【感想・ネタバレ】中世ヨーロッパの社会観のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

中世に生きたヨーロッパの久々が自分たちの社会をどのように認識していたか、建物やチェスなどを例に考察している。非常に分かり易く興味深いです。
個人的には蜜蜂に関する考察が一番面白かったです。

0
2011年08月15日

Posted by ブクログ

終章がいちばん面白い。だけど、終章だけを読んでもこのわくわく感はつかめない、かも?

その『終章 コスモスの崩壊』は短い章ですが、全文を読むあいだ、ずっと、なぜだか中世ヨーロッパに生きた人たちが愛しく感じられる。
楽しい本です。

0
2010年03月20日

Posted by ブクログ

最も上位に位置するものは宇宙では神であり、人間では理性、国家では元老院。つまり支配にあたるもの。
キリスト社会とチェス。

0
2009年10月07日

「学術・語学」ランキング