑」事件と今後の日韓関係[宇田川敬介] 八重山日報の歴史的使命─異常報道に挑む「先兵」の役割[仲新城誠] 朝鮮半島からの世界大戦、その時日本は(その3)[カミカゼじゃあの] “カンパ”という言葉に対する疑問と民族組織に対する懐疑心[在日三世@3korean] 現役秘書が語る国会と官僚の裏事情[吉田燈] 香港にまで「独立派」が台頭してきている現状[石井英俊] 日本の左翼思想は米国の落とし子「GHQベイビー」[ランダム・ヨーコ] 韓国経済破綻と「第二のIMF」「前大統領と同じだロウソクデモ」がソウルで始まるのも時間の問題?[某国のイージス] 連載 図解まるわかり! マスコミと日教組が隠していたニッポンの歴史 藤井実彦 未来の幹部自衛官が学ぶ防衛大学校 前編[渡邉陽子] 漫画 日之丸街宣女子[富田安紀子] まんがで読む古事記[久松文雄] 表紙イラスト:はすみとしこ

    試し読み

    フォロー
  • ジャパニズム 38
    -
    リベラルによる言論弾圧 [時事鼎談]左翼との戦い方 参議院議員 和田政宗 杉田水脈 千葉麗子 [座談会] リベラリストによる言論弾圧の実態 ロバート・D・エルドリッヂ ケント・ギルバート 小川榮太郎 KAZUYA [対談]「譲位」という歴史的大事件 倉山満 江崎道朗 新連載 大日本國士列傳 第一回 頭山満 田中健之 問題の核は「寄生難民」である 坂東忠信 働き方改革の弊害 赤尾由美 余命三年時事漫画 第5話 山野車輪 業務妨害は労働運動なのか? 引越社に見るユニオンの活動 田岡春幸 ねずさんの読み解く『古事記』 小名木善行 パチンコ規制が強化! 井上太郎 はすみとしこの世界11 テコンダー朴 白正男 日之丸街宣女子 政治家の情報分析能力欠如を憂える 佐藤守 日本人らしさとは何か 山村明義 「平和」を叫ぶ左翼の大声にかき消される「平和への祈り」 KAZUYA 外国勢力との関りを隠さなくなった沖縄の現状 仲新城誠 中国韓国に反発する政権への批判が渦巻く世界のマスコミ業界の闇 宇田川敬介 朝鮮半島からの世界大戦、その時日本は(その2) カミカゼじゃあの 在日が朝鮮半島に住む人々に持つ優越感 在日三世 新渡戸記念館廃館取り壊し問題の真実 新渡戸常憲 文大統領の韓国外交は日米中露北の「五面楚歌」 某国のイージス 北朝鮮の弾道ミサイルに備える日本の弾道ミサイル防衛 渡邊陽子 靖國神社遊就館 特別企画『肖像 海往く艟艨たちの残影』 菅野泰紀 久野潤 [連載] 図解まるわかり! マスコミと日教組が隠していたニッポンの歴史 その10 藤井実彦 「築城の経営学」最終回・第24回 外国人観光客が選んだ人気のある日本の城2 濱口和久 [漫画] 大和撫子が行く! 大和家にゴキブリが大量増殖! 孫向文 まんがで読む古事記 久松文雄 パヨクと嘘 森野緑丸

    試し読み

    フォロー
  • いとしい駄犬の躾け方
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    僕は、ペットだ。大学の助教授をしながら何の変哲もない平凡な毎日を過ごしていたハズなのに、いつの間にか“彼”にポチと呼ばれ、イジメられ、昨晩もベッドでメス犬のように鳴かされた。今日も、通勤バスでオモチャを入れられ…ついには大学のキャンパスでまで!“彼”の行為はエスカレートするばかり…!嫌なのに!拒否をしたいのに!なのに、飼われる悦びが、確かに僕を支配していく…。“彼”は一体何がしたいんだ!『中性的ご主人様×オドオド駄犬ポチ』の…恋でもなく愛でもない関係が今、拗れはじめていく!
  • トランプ政権の米国と日本をつなぐもの
    -
    トランプ政権発足から約半年、 新たな局面を迎えた日米関係は今後どうなる!? 外交、防衛、政治、社会などについて 日米の事情に通じた2人のアメリカ人が大いに語る!

    試し読み

    フォロー
  • ジャパニズム 37
    -
    [特別寄稿] 北朝鮮どころではない、「中国」の軍事的脅威 田母神俊雄 [対談] 日本の情報戦 倉山満 江崎道朗 フランスに輸出され、増幅し続ける反日活動 杉田水脈 中小企業の現場から見た日本経済 赤尾由美 オール沖縄崩壊の今こそ自民党よ本音で語れ! 仲村覚 歪んだメディアの壊し方~押し紙を斬る 小坪しんや 「ご譲位」への道 高森明勅 小名木善行 ねずさんの読み解く『古事記』 変化しつつ増加する日本の「難民」 坂東忠信 『余命三年時事漫画』 第4話 山野車輪 はすみとしこの世界10 テコンダー朴 作 白正男 画 山戸大輔 日之丸街宣乙女 作 岡田壱花 画 富田安紀子 半島情勢……備えなければ斯くの如し! 佐藤守 地方創生における神社や仏閣の重要性 山村明義 半島有事、国民はどうすればよいのか。中共の存在を忘れるな! 井上太郎@kaminoishi 沖縄県が観光で成り立つことを邪魔しているのは? KAZUYA 「基地反対」の「同調圧力」というタブーに挑戦する「八重山日報 沖縄本島版」 仲新城誠 洋の東西で左翼系候補が勝利する「逆トランプ現象」はどこまで続くのか 宇田川敬介 働き方改革とユニオン 田岡春幸 朝鮮半島からの世界大戦、その時日本は カミカゼじゃあの 反日ポピュリズム左翼政権で在韓米軍撤退と南北赤化統一が実現する? 某国のイージス 2020年東京オリンピックへの備え@自衛隊 渡邉陽子 [連載] 図解まるわかり! マスコミと日教組が隠していたニッポンの歴史 その8 [藤井実彦] 築城の経営学 第23回 外国人観光客が選んだ人気のある日本の城1 [濱口和久] [漫画] 大和撫子が行く! 習近平訪米と北朝鮮問題にまつわるトランプ大統領の謀略!! 孫向文 まんがで読む古事記 久松文雄

    試し読み

    フォロー
  • 田母神裁判傍聴記
    -
    誰が何のために田母神俊雄氏を追い込んだのか? 横領罪では不起訴となった 田母神事件、これは仕組まれた ものだったのか!? チャンネル桜の真意から 検察の思惑まで、法廷の現場から その全容を読み解く! 〈目次〉 第一章 田母神先生と水島氏の確執 第二章 突然、始まった水島氏の田母神先生批判と検察への告発 第三章 二つのビデオの存在 第四章 渡辺眞先生と諸橋会長との対談 第五章 第5回裁判 第六章 第6・7回裁判 第七章 島本順光事務局長裁判報告 第八章 平成28(2016)年12月の攻防 第九章 平成29(2017)年1~2月の攻防 第十章 今村直樹氏の闘い 第十一章 最後の公判廷

    試し読み

    フォロー
  • 古事記の邪馬台国
    -
    古事記の邪馬台国 ―正統竹内文書より― 前作『古事記の宇宙』で 正統竹内文書に伝わる古事記の 謎を解き明かした著者が いよいよ邪馬台国の所在地、 卑弥呼の正体を明かす! 邪馬台国論争終結の書 第一章  系図の秘密――天照大御神から神武天皇へ 第二章  神武東征 第三章  ここに大和始まる 第四章  倭国大乱 第五章  日巫女とは誰か 第六章  崇神天皇から垂仁天皇まで 竹内睦泰(たけうち むつひろ) 1966年、大阪府出身。中央大学法学部政治学科卒。古神道本庁統理・第73世武内宿禰。作家。著書「超速! 日本史の流れ」(ブックマン社)は50万部突破。著書30冊以上。『正当竹内文書の謎』(学研)『日本・中国・韓国の歴史と問題点80』(ブックマン社)『古事記の宇宙』(小社刊)など。日本歴史文化研究機構理事長。DVD『古事記の暗号』他。元・代々木ゼミナール日本史講師(公募一期最年少)。夢は死んだら前方後円墳に入ること。愛称はむっちゃん!

    試し読み

    フォロー
  • 中小企業がユニオンに潰される日
    -
    内容紹介 知られざるユニオン労働運動の実態 労働運動の名の元に 繰り広げられる ユニオンの活動の実態が 明かされる。 厚労省出身の 著者が客観的に分析。 〈目次〉 第1章 新しい労組・ユニオン 第2章 過去となった「勤勉な日本人」 第3章 機能不全に陥った既存労働組合 第4章 増えるブラック労働者 第5章 これからの日本人の働き方 第6章 【対談】山村明義×田岡春幸 新しい労組・ユニオンが破壊する日本人の労働観

    試し読み

    フォロー
  • ジャパニズム 34
    -
    [新連載] 『余命三年時事漫画』山野車輪 [3大対談] くたばれパヨク! 日本は必ず再生する! 3代目余命×千葉麗子 独立国家の学問を取り戻せ 倉山満×江崎道朗 トランプの勝利がもたらす日米の新時代 ロバート・D・エルドリッヂ×中丸啓 坂東忠信 特定民族が食い散らかす、日本の生活保護[後編] 杉田水脈 世界で一番幸福な国からの教訓「民主主義のデメリット」 竹内睦泰 神武天皇をめぐる人々――玉依姫と宇豆毘古 日之丸街宣女子 富田安紀子 小名木善行 ねずさんの読み解く『古事記』 はすみとしこの世界6 井上太郎 豊洲利権と蓮舫 田岡春幸 金銭による解雇の規制緩和に向けて KAZUYA 「日本国憲法は内容がいい」は本当か? 佐藤守 戦後の日本人が失ったもの 高森明勅 ご譲位をめぐる有識者会議への不安 山村明義 竹内文書と御神名 仲新城誠 「土人」発言に見る、反対派の暴走とそれを正当化する沖縄メディアの迷走 宇田川敬介 アメリカ大統領選挙の結果に見る世界軍備の新潮流 カミカゼじゃあの 民進党と愉快な仲間(外国)達www 某国のイージス 「チェ・スンシルゲート」事件発覚でレームダック化が止まらない朴大統領 渡邉陽子 自衛隊災害派遣の変遷 中曽千鶴子 日本の企業を蝕む「ブラック企業レッテル貼り」の裏にあるもの 藤井実彦 図解まるわかり! マスコミと日教組が隠していたニッポンの歴史 その6 左翼アカデミズムを研究する会 第15回 アカデミズムと赤デミズム 中野晃一 SEALDs御用学者の奇天烈論理 濱口和久 築城の経営学 第20回 九州新幹線で行く城めぐり [漫画] 大和撫子が行く 孫向文 テコンダー朴 作/白正男 画/山戸大輔 まんがで読む古事記 久松文雄

    試し読み

    フォロー
  • 巨○男子生徒と、か弱い受け身先生-もうヒミツなカンケイは卒業!編
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    俺と先生はセフレ?恋人?あふれ出す思いを抑えながら世間から隠れるように、不安定であやふやな恋愛を続けてきた。親、進学、オトコ同士…ぶつかり続けてきた壁にヒビが入った今、二人の人生が転がりだす。「ずっと我慢してきて…やっと叶うんだよ?」「楽しまなきゃ」「幸せすぎて死にそう…」思いあふれるランジェリーエッチも!オトコ同士での恋愛にリアルな回答をたたきつけるストーリーも!しっかりみっちり!堂々登場!シリーズ完結編!
  • ジャパニズム 33
    -
    日本が一番! 若者達の未来に光を! 桜井誠×千葉麗子 トランプ大統領の可能性と日本のとるべき道 倉山満×江崎道朗 小坪しんや 反ヘイト活動と市役所爆破予告 KAZUYA 北海道にも注目せよ! 杉田水脈 慰安婦問題、日本バッシングの最前線で戦う母親たちの「生の声」 坂東忠信 特定民族が食い散らかす、日本の生活保護[前編] 竹内睦泰 古事記の宇宙と古神道 日之丸街宣女子 富田安紀子 ねずさんの読み解く『古事記』 小名木善行 はすみとしこの世界6 大和撫子が行く 孫向文 井上太郎 日本に諜報機関は何故必要か!! 田岡春幸 安倍政権における労働政策の変遷と今後 テコンダー朴 某国のイージス 「科学と超科学」~科学的根拠とは何か 佐藤守 ご譲位の「玉音放送」を拝して 高森明勅 麻の効用と神事 山村明義 尖閣に中国の大漁船団が迫っても、中国を批判しない沖縄メディアと何もできない翁長知事 仲新城誠 「安倍マリオ」に見る世界世論と日本のマスコミから出る情報の乖離 宇田川敬介 民進党と愉快な仲間(外国)達www カミカゼじゃあの 死地へと近づく韓国経済 某国のイージス 私が共産党や共産党員を絶対受け付けない件 在日三世@3korean オリンピックと自衛隊 自衛隊体育学校 後編 渡邊陽子 図解まるわかり! マスコミと日教組が隠していたニッポンの歴史 その5 藤井実彦 第14回 アカデミズムと赤デミズム 左翼アカデミズムを研究する会 築城の経営学 第十九回 日本国内の天空の城を巡る 濱口和久 まんがで読む古事記 久松文雄

    試し読み

    フォロー
  • ジャパニズム 32
    -
    モンスター対談2 3代目余命×桜井誠 この国を動かしている権力の正体2 倉山満・江崎道朗 田岡春幸 「民共野合」は「連合」崩壊の序曲 井上太郎 ヘイトスピーチ対策法、決して言論表現の自由を脅かすものであってはならない 杉田水脈 国連「女性の地位向上委員会」関連イベントを日本の保守団体が初開催! 仲村覚 国連による沖縄県民・先住民族勧告を阻止する戦い 宇田川敬介 イギリスのEU離脱に隠された真実 孫向文 「大和撫子ちゃんが行く! 」 日之丸街宣女子 富田安紀子 高森明勅 皇室バッシングの無知と不遜 はすみとしこの世界5 テコンダー朴 某国のイージス 進む宇宙探索技術と劣化する人類 佐藤守 戦後71年目の夏、日本人として英霊をどう迎えるか 山村明義 選挙無法地帯の沖縄 KAZUYA 米軍撤退を主張しても、「米軍撤退後の沖縄」という議論から逃げ続ける翁長知事 仲新城誠 テロリストへじゃあのwww カミカゼじゃあの 自衛隊体育学校 前編 渡邊陽子 小川茂樹 世界遺産「軍艦島」を反日プロパガンダの道具にするな 図解まるわかり! マスコミと 日教組が 隠していた ニッポンの歴史 その4 藤井実彦 第13回アカデミズムと赤デミズム 築城の経営学 第十八回 戦後復興のシンボルとなった天守の再建 濱口和久 ねずさんの読み解く『古事記』神倭伊波礼毘古命 その三 小名木善行 まんがで読む古事記 久松文雄

    試し読み

    フォロー
  • 巨○男子生徒と、か弱い受け身先生-俺の知らない先生編
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    俺と先生の関係も、最近結構いい感じになってきて、将来のことを考えるようになってきた。そんなある日の昼下り、バイト先でとある少女に懐かれちゃった俺。次第に少女のお母さんとも仲良くなって、何だかモテ期の予感に浮かれていたそんな時、先生が現れて…あれ?別れた奥さんって?どういうこと?!
  • 巨○男子生徒と、か弱い受け身先生-ヒミツにシたい!編
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    ヒミツの旅行といえば温泉!温泉といえば裸のつきあい!ってことは温泉で先生と…?!全作「巨○男子生徒と、か弱い受け身先生~ヒミツの旅行編~」の後日談エッチ!シリーズをここから読む人も今まで読んでた人も安心の読みきり作品!
  • ジャパニズム 31
    -
    内容紹介 [特集 この国を蝕んでいるのは誰か] モンスター対談 3代目余命×桜井誠 対談 この国を動かしている権力の正体 倉山満×江崎道朗 対談 真子の沖縄の声 ロバート・D・エルドリッヂ×我那覇真子 小坂英二 自治体から不当に流れ出る公的資金 田岡春幸 第二の生活保護となった傷病手当 井上太郎 「同和問題」はいまだに日本に巣くう弊害か 杉田水脈 被災地に乗り込んで復興の足を引っ張る左翼 宇田川敬介 パナマ文書に隠されたタックス・ヘイブンの闇 在日三世@3korean カウンター内リンチ(十三ベース事件)、戦慄の真相 「中国人が見た 北朝鮮の暴発に危機感ゼロの日本のパヨク」孫向文 日之丸街宣女子 富田安紀子 高森明勅 皇室バッシングの無知と不遜 はすみとしこの世界4 テコンダー朴 某国のイージス 知的生命の警告 佐藤守 熊本地震と戦後日本の「精神的断層」 山村明義 勉強すればするほど護憲になる不思議 KAZUYA 迷走する翁長知事のもとで、ますます危うくなる沖縄 仲新城誠 民進党にブロックされた朝鮮死ね! カミカゼじゃあの 自衛隊が支えた1964年東京オリンピック 番外編 渡邊陽子 [連載] 地方を考える第8回 埼玉県 教科書は洗脳の恰好の舞台 永井由紀子 図解まるわかり! マスコミと 日教組が 隠していた ニッポンの歴史 その3 藤井実彦 第12回アカデミズムと赤デミズム 現代日本を代表する似非思想家・内田樹の反知性? 左翼アカデミズムを研究する会 築城の経営学 第十七回 信長、秀吉、家康が執心した天下の巨城・大坂城 濱口和久 ねずさんの読み解く『古事記』神倭伊波礼毘古命 その二 小名木善行 まんがで読む古事記 久松文雄

    試し読み

    フォロー
  • パナマ文書公開とタックス・ヘイブンの陰謀!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 〈目次〉 第一章 「パナマ文書」に見えるタックス・ヘイブンとは何か 第二章 タックス・ヘイブンで有名になった世界的な事件と陰謀 第三章 中国とロシアにおける社会主義とタックス・ヘイブン 第四章 「パナマ文書」公開までの隠された真実 第五章 パンドラの箱開封後の世界情勢

    試し読み

    フォロー
  • ジャパニズム 30
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 [第11回超党派座談会]今こそ憲法改正を―安倍総理に改正へのヒントをおくる 大岡敏孝×金子洋一×和田政宗×山村明義×倉山満 [特別インタビュー]さよならパヨク 千葉麗子 とある極左活動家の物語 坂東忠信 [連載]なでしこ復活 [第8回]国連で遭遇! 国会議員もいた「コスプレ左翼集団」 杉田水脈 日本における『リベラルたちの背信』 佐藤守 左翼思想からの目覚め、確信犯には思想転向させること 井上太郎 左翼法曹界の浄化 余命プロジェクトチーム 私達のさよならパヨク ジャパニズム編集部 慰安婦だけではなかった! 国連の日本バッシング 藤木俊一 [漫画]異なる意見は粛正!激化するパヨロールに対処する術は!? 孫向文 パヨクたちの 「反日のための一致団結」 孫向文 予断を許さなくなったヨーロッパ情勢と第三次世界大戦前夜 宇田川敬介 図解まるわかり! マスコミと日教組が隠していたニッポンの歴史―その2 藤井実彦 目には目を歯には歯を 在日三世@3korean 靖國の英霊の嘆きを聴け 高森明勅 日本刀の神 山村明義 いわゆるサヨクの自爆テロ KAZUYA ♯先生質問です カミカゼじゃあの [漫画]日之丸街宣女子 第11話 バッシングバッシング 作/岡田壱花 画/富田安紀子 地方を考える 第7回 神奈川県 地方を喰い侵略する住民投票条例 永井由紀子 辺野古の陰で置き去りされる経済、福祉の問題 仲新城誠 辺野古・沖縄 「真子の沖縄の声」 我那覇真子 [連載11]アカデミズムと赤デミズム 現代日本を代表する似非思想家・内田樹の反知性1 左翼アカデミズムを研究する会 [漫画]テコンダー朴 第13話「新大久保の朝鮮■落で、愛を叫んだけもの」 作/白正男 画/山戸大輔 [連載]築城の経営学 第十六回 大河ドラマ『真田丸』に 登場する信州の城 濱口和久 朴槿恵大統領苦悩の3年 ちぎれた大風呂敷 某国のイージス 自衛隊が支えた1964年東京オリンピック 後編 渡邉陽子 [連載]ねずさんの読み解く『古事記』神倭伊波礼毘古命 その一 小名木善行 2016年NHK大河ドラマ特別展「真田丸」東京展 ブックレビュー

    試し読み

    フォロー
  • ジャパニズム 28
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大特集 弱者という名のモンスター [対談]新しい労組ユニオンが破壊する日本人の労働観 山村明義×吉田幽谷 [新連載]はすみとしこの世界 第1回「そうだ難民しよう! 」のイラストで一躍話題の人に! 外国人移民犯罪とその病原[前編]坂東忠信 労働組合の弊害 井上太郎 「反基地」「護憲」でなんでも許される「ワガママ」が、モンスター化するサヨクを生んだ 小坪しんや 2億、3億当たり前? 弱者に貪り続けられる日本 ジャパニズム編集部 国連を反日サヨクから取り戻せ! 藤木俊一 経済・外交の失敗で遠大な戦争計画を着実に進めざるを得なかった習近平指導部 宇田川敬介 韓国が高濃度ウラン抽出 某国のイージス 恋愛でもビジネスでも韓国人は「相手の気持ちは考えない」「当たって砕けろ」「挑戦して自己破産」「札束になびく」 在日三世@3korean 韓国・中国に侵されている海外日本食事情 大川原明 沖縄の極左暴力集団事情 カミカゼじゃあの 琉球独立論を封じるには、翁長知事個人ではなく、反基地派の論理粉砕を 仲新城誠 国連・沖縄 プロパガンダスピーチにはカウンタースピーチを! 我那覇真子 [漫画(新連載)]テコンダー朴 白正男 山戸大輔 [漫画]日之丸街宣女子 富田安紀子 [漫画]中国人による ここがおかしい日本人 孫向文 外交は『社交や友好』ではないことを自覚せよ 佐藤守 日本人は何故「大東亜戦争」を戦ったのか 高森明勅 それ、本気で言ってるんですか? 笑える政治チラシ KAZUYA 時間・空間・場所のそれぞれの「間」に「神が宿る」日本の美意識 山村明義 「初」が盛りだくさん、平成27年度海上自衛隊観艦式 渡邉陽子 [連載2]ねずさんの古事記のお話 小名木善行 [連載]なでしこ復活 活動の舞台は国会から社会の最前線へ 杉田水脈 地方を考える第5回 沖縄県沖縄市 地方自治権と国策 基地を巡る戦い 岡田鷹子 [連載9]アカデミズムと赤デミズム 同志社大学学長選挙の真相 左翼アカデミズムを研究する会 [漫画]まんがで読む古事記 久松文雄 [連載]築城の経営学 濱口和久 物言わぬ機関車C5631号が現代に伝える泰緬鉄道 林逸喜

    試し読み

    フォロー
  • ジャパニズム 27
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大特集 三島由紀夫 [対談]没後45年、三島精神は今 村田春樹×西村幸祐 三島「不在」時代は終焉するか 宮崎正弘 「生きる」ということは、「死」へのカウントダウンと同義である 中丸啓 三島由紀夫ができなかったことを「行動する保守運動」としてやり遂げたい 桜井誠 『朱雀家の滅亡』と『若人よ蘇れ』から読み解く突きつけられた「本土決戦」という問い 渡辺望 三島精神をどう活かし、受け継いでいくか 古賀俊昭 日本はまだ「統治下」にあるのか 秋山大輔 三島由紀夫の「恋」 ─ 失われた美への片思い 菅野明彦 [対談]沖縄メディアが報じない不都合な真実を知れ! ロバート・D・エルドリッヂ×佐藤守 [新連載1]ねずさんの古事記のお話 小名木善行 MERSケンチャナヨ狂奏曲 某国のイージス 天津大爆発は国家ぐるみの保険金詐欺!?宇田川敬介 テキサス親父、国連に切り込む! 杉田水脈氏の活躍 藤井実彦 尖閣・沖縄 “フラストレーション”を融和と統合へ向けよ 我那覇真子 [第9回超党派座談会]再増税によって危うさを増す安倍政権 大岡敏孝・金子洋一・和田政宗・倉山満・山村明義 [漫画]日之丸街宣女子 富田安紀子 [漫画]中国人が見た反安保デモ SEALD'sを始めとする日本の若者に言いたい! 孫向文 くだらない嘘八百と話の盛り過ぎ。これで朝鮮民族は誇り高いとは、どの面下げて言えるのか 在日三世@3korean 天皇陛下の靖國神社ご親拝復活への突破口 高森明勅 海外で見つけた中国による反日プロパガンダ KAZUYA 教育改革の鍵を握る「学びの場」としての神社の可能性 山村明義 [連載]マスコミ主導の「平和主義」が沖縄にもたらすもの仲新城誠 自衛隊海外派遣の歩み[後編]渡邉陽子 [連載5]なでしこ復活「次世代の党」議会活動始まる! 杉田水脈 [連載]地方を考える 第4回 神奈川県大和市 基地の街、地方議員はどう向き合うべきか? 岡田鷹子 [連載8]アカデミズムと赤デミズム 高橋哲哉-学界に潜むイデオローグとしての哲学研究者 左翼アカデミズムを研究する会 [連載]日本のために貴方の身近に潜む左翼勢力井上太郎 [漫画]まんがで読む古事記 久松文雄 [連載]築城の経営学濱口和久 「氷雪の門」上映会リポート あさなぎ

    試し読み

    フォロー
  • 巨◯男子生徒と、か弱い受け身先生―ヒミツの旅行編
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    女装男子と控えめな先生の甘くて切なくてオトナな愛情模様!旅行に行ってココロもカラダも深まる絆。二人はもっと素直な距離に…。攻める女装男子の男らしさや可愛らしさ、それをオトナな魅力で包む先生にドキドキすること間違いなし!【巨◯男子生徒と、か弱い受け身先生シリーズ】第三作ついに刊行!
  • くびわのじかん
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    「ねぇお兄さん、犬と猫、どっちがイイ…?」捨て犬少年を拾ったら、なんと自分から首輪を着けて調教志願!最初は戸惑うも次第に止められない欲求を叩きつけていくうちに、少年の魅力に溺れていく!歳の差背徳調教日誌!
  • ねこみみ秘書ドリル
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    社長室で行われるSMなオシオキ…可愛く弄ばれるのはねこみみ秘書おとこのこ!首輪をつけての調教えっちでいつもは反抗的なねこみみ秘書も、次第に従順になり可愛い声を出し始める!ラブラブ危ノーマル系男子の2人は夜のオシゴトで快楽に溺れていく!
  • 巨○男子生徒と、か弱い受け身先生-同棲編
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    俺と先生のアブナイ関係!?念願かなって先生と同棲することになったが家でも教育的指導をされてしまう…本当はかわいい先生を組み敷いてめちゃくちゃにしたいのに!
  • 巨○男子生徒と、か弱い受け身先生-ラブラブ編
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    先生と俺の特別課外授業?!放課後コッソリ二人でテスト対策をしているうちに距離が縮まる俺と先生…いやがおうにも身体は反応してしまい?!気づくと先生は俺の下でイイ声で鳴いていた
  • 月子まんだら [愛蔵版]
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    温泉旅館「まんだら屋」に集う個性豊かな人間たちを中心とした、色欲全開でおくる泣き笑い人情ドラマ。
  • 強精捜査!セックスポリス
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    元祖鬼畜系ライター村崎百郎と、レディースコミック界をリードし続ける森園みるくの黄金コンビによる、痛快エロティックポリスストーリー。
  • 幼なじみ反抗期
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    最近、幼なじみの貴也の様子がちょっとおかしい。前はあんなに仲が良かったのに、高校に入ってからはグレはじめ、一緒にゲームをやろうと部屋に誘っても「いちいち俺に絡むな」の一点張り。でも、そう言われるとますます俺の中で貴也の存在が大きくなっていって…。「お前本当に気づいてないのか?それって恋愛感情じゃねえの?」友達に指摘されて、初めて自分の気持ちに向き合った俺は…。
  • back door.
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    「声抑えないと下に聞こえちゃうよ?いつもより興奮してるんでしょ?」大学生の俺が実家に帰省してからというものの、義弟の将人は何度も俺の身体を求めてくる。初めは二人きりになった時に指でするだけだったのに、今では親の目を盗んで繋がっては中にタップリ種付けされる毎日。「裕くんの望むことをしてあげたい…裕くんが好きだから…」まっすぐ過ぎる将人の気持ちとHテクに、いつしか俺は後戻りできないほど絡め取られていて…。
  • ファウスト
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    限りなく美しく真摯な4つの愛のかたち。神に背を向けた背徳作家・千之ナイフが大胆なアレンジを加えて描く。
  • デカメロン
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    耽美派の名手・千之ナイフが、ボッカチオやサドの作品に描かれた禁忌を再構築。不思議でエロティックな千之ナイフ古典名作シリーズ第3弾。
  • セピア
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    珠玉のエロティックミステリー短編集。美しく幻想的な世界を千之ナイフが描く。
  • 不思議のたたりちゃん〈第1巻〉
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    怖いけど憎めないたたりちゃん。少女の残酷な気持ちを描いた、ちょっぴりユニークで哀しいホラーコミックの傑作。
  • 漂流教師
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    現代美術作家のパルコキノシタが、かつて教師をしていた経験をふりかえり「職員室のタブー」を暴く禁断の教育書。
  • ガタロ〈1〉
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    これが漫画の、いや生命のダイナミズムだ。北九州の美しい自然を舞台に河童のガタロが人間と関わっていき・・・。
  • おもひでぽろぽろ [愛蔵版]
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    スタジオジブリアニメ「おもひでぽろぽろ」の原作です。 懐かしき良き時代・昭和をほのぼのと描いています。
  • 唄の上手な娘
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    ものごとをうわべで判断してはいけないと教えたおしゃか様の真意とは。全11作品を収録したひさうちみちおの短編集。
  • なにわの夢
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本能寺の変の後、天下人へと上っていく秀吉の前に南蛮鎧の軍団が現れた。それは死んだはずの信長だった。山口敏太郎が描くサイキック歴史小説第2弾。
  • 大東亜戦争は昭和50年4月30日に終結した
    -
    1巻550円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 昭和20年8月15日以降も大東亞戦争は続いていた。元空将が日本にとって、そしてアジアにとっての大東亞戦争の隠された真実を暴く。
  • 前世
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 TVや雑誌等、マスコミで話題となった前世療法。そして暴かれた「前世」の存在。著者を含めた十数人の逆行催眠体験者が、本人が知りえない過去に生きた「人生」を、時空を超えてリアルに語る。
  • 是非に及ばず
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 戦国最大の謎、本能寺の変。取材にサイキックリーディング(霊視)を採用、資料の裏側に深く沈められた驚嘆の事実を炙りだす。
  • 自衛隊の「犯罪」 : 雫石事件の真相!
    -
    1巻550円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 昭和46年、世界航空機史上最大の事故「雫石事件」が起こった。奇妙な判決、マスコミの誘導。元空将が「雫石事件」についてその真実を赤裸々に語る!
  • ジェットパイロットが体験した超科学現象
    -
    1巻550円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ジェットパイロットであった元空将が書き綴った科学的な物語の数々。これまで自衛隊内部では語り継がれていたものの公にされていなかったエピソードが本書籍で初めて明らかとなります。
  • 女帝エカテリーナ
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    世界史を彩る美女たちの秘められた物語…。レディースの女王・榎本由美が華麗かつ耽美に描ききる!世界美女秘話シリーズ、第1弾!【全190ページ】
  • 強精捜査!セックスポリス
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    セックス捜査に関してのエキスパートにして、自称・変態女刑事(!)の竜宮寺摩耶。カラダを張ってあらゆる性犯罪に立ち向かうエッチな痛快ポリスストーリー。森園みるく・村崎百朗のゴールデンコンビが贈るセクシャル事件簿 捜査ファイル!!
  • サイクル野郎(1)
    完結
    -
    全37巻440円 (税込)
    ケンカをすれば負けてばかり、試験の点数は常に50点以下と、何をやっても中途半端な中学生・丸井輪太郎。ひょんなことがきっかけで自転車ロードレースに出場した輪太郎は、オリンピックをめざす坂巻と同着優勝を果たす。将来、家業の自転車屋を継ぐことを決意した輪太郎は修行のため自転車で日本一周の旅に出かけるのだが……。
  • The かぼちゃワイン Sequel
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    『The かぼちゃワイン』で「お前を俺の嫁さんにしてやる!!」と告白した青葉春助のその後を描く。高校を卒業したL(朝岡夏美)は、サンシャイン学園女子短期大学に進学し、学生生活を楽しんでいた。春助は志望していた大学を落ち、浪人生活を送る。ある日、かつて知ったる高校時代の友人達と、夏休みを利用してペンションに2泊3日の旅行に出かける話が持ち上がる。しかし、赤井モン太の紹介でようやくアルバイトにありついた春助は、その申し出を断りバイトを選ぶ。Lは春助のことを思うばかり、「だったらあたしも行かないッ」と言うが……。ホノルルで探偵業を営む沖名真奈の日常を描いた「Alohaストリート」を同時収録!!
  • まいっちんぐマチコ先生 ブラックボックス
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    あらま学園に、放課後になるとマチコ先生の新しい教室がオープンした。その名も「まいっちんぐ診療所」。開設記念に、診療所を訪れたケン太&カメによって、なぜかスッポンポンにされ、チェックを受けるハメになるマチコ先生。はじめての野球拳に挑戦するマチコ先生や、こらま学園のアイドル教師・美千ミチ子先生との対決を描いたエピソードなど、青年誌を中心に掲載された23編を収録。
  • まいっちんぐマチコ先生 ホワイトボックス
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    今日のマチコ先生のパンティは? ちょっとエッチな中学生コンビ・カメ山カメ夫と池上ケン太は、朝からマチコ先生のパンティは何かで話し合っていた。ケン太達の気配をシャワールームで察したマチコ先生は、急いで着替えるが……。パチンコホール用景品専門雑誌『コミックブレイク』に連載された「新世紀版まいっちんぐマチコ先生」のほか、2002年『CRまいっちんぐマチコ先生』の登場とともに、パチンコ雑誌にて連載された「マイコ本当にウソみたい!!」を同時収録。
  • まいっちんぐマチコ先生 ピンクボックス
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    あのマチコ先生がよりエッチになって帰って来た! その過激度はもう「まいっちんぐ!」。ナイスバディな美人教諭・マチコ先生がヤンチャな生徒・ケン太&カメのエッチなイタズラに振り回される!! あらま学園の生徒から絶大な人気を集め、モテモテのマチコ先生。そんなマチコ先生に嫉妬し、学校からの追い出しを企む教頭・タマコ先生が雇ったのは、なんと強姦魔!? 迫りくる魔の手にマチコ先生は……? 青年誌を中心に掲載された作品を一挙17編収録!!
  • 炭焼物語
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    マスコミでも取り上げられた、炭ブームの原点! 紀州・熊野で暮らす、山びとの日常をリアルに描いた武野繁泰の傑作!【全244ページ】

最近チェックした本